男性への贈り物は何が喜ばれるのかわからないと悩んでいるあなたに、アロマのプレゼントはいかがでしょうか。
普段、アロマになじみがない男性にも、喜ばれる香りはたくさんあります。プレゼントにおすすめのアロマを知って気になる男性との距離を縮めませんか?
ベルガモット
ベルガモットはみかん科に属する柑橘系のアロマです。白い花を咲かせ、黄緑~黄色の実をつけます。
古くはコロンブスの時代にスペイン~イタリアにもたらされ、イタリアでは治療薬としても多くの人に活用されてきました。フランス革命の時代においては香水としても親しまれています。
男性に気に入られやすい香りの定番なので、相手の男性がアロマについて詳しくなかったり、香りのするもの自体にあまり興味がなかったりする場合にはこちらを選んであげると良いでしょう。
香りの効果は、心身をリラックスさせてくれたり、溜めこみがちなマイナスの感情を解消してくれたりするものから、消化器系の循環にも役立ちます。神経を鎮めてくれる作用もありますので、うつ状態や怒りっぽい状態にある人にもおすすめの香りです。
また、皮膚の炎症を抑えてくれる働きもありますので、肌荒れを気にしている男性にも喜ばれるかもしれませんね。
サンダルウッド
日本においては白檀としても知られるサンダルウッド。ウッディ系の重めの香りで、香水のベースとしてもよく使われます。紫色のおもむきある花をつけ、香りをたしなむ人の世界では大変重宝されているのですが、今は枯渇が危惧されており、上質なものとなると入手が困難なようです。
香水好きな男性に好かれる香りなので、逆に言えば「香水が苦手…」という男性にはあまりおすすめできないかもしれません。香りに慣れている男性に贈りたいアロマのひとつですね。
そして、サンダルウッドは、様々な雑念を取り除き、今の自分と向き合うことのできる精神状態にしてくれる精神性にあふれたアロマです。普段から深い思考を持つ男性、精神世界を大切にしている男性にはかなり喜ばれるでしょう。
肌の水分を整えてくれる働きもあるので、「乾燥肌っぽいな」と感じる男性に効果を伝えて贈るのもおすすめです。
ティートリー
甘さの中にほろ苦さを感じる樹木系のフレッシュな香りのするティートリーは、小さな白い可愛らしい花をつける小高木です。アボリジニが幅広い用途で使用していたことで知られており、第一次世界大戦後には、その薬効にも注目されました。
使用した人をポジティブな思考にさせてくれる効果があるため、普段から否定的な発言が多いと感じる男性へのプレゼントにはこちらのティートリーを選んでみてはいかがでしょうか。
不安感を緩和してくれる効果もあるので、自信をつけたいときや、何か困難に遭遇している男性への応援の気持ちを込めて贈るのもよいかもしれません。
身体への効能としては、免疫力を高めてくれる働きがあるので、風邪やインフルエンザなどの防止にも役立ちます。
スペアミント
スペアミントは古くから歴史あるハーブ系のアロマのひとつです。キリッとした香りが特徴的で、古代ギリシャでは沐浴にも使用されていました。現代でも歯磨き粉の香料として知られていますよね。同じミントでもペパーミントよりは穏やかな香りなので、普段使いにも取り入れやすいアロマです。
頭をシャキッとさせてくれる効果があり、集中力アップにも役立つのがスペアミントの魅力です。資格試験など勉強をしている男性に贈るのも良いでしょう。その他に、ゆるやかに元気を取り戻したい時にもおすすめです。「最近あんまり元気がないな」と感じる男性へスペアミントのアロマをプレゼントして元気を取り戻して貰いましょう。
また、消化器系の調子が悪いときにもスペアミントは一役買ってくれます。胃腸が弱い男性に効果を伝えて贈ると喜ばれるかもしれません。
グレープフルーツ
グレープフルーツは言わずと知れた柑橘系の香りのアロマです。10メートルを超える大木で、星の形をした白い花を咲かせます。楽園に居るような幸福を感じさせてくれることから、学名は「paradisi」と言われるようになりました。
グレープフルーツの香りには、交感神経に働きかけて脂肪燃焼を促進する効果があるため、体型を気にしてダイエットをしている男性にプレゼントしたいアロマです。また、落ち込んでいる気持ちを持ちあげて元気にしてくれる効果もあります。
グレープフルーツは光毒性があるため、肌への使用後は直射日光に当たることを避けるようアドバイスをしてあげましょう。もしトリートメント目的で使用する場合は、夜などに使うのがおすすめですね。
まとめ
いかがでしたか?
さまざまなシチュエーションで私たちを手助けしてくれるアロマの世界って素敵ですよね。
アロマは女性が好むものと思われがちですが、男性にも喜ばれるプレゼントのひとつであることがおわかりいただけたのではないでしょうか。
ここぞ!という大事な日に、アロマのプレゼントで素敵な記念日にできる方が一人でも増えることを祈ります。