4月15日生まれの人は思いやり深く、親切で世話好きなタイプです。
頭もよく社交的なので、さまざまな分野で活躍できるでしょう。
若いころの人脈や経験を活かせば、豊かな人生が歩めそうです。
バースデーカラーは【グリーン】と【ペールミストホワイト】
ラッキーアロマは【ユーカリ】と【クローブ】
バースデーカラーとアロマを取り入れることで、4月15日生まれの人が持ち合わせている性格や才能、仕事や恋愛や健康にどのように活用すればいいか解説していきます。
目次
■4月15日生まれの基本バースデーカラー
【グリーン】
正義感が強く、まっすぐな4月15日生まれの人はまわりから頼られます。リーダーとして人を率いていくことも多いでしょう。しかしながら、我が強いためまわりを思い通りに動かそうとしてしまう面も持っています。
グリーンは協調や共存の色。リーダー的な立場になった時には、グリーンを意識してみてください。まわりと歩幅を合わせながら、前進できるようになります。また、グリーンは癒しの色でもあります。部屋にグリーンの植物を飾れば、心身の疲れも解きほぐされていくでしょう。
【ペールミストホワイト】
ペールミストホワイトは義理人情の気持ちや正義感を高めてくれます。ペールミストホワイトを意識することで、4月15日生まれの人の持つ正義感がさらに高められるでしょう。4月15日生まれの人は、築き上げた人脈によって運気が大きく変わります。ペールミストホワイトの力を借り、よい人脈を作り上げてください。
■4月15日生まれの運気別ラッキーカラー
【恋愛運】シクラメンピンク
誠実な4月15日生まれの人は、好きになった相手には懸命に尽くします。相手を裏切ったり、心変わりしたりもしないでしょう。一度好きになった相手には、情熱的な愛情を注ぐのです。しかしながら、世話を焼きすぎるのも4月15日生まれの人の性格の特徴です。気付けば相手を甘やかしてしまっているかもしれません。自分を犠牲にしてまで、相手に尽くしてしまうことも多いでしょう。
シクラメンピンクは、自分を愛する心を与えてくれます。幸せな恋愛をするためにも、まずは自分自身を愛情で満たしてあげてください。愛情不足では、真の愛情は与えられません。シクラメンピンクを意識することで、愛情のベクトルも自分に向いてきます。部屋にシクラメンの花を飾るのもおすすめです。
【仕事運】スカーレット
4月15日生まれの人はエネルギッシュで活動的。仕事に対しても熱い情熱を燃やします。負けず嫌いでプライドも高いため、簡単にへこたれることもありません。リーダーシップ能力も高く、熱い正義感でまわりの人を引っ張っていきます。人のために行動できる性格は、福祉関係の仕事や人を癒す仕事にも最適でしょう。中年期以降には、ある程度の地位も築けそうです。
スカーレットはエネルギーや情熱を意味する色。仕事の時には、スカーレットを身に着けてみてください。『風と共に去りぬ』の主人公・スカーレットのように、熱くまっすぐな思いが湧いてきます。また、スカーレットは活気も与えてくれます。職場のインテリアに取り入れれば、活気ある雰囲気で仕事ができるでしょう。
【金運】スマイリーイエロー
4月15日生まれの人の金運はとても安定しています。無駄使いや散財をしないので、お金も着々と貯まっていくでしょう。金銭感覚がしっかりしているため、お金の管理も上手です。資産運用をすれば、うまく財を増やせます。しかしながら、貯めることに必死になってしまう面も持っています。お金に執着してしまうと金運も下がってしまうもの。得たお金はうまく循環させるようにしましょう。
スマイリーイエローはハッピーな気持ちを与えてくれる色です。スマイリーイエローを目にすることで、お金も楽しく使えるようになります。財布やかばんなどにスマイリーイエローを使えば、明るい気持ちでお金を払えるようになるでしょう。楽しい気持ちで使ったお金は、仲間を引き連れてまた戻ってきてくれます。
【健康運】抹茶色
4月15日生まれの人の健康運は良好です。もともと体力があり身体も丈夫なので、体調を壊すことも少ないでしょう。メンタルも強く、精神的にも安定しています。しかしながら、自分の体力を過信して働きすぎてしまうことも多いです。無理や無茶をしてしまうと、知らず識らずの間に疲れやストレスもたまります。意識して休息の時間を取るようにしてください。
抹茶色は、ほっと一息つく気持ちを与えてくれる色。普段目にする場所に取り入れることで、心身を休める気持ちも湧いてきます。また、色のエネルギーは食べ物からも取り入れられます。抹茶を飲んだり抹茶スイーツを食べたりすれば、身体の中から癒されていくでしょう。
■4月15日生まれのバースデーアロマ
【ユーカリ】
ユーカリの清涼感あるすっきりとした香りは、否定的な気持ちを取り除き前向きにさせてくれます。情緒不安定になった時に使ってみてください。脳をはっきりさせてくれるので、集中したい時にもおすすめです。また、ユーカリは殺菌作用や消毒作用が強いアロマです。部屋に拡散させれば、空気の浄化もできるでしょう。
【クローブ】
インドの叙事詩『ラーマーヤナ』にも登場するクローブは、中国やヨーロッパで古くから使われてきたハーブです。甘くスパイシーな香りが、身体と心を温めてくれます。気持ちを高めたい時には、刺激的なクローブの香りを嗅いでみましょう。また、クローブは人との境界線もはっきりとさせてくれます。人のために自分を犠牲にしがちな4月15日生まれの人に、クローブは自分を大切にする力を与えてくれるでしょう。
まとめ
4月15日生まれのバースデーカラーは「グリーン」「ペールミストホワイト」、バースデーアロマは「ユーカリ」「クローブ」です。
植物の色グリーンは、協和や協調の気持ちを与えてくれます。人と行動する時には、グリーンを意識してみましょう。霧のようなペールミストホワイトは、4月15日生まれの人が持つ正義感をさらに高めてくれます。
気持ちを前向きにしたい時には清涼感あるユーカリを、やる気を出したい時には刺激的なクローブの香りを嗅いでみましょう。
バースデーカラーやバースデーアロマの力を借りて、毎日をハッピーに過ごしてくださいね!
▶︎【誕生日占い】4月15日生まれの運勢・恋愛・金運を誕生日占いでチェック!🔮
