
7月6日生まれの人はまじめで正義感が強く、かつ非常に人情に厚い、優しい性格の人です。
そんな7月6日生まれの運勢・性格・恋愛運・金運・相性・有名人を見ていきましょう。
目次
■7月6日生まれの基本データ
【7月6日生まれのキーワード】
正義感・まじめ・社交的
●星座: かに座
●誕生石:アメトリン・ルビー
●ラッキーアイテム:アイスクリーム
●ラッキーカラー:レインボーカラー、赤紫
●ハワイアンフラワー守護花:オーキッド
●誕生花:ヒマワリ・アサガオ
〜誕生花の意味〜
【ヒマワリ】:憧れ・情熱
【アサガオ】:愛情・結束
■7月6日生まれの性格
7月6日生まれの人は、心優しくまじめで、周囲の人に助けの手を差し伸べることが好きです。
また正義感が強く、間違ったことをする相手には堂々と強い口調で詰め寄るので、時としては敵を作りやすくなってしまいます。
一方、ユーモアのセンスもあり、社交的で面倒見もよく広い視野を持っているので、多くの人から慕われ、頼りにされるでしょう。
子供のように好奇心も強く、またチャレンジ精神も旺盛で、多少の困難にも打たれ強い一面を持ち合わせています。
その反面、自分のことはあまり多くを語らないため、何かあったときに相談できる親友を持つことが大切です。
■7月6日生まれの運勢(全体運)
7月6日生まれの運勢は、若い頃の運気のほうが人生の後半よりは勢いがあります。
才能があり、努力家でもあるので、30歳頃までにはある程度の目標を達成する人もいるでしょう。
また中年期頃までは、仕事も家庭も順調で、人生のピークといったところです。
ところが中年期を過ぎる40歳に入る頃から、約10年ほどは運気が下降してしまいます。
この時期にヤケにならず、じっと我慢をしながら地道に過ごすことができたなら、定年後は再び運勢が上向きになってきます。
もともと努力家であり、信望も厚い人なので、困ったときにはいろいろな人が手を差し伸べてくれるはずです。
老後は運気がかなり改善して上昇し、安定した幸せな日々を過ごすことができるでしょう。
■7月6日生まれの恋愛運
7月6日生まれの人は、誰にでも優しいのでよくモテますが、好きでもない相手に誤解もよくされてしまいます。
また相手に強く迫られるとノーとは言えなくて、ダラダラと何となく付き合ってしまうこともあります。
しかしいったん、恋に落ちると相手が結婚していようが突っ走ってしまったり、またお相手のために尽くしすぎる傾向にあります。
そのくせ束縛を嫌うので、なかなか結婚までの道のりは長いかもしれません。
結婚後は家庭に尽くし、一生懸命子育てにも励むでしょう。
■7月6日生まれの仕事運
7月6日生まれは、頭もよく社交的であり、また後輩の面倒見などもよいので、職場では歓迎されるタイプです。
視野も広いため、海外で羽ばたく人もいるでしょう。また社交性も利用して営業や接客業で力を発揮できる人もいます。
他人のために尽くすのが好きな人は、教員や福祉関係の仕事に就くことで満足のゆく仕事ができるでしょう。
適職:医師・介護職・営業・スタイリスト・デザイナー・教員・美容師・ファッションモデル・映画俳優・芸術家
■7月6日生まれの金運
7月6日生まれの金運は、自分で十分に稼ぐ能力があり、決して悪くはありません。
しかし困っている人がいると、無利子で貸してしまったり、また貸したお金が返ってこなかったりで、気がつけば自分が苦しい生活を強いられることになってしまう恐れがあります。
人生の前半の運気がよいうちに、しっかりと貯蓄をしておきましょう。また金銭感覚があまりよくないので、若いうちによい金銭感覚を身につけるようにしてください。
また老後は比較的金銭的に余裕が生まれるでしょう。
■7月6日生まれの健康運
7月6日生まれの人の健康は、少し気をつけたほうがよさそうです。
忙しさのあまり、不規則な時間に食事を摂ったり、また食事のバランスが崩れることが多いため、健康を害しやすくなってしまいます。
意識的に栄養のバランスを考えて食事を摂ることと、休息もしっかり取るようにしてください。
また周囲に気を配りすぎるため、知らないうちにストレスをため込んでしまう傾向にもあります。
他人のお世話をするのは、ほどほどにしておきましょう。
■7月6日生まれの相性
7月6日生まれの人は、「水のエレメント」に属しているため、相性が最も良いのは同じ「水のエレメント」である、かに座、さそり座、うお座の人たちです。また「地のエレメント」であるおうし座、おとめ座、やぎ座の人たちともサポートし合いながら成長できる関係となります。
友達として相性のよい誕生日
1月3日・1月12日・2月2日・2月11日・3月1日・3月19日・4月9日・4月27日・5月8日・5月17日・6月7日・6月16日・7月15日・7月24日・8月5日・8月14日・9月4日・9月13日・10月3日・10月21日・11月2日・11月20日・12月1日・12月19日
恋人として相性のよい誕生日
1月7日・1月16日・2月6日・2月15日・3月5日・3月14日・4月4日・4月13日・5月3日・5月21日・6月2日・6月29日・7月1日・7月28日・8月9日・8月27日・9月17日・9月26日・10月16日・10月25日・11月6日・11月24日・12月14日・12月23日
相性の悪い誕生日
1月21日・2月14日・4月15日・5月20日・5月29日・10月12日・10月24日
■7月6日生まれの有名人
ミヤコ蝶々(女優・漫才師)
遠藤実(作曲家)
コンラッド・ヒルトン・ジュニア(ヒルトンホテル元社長)
ウラジミール・アシュケナージ(ピアニスト)
桐島洋子(エッセイスト・ノンフィクション作家)
長塚京三(俳優)
ジョージ・W・ブッシュ(政治家)
シルベスター・スタローン(俳優)
瀬川瑛子(歌手)
太田光代(芸能プロモーター)
とよた真帆(女優・ファッションモデル)
井上芳雄(俳優)
大西結花(女優)
五郎丸亮(元ラグビー選手)
石田たくみ(お笑いタレント/カミナリ)
まとめ
7月6日生まれの人は、まじめで正義感が強く、人のために尽くすタイプの人たちです。感受性が豊かで、優しいところがあり、ボランティア活動などにも力を惜しみません。他人の世話を焼き過ぎて、自分の人生に支障を来すこともあるので気をつけましょう。
▶︎365日誕生日占い一覧表 🔮 あなたの誕生日から運命をチェック!
