
6月7日生まれの人は、明るくて非常に行動的な一面と、物事をじっくりと考えてそれに没頭するという一面を持ち合わせています。
そんな6月7日生まれの運勢・性格・恋愛運・金運・相性・有名人を見ていきましょう。
目次
■6月7日生まれの基本データ
【6月7日生まれのキーワード】
アクティブ・極端・親分気質
●星座: ふたご座
●誕生石:ラピスラズリ・ムーンストーン
●ラッキーアイテム:鈴
●ラッキーカラー:瑠璃色
●ハワイアンフラワー守護花:ゴールデンシャワー
●誕生花:クチナシ・ツツジ
〜誕生花の意味〜
【クチナシ】:とても幸せ・喜びを運ぶ
【ツツジ】:節度・慎み
■6月7日生まれの性格
6月7日生まれの人は、明るくていつも行動的で、どちらかというとじっとしていることは苦手です。
しかしそうかと思うと、突然何かに心を奪われると、じっくり深く掘り下げて考えるタイプでもあります。
喜怒哀楽が激しく、また人の好き嫌いも多く、自分の気持ちがすぐに表情に現れるという、わかりやすい性格です。
しかし普段は周囲に対してはフレンドリーにふるまい、他人の面倒を見るのも得意なほうです。
かなりの負けず嫌いで、難しい問題を投げかけられるほど、かなり燃えてそれを短期間のうちに解決しようと最善を尽くします。
自分に自信があるぶん、頑固であり、周囲からのアドバイスはあまり聞き入れません。また自由に行動するのが好きなので、束縛されることを極端に嫌います。
■6月7日生まれの運勢(全体運)
6月7日生まれの運勢は、まずまずの運勢です。
非常に個性的で、思ったことをストレートに表現しすぎるせいで、若くして敵を作ってしまうことも多々あります。
しかしながら、中年期頃には運気のピークを迎え、自分の夢を叶えたり、起業したりする人も多いでしょう。
人生における大きな失敗というのはなさそうですが、定年目前頃から徐々に運気は下降を始めます。
ただとても器用な人なので、老後もそれなりに楽しみながら収入を得る人も多いでしょう。
■6月7日生まれの恋愛運
6月7日生まれの人は、明るい性格なので、多くの異性から注目を浴びるでしょう。
しかし恋愛に対しては、あまり情熱を注ぐタイプではなく、好きになった相手であっても、自分のプライベートなことに口を挟まれたり、束縛されたりすることをとても嫌います。
また愛情表現をすることもあまりないため、相手はあなたの気持ちが読み切れずに、混乱してしまうことも多いでしょう。
そういう意味でも相手となる人は、十分大人であり、自分を理解してくれるような、心の広い相手と恋愛をしないと、なかなかうまくゆきません。
結婚後は家族に対して誠実に、そして一生懸命面倒を見る素敵な夫や妻となるでしょう。
■6月7日生まれの仕事運
6月7日生まれは、負けず嫌いで職人気質なところがあるので、何かの専門職や自分が興味を持っている分野の仕事に就くとよいでしょう。
自分のペースで仕事ができて、束縛されることがないことを好むので、自分で起業をする人も多いようです。
また個性的なので、芸能界などにも向いています。
適職:タレント・気象予報士・研究員・エンジニア・料理研究家・キュレーター・楽器職人・大学教員・アニメーター・パティシエ
■6月7日生まれの金運
6月7日生まれの金運は、安定しています。
しかし本人は、あまりお金に執着をしていませんが、自分が好きな仕事をしてそれなりに稼ぐことができるようです。
逆にお金に興味を持つと金運が下がるので、今のままのスタイルでよいでしょう。
意識して毎月少しずつでも貯蓄に回す習慣をつけておくようにすれば、老後も心配することはなさそうです。
■6月7日生まれの健康運
6月7日生まれの人の健康は、少し注意が必要です。
食べ物の好き嫌いが多かったり、栄養のバランスが崩れがちです。
また運動をすることを嫌う人が多いため、余計に調子を悪くしてしまう人も多いようです。
日頃から食事の偏りを減らし、適度な持続可能な運動を生活に取り入れるように心がけておきましょう。
ついつい物事をストレートに言い過ぎるために生じる、人間関係のストレスにも気をつけておきたいものです。
■6月7日生まれの相性
6月7日生まれの人は、「風のエレメント」に属しているため、相性が最も良いのは同じ「風のエレメント」である、ふたご座、てんびん座、みずがめ座の人たちです。また「火のエレメント」であるおひつじ座、しし座、いて座の人たちともサポートし合いながら成長できる関係となります。
友達として相性のよい誕生日
1月3日・1月21日・2月2日・2月11日・3月10日・3月19日・4月9日・4月18日・5月8日・5月17日・6月16日・6月25日・7月6日・7月15日・8月5日・8月23日・9月4日・9月13日・10月3日・10月12日・11月2日・11月11日・12月1日・12月19日
恋人として相性のよい誕生日
1月7日・1月16日・2月15日・2月24日・3月5日・3月23日・4月4日・4月13日・5月3日・5月12日・6月2日・6月11日・7月10日・7月19日・8月9日・8月27日・9月8日・9月17日・10月7日・10月16日・11月6日・11月24日・12月5日・12月23日
相性の悪い誕生日
1月24日・2月5日・4月12日・6月19日・8月22日・12月22日・12月31日
■6月7日生まれの有名人
ポール・ゴーギャン(画家)
渋谷天外<二代目>(俳優・劇作家)
ディーン・マーティン(俳優・歌手)
マルコム・モーリー(画家)
トム・ジョーンズ(歌手)
岸部四郎(俳優・ミュージシャン)
木田勇(元プロ野球選手)
プリンス(シンガーソングライター)
ジェームス・パチョレック(元プロ野球選手)
手塚理美(女優)
矢部美穂(タレント)
徳永善也(ミュージシャン/元チェッカーズ)
小田孔明(プロゴルファー)
小林誠司(プロ野球選手)
小園海斗(プロ野球選手)
まとめ
6月7日生まれの人は、強い個性の持ち主です。明るくてフレンドリーなものの、好き嫌いははっきりしています。またアクティブにしていたかと思うと、じっくりと深く考えながら物事に取り組んだりと、複雑な性格をしています。職人気質の人が多く、こだわりが強いようです。
▶︎365日誕生日占い一覧表 🔮 あなたの誕生日から運命をチェック!
