「B型っぽいね!」と言われたり「B型じゃない?」と当てられたりすると、なぜか喜ぶのがB型さん。自由奔放でマイペース、好奇心旺盛で気まぐれ……?
そんなあなたのB型っぽさを数値で診断します。血液型診断でチェックしてみましょう!
想像してください。あなたは小学一年生です。校庭でドッジボールをしているあなた。
どの立場でどんな活躍をしていますか?
- A:外野から敵チームを当てまくる
- B:内野で逃げまくる
- C:もうゲームとか関係なく嫌いな人に投げまくる
- D:外野で一人妄想を楽しむ
- E:常に上手な人の後ろに行く
A:外野から敵チームを当てまくる
これを選んだあなたは、B型っぽさ20〜30%!
B型は理由もなく頑張りません!たとえば、このゲームで勝てば何かご褒美があるというなら、それはそれは必死に頑張るでしょう。
特に理由もなく頑張れるあなたは、そこまでどっぷりとB型人間ではないかも?
純粋にゲームに勝ちたい、自分のチームに貢献したいという理由で選んだなら、あなたはむしろ、真面目なA型に近い性格だと言えます。
ただ、ストレス発散や嫌いな人がいるなどの理由を考えて選んだなら、あなたのB型っぽさは50%以上でしょう。
B:内野で逃げまくる
これを選んだあなたは、B型っぽさ40〜50%!
B型は理由もなく頑張りません!ただただ必死に逃げまくってチームに貢献しようとするあなたは、B型にしては真面目すぎます!
ただ、負けず嫌いな一面もあるようですから、確かにB型要素もあるようです。
そして、ボールが当たったときに必要以上に悔しがったり、逃げることそのものをゲームとして楽しんでいたりするようなら、やはりあなたは生粋のB型人間だと言えるでしょう。
C:もうゲームとか関係なく嫌いな人に投げまくる
これを選んだあなたは、B型っぽさ80〜100%!
B型は、人のためには頑張りません!まさに、これぞB型! とも言える傾向が強くありますね。
B型は周りには理解不可能な理由で行動できます。
ゲームで勝つことより、自分なりの目標を果たせればそれで良いと考えがちです。
これを選んだあなたは自由奔放でユニークな性格の持ち主。
そして自分らしさをとても大事にする人です。
B型を代表する性格を持つあなたは、まさにB型人間だと言えます。
D:外野で一人妄想を楽しむ
これを選んだあなたは、B型っぽさ100〜120%!
B型は、人のためには頑張りません!もはや、あなた以上にB型らしいB型はいないと言えるほどのB型人間です。
B型はどんなときでもマイペース、自分の世界を楽しむ方法を探します。
理由もなくゲームに熱中することはなく、安全な外野のポジションで最低限の役割を果たしつつ、自分なりに楽しむ……。
そう聞いて、ああ……自分はそんな感じだな……と思えるなら、あなたはまさにB型の代表格ですね!
E:常に上手な人の後ろに行く
これを選んだあなたは、B型っぽさ60〜70%!
B型は、とにかく要領が良いんです。安全な場所にありながらもゲームのスリルを楽しむのが得意です。
聡明で柔軟な発想ができるうえ、自由奔放さも備えている……そんなあなたはB型人間ですね。
ただ、何としてもゲームに勝ちたい! という状況にある場合、B型は人の後ろにいるだけでは物足りません。
自分がぐいぐいと前に出て、周りに指示さえしてしまうかも。そういう面から見ると、B型っぽさ100%とは言えないでしょう。
まとめ
気まぐれなのになぜか周りから愛されるB型さん。
そして誰よりB型を愛しているのはB型さんなのです。
その自由さ、明るさで周りの人の心を惹きつけてくださいね。
▶︎保存版【干支の意味や由来】生まれ持った性格や運勢はこちら
