AB型長男と付き合いたい、結婚したいと思うけど、彼の本音がわからない…。AB型長男と性格が合わないと思うのは、もしかして血液型のせい?そんな悩みを抱えていませんか。AB型長男ってミステリアスだから、何を考えているかわからなくてモヤモヤしますよね。
AB型長男との上手な付き合い方を知りたい。その悩みはAB型長男の性格や恋愛&浮気の傾向、結婚観を知ることで解決するでしょう。
この記事ではAB型長男の基本的な性格から恋愛や結婚の価値観や、AB型長男と相性がいい血液型、悪い血液型などをご紹介します。AB型長男のことを詳しく知りたい女性は必見です。
目次
AB型長男の基本的な性格7選
AB型長男の本音を知りたいなら、彼の基本的な性格を理解することがポイント。AB型長男の意外な性格を紐解いていきましょう。
好きな人以外にはドライ
AB型長男は、好きな人のことは率先して助けようとします。しかし、元々ドライな性格なので、興味のない人が困っていてもスルーしがち。「自分が手助けしなくても他の誰かが助けるだろう」と思っています。
こだわりが強い
AB型長男は物事へのこだわりが強いタイプです。譲れないマイルールがあるので、自分の意見や計画は、あまり変えたくないと思っています。
ライトな関係を好む
一人で過ごすことが好きで、誰かと四六時中一緒にいることが苦手なAB型長男。彼女や奥さんとも、あまりベタベタしないライトな関係を望んでいます。
損得勘定が強い
合理主義なAB型長男は、損得勘定を優先して行動するところがあります。自分にとって得だと思えば協力的になりますし、損だと思ったら何を言われても行動しようとしません。
いじられたくない
AB型長男は結構プライドが高いので、イジリの対象になることを嫌います。軽い冗談でからかわれても、本気で怒ってしまうことがあるでしょう。
気持ちが高ぶると羽目を外しがち
AB型長男は普段は落ち着いていますが、テンションが上がると羽目を外してしまうことも。お酒を飲みすぎるなど、気が緩んだときに思わぬ行動に出やすいです。
プライベートは秘密にしたい
AB型長男は休みの日は何をしているのか、将来どうなりたいのかといったプライベートなことを滅多に話しません。干渉されることが嫌いなので、無理やりプライベートを暴こうとする人からは距離を置きたがります。
AB型長男の恋愛&浮気傾向
AB型長男の好きなタイプの女性や脈ありサインなど、恋愛&浮気傾向をまとめました。AB型長男から好かれているか、それとも嫌われているか悩んだときの参考にしてください。
AB型長男の好きなタイプ
AB型長男は干渉されること、依存されることを嫌います。そのため好きなタイプの女性は、束縛しない自立している人。AB型長男がはまるのは、自分と同じようにライトな関係を望む女性です。
AB型長男の脈ありサイン
AB型長男は好きな人にだけ素の自分を見せます。他の人にはクールな態度を取るのに、好きな人にだけは弱音を吐いたり甘えたりするのです。素を見せてくれたらそれがAB型長男の脈ありサインでしょう。
AB型長男の喜ぶ言葉
AB型長男が言われると嬉しいのは「天才肌」「センスがいい」といった言葉。「ちょっと変わっているよね」だとバカにしていると誤解されやすいので、天才肌と言い換えましょう。こうした褒め言葉にAB型長男は、自分を認めてくれたと感じて好感を持ちます。
AB型長男の落とし方
ミステリアスで何を考えているのかわかりにくいAB型長男の落とし方で大事なのが、恋愛の駆け引きをしないこと。鋭いAB型長男は、駆け引きされると気持ちが冷めます。ストレートに、でも、しつこくない程度に思いを伝えるとAB型長男の気持ちを惹き付けられるでしょう。
AB型長男の浮気傾向
AB型長男は損得勘定が強いので、リスクを負いやすい浮気は滅多にしません。しかし、一人でいたいけれど孤独には弱いタイプですから、放置され過ぎて孤独を感じると浮気に走ってしまうところがあります。
AB型長男と結婚するとこうなる
AB型長男は結婚すると、意外な行動を取るようになります。AB型長男との結婚を考えている女性は、彼の結婚観を知っておくことで良い夫婦になれるでしょう。
結婚しても夢追い人をやめない
AB型長男は出世して偉くなるよりも、「音楽で食べていきたい」などの理想の生活を送ることを大事にする人。そのため、結婚しても夢追い人であることをやめない場合が多いでしょう。
束縛されると逃げ出そうとする
人から干渉されることが嫌いなAB型長男は、結婚してもそこは変わりません。奥さんから束縛されるとそれをストレスに感じてしまい、家を出て行こうとする場合があります。
一人の時間がないと不機嫌になる
AB型長男は家族や彼女相手であってもベタベタすることを嫌うので、結婚したあとも一人で過ごす時間を作ろうとします。一人の時間がないと不機嫌になってしまうため、理解を示してあげることが仲良い夫婦でいる秘訣です。
AB型長男との相性
ベタベタするのが嫌いなAB型長男と相性がいい女性は、一体どの血液型でしょうか。そして相性が悪い血液型は?AB型長男との相性について解説します。
相性がいいタイプ
AB型長男と相性がいいのはB型次女。B型次女は上に姉や兄がいる分、観察眼が養われています。そのため、気ままだけどわがまま過ぎず、相手の気持ちを尊重することもできるので、AB型長男にしてみると居心地がいいと感じられるのです。
相性が悪いタイプ
AB型長男と相性が悪いのはO型長女。世話焼きで愛情深いO型長女は、嫉妬深くて好きな人を束縛するタイプ。干渉されたり束縛されたりするのを嫌うAB型長男は、そんなO型長女に息苦しさを感じやすいため相性は良くありません。
AB型長男の仕事傾向
好きな人以外にはドライなAB型長男は仕事に対してどのような価値観を持っているのでしょうか。AB型長男の仕事に対する思いを知れば、彼のことがもっとわかります。
興味がある分野には強い
AB型長男は自分が興味を持っている分野に関する仕事なら、存分に能力を発揮できます。しかし、興味ない仕事だとやる気が出ないので努力しようとも思いません。
一人で黙々と仕事したい
彼女から干渉されることも嫌がるAB型長男は、上司や同僚と和気あいあいと仕事することが苦手。チームで仕事に取り組むよりも、一人で黙々と仕事をすることに向いています。
結果を重視しがち
合理的な考え方をするAB型長男は、仕事でも結果を重視します。感情論で心が動くことは少なく、どうすれば損をせず得ができるか冷静に考えて仕事しているでしょう。
まとめ
いかがでしたか?AB型長男の性格や恋愛&結婚観などをご紹介しました。AB型長男は干渉してくる人、自分に依存する人が苦手です。ライトな関係でいること、自立した女性になることでAB型長男の気持ちを惹き付けられるでしょう。
AB型長男と上手に付き合うには、彼が一人になりたそうにしていたら、自由にさせてあげることが大事。束縛しない、プライベートにずかずか踏み込まないことで、AB型長男もあなたをずっと好きでいてくれます。
