開運

【ビタミンカラーとは?】効果や配色やコーデ・小物は?開運アドバイス

ビタミンカラー
人の心や身体に影響を与える色は、運気を上昇させる力も持っています。様々な色の中でも、今回はビタミンカラーについて詳しくなりましょう。

この記事ではビタミンカラーの効果や配色、開運するためのおすすめコーディネートなどを紹介していきます。フルーツのようにフレッシュなビタミンカラーで、幸運を引き寄せてくださいね!

ビタミンカラーとは?

ビタミンカラーとはオレンジやライムなどのフルーツ、トマトやレタスなどの野菜からイメージされる鮮やかな色のことです。イエローやレッド、グリーンの他にもピンクやブルーなど、多くの色がビタミンカラーとして使われています。特に近年は明るめのイエローやグリーンが人気です。ファッションのアクセントや、小物で目にしたこともあるでしょう。ビビットな色合いは、人の目を惹きつけるのです。

ビタミンカラーの効果

ビタミンカラーは明るく、生き生きとした印象を人に与えます。ポジティブで元気な人だと感じられるのです。ビタミンカラーを身につけることで、自分自身も元気が出てくるでしょう。気分が落ち込んだ時や、やる気が出ない時にもおすすめです。

また、ビタミンカラーはファッションやメイクに華やかさを与えてくれます。モノトーンファッションやナチュラルファッションが好きな人は、アクセントとしてビタミンカラーを取り入れてみましょう。一気に華やかな印象になりますよ。

ビタミンカラーが与える影響は、自分にもまわりの人にも強力なのです。

ビタミンカラーの配色について

ビタミンカラーの配色にはいろいろなパターンがあります。今回は使いやすい5つの配色を紹介しますね。

ビタミンカラー×グレー

強いコントラストが苦手な人は、ビタミンカラーにグレーを合わせてみましょう。グレーはどんな色とも相性が良い色です。モノトーンの間にグレーを挟めば、強い印象を柔らかくできます。中でもグレー×白×ビタミンカラーは取り入れやすい配色パターンです。目鼻立ちが整った顔の人は、いつもと違う柔らかな印象を与えられますよ。

ビタミンカラー×白・黒

ビタミンカラー初心者の人は、白や黒のモノトーンに合わせてみましょう。モノトーンをベースにし、ビタミンカラーを数点組み合わせます。アクセントがある色合いは、すっきりとした印象を与えられますよ。モノトーンの服が増える冬場にもおすすめです。華やかな印象を与えられます。

ビタミンカラー×ベージュ

ビタミンカラーにベージュを合わせると、より優しい印象を与えられます。グレーと同じく、ベージュもどんな色とも相性が良く合わせる色を引き立ててくれます。どの色を合わせれば良いかわからない時にもおすすめです。お互いの色の良い面が引き立ち、華やかさとともに親しみやすさを感じられるでしょう。

ビタミンカラー×ブラウン

ビタミンカラーにブラウンを合わせることで、落ちついた印象を与えられます。大人っぽいファッションが好きな人にもおすすめです。鮮やかなオレンジにはキャメル色、レッド系のオレンジには濃いブラウンなど同系色を合わせるようにしましょう。ブラウン一色だと老けた印象になりがちですが、ビタミンカラーを合わせれば落ち着きとともに洗練された雰囲気を出せます。

ビタミンカラー×デニム

ビタミンカラーはデニムとも相性が良いです。大人っぽいデニムコーデを楽しめるでしょう。濃い色のデニムや薄い色のデニム、クラッシュデニムなどどんなデニムにもビタミンカラーはマッチします。ビタミンカラーの派手さを抑えつつも、豊かな色彩を感じられるでしょう。

ビタミンカラーの服&開運コーデ

ピンクは恋愛運を上げてくれます。白やベージュにピンクを取り入れてみましょう!ベージュには家庭運をアップする効果も期待できます。黒やグレーは恋愛運を下げてしまうので注意してくださいね。

また黄色は全体運を上げてくれます。楽しい気持ちになりたい時や、なんとなくついていない時には差し色で黄色を使ってみましょう。トップスに使うと相手に明るく、良い印象を与えられますよ。

仕事を頑張りたい時には、赤もおすすめです。やる気が出て、精力的に行動できます。赤は多用するとイライラしたり働きすぎたりしてしまうので、アクセントに使うようにしましょう。また、青を取り入れると相手に誠実な印象を与えられます。

ビタミンカラーの財布で開運

黄色の財布は金運をもたらしてくれます。鮮やかすぎると出て行くお金も増えてしまうので、できれば柔らかな黄色を選ぶようにしてくださいね。パステルイエローやクリームイエローのビタミンカラーがおすすめです。

また、ラベンダーも開運には良い色です。厄を落とす効果もあるので、お金の悪い縁を切りたい人に良いでしょう。仕事では昇給したり、出世したりもできます。今のポジションから上昇したい人におすすめです。

ビタミンカラーの小物で開運

オレンジの名刺入れは、人間関係を良くしてくれます。相手に親しみやすさや、温かさを与えられるでしょう。自分をアピールしたい時には赤色がおすすめです。相手に強く印象付けられますよ。

疲れている時や、気持ちを穏やかにしたい時にはグリーンを取り入れましょう。身体と心のバランスを取り、リラックスできます。腕時計やブレスレットなど、目に見える小物に使うのがおすすめです。

ビタミンカラーの花で開運

黄色は元気を与えます。自分に自信がなくなった時や、落ち込んだ時には明るい黄色の花を飾りましょう。心が晴れ、人生に希望を感じられますよ。

またピンクは、愛情を取り戻してくれます。自分を犠牲にしがちな人におすすめです。女性らしさを引き出してくれる効果も期待できますよ。

まとめ

ビタミンカラーは、自分にもまわりの人にも元気を与えるパワーを持っています。色の力を借りて、自分の魅力をさらに引き出しましょう。最近はビタミンカラーを取り入れたファッションも流行っています。手持ちのコーディネートと組み合わせて、良い運気を引き寄せてくださいね。




ABOUT ME
Written by 【LOTUS COLOR】鈴木 里彩
【カラーセラピスト、数秘セラピスト】『個性を活かして自分らしく』をテーマに、カラーセラピーや数秘とカラーを組み合わせた数秘カラー診断セッションをしています。多数のイベント出店や結婚相談所や企業、親子向けの色彩講座も行っています。 https://lotuscolor.amebaownd.com

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)