毎日同じ日を繰り返していると何か新しく始めたいと思うことがあります。でもせっかく始めるなら自分に合うもので、しかも長続きするものがいいですよね。
そこで今回は選んだ色から、今のあなたの状況に合う「始めてみるといいこと」を紹介します。新しいことを始めると生活にも変化があり、刺激的な毎日になりますよ。
何か始めたかったけど悩んでいたという人はぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
まずは下の一覧から気になる色を選んでください。
好きな色でなくても大丈夫です。直感でピンときた色を選んでくださいね。
- 赤
- 紫
- ターコイズ
- 黄色
- 青
- 緑
- オレンジ
選んだ色でわかる新しくはじめるといいこと
今回は7色挙げました。気になる色は選べたでしょうか。
それではここから色ごとの始めてみるといいことを紹介していきます。自分で考えてもいなかった意外なことかもしれませんね。
赤
【スポーツジム、勉強など自分を磨くこと】
赤を選んだあなたは少々ストイックさがあるくらい、物事に情熱を持てる状態です。そこでスポーツジムで体を鍛えたり、勉強をしたり自分を磨くことをおすすめします。
自分を磨くことをしようとするとどうしても甘くなってしまい「今日はお休みしよう」となってしまうことが起きやすいですが、赤を選んだあなたはちょっと違います。1度やると決めたら最後までやり切る積極性を持っています。
今、赤が気になっているのであればその情熱やストイックさ、やる気を利用して自分磨きを始めてみましょう。数か月後には別人のようになっているかもしれませんね。
紫
【絵画や造形など芸術的なこと】
紫が気になるあなたは、独特の感性を持っています。美のセンスもあるので美しいものを自分の感性で表現することがとても上手にできる状態です。
そして1つのことを究極まで突き詰め、マニアックと言われるほど知識も着けていける状態なので、いろいろな技法をたくさんすんなり身につけられてしまうかもしれません。そういう意味で芸術的なことを始めるのにとてもいい状態なのです。
紫が気になっているというあなたはぜひ絵画や造形などを始めてみてください。鉛筆でのイラストや色鉛筆での塗り絵など、身近にあるものからスタートできますよ。
ターコイズ
【ブログやSNSなど文章メインでの発信】
ターコイズを選んだあなたは、自由な発想をする柔軟さがある状態です。広いターコイズ色の海を好きな方向を選んで進んでいくような自由さがあります。
そしてその柔軟な発想力で思いついたことを文字で伝えることがうまくできる時です。さらにいうと、友達1人に伝えるのではなく、インターネット上で複数の相手に伝えることの方が向いています。
ぜひブログやSNSなど文字で複数の人に発信できるコンテンツを探してみてくださいね。きっとあなたの文章に共感したり、胸を打たれたりする人がたくさんいますよ。
黄色
【ボルダリング、水泳など体を動かすこと】
黄色が気になるあなたは、何にでも興味を持てる状態で、どれを始めても楽しくこなしてしまうところがありますが、特におすすめなのは体を動かすことです。
無邪気に楽しんでしまうところがあるので、少々つらいスポーツでも楽しんでしまえる状態です。楽しくできそうなら今までやったことのないスポーツに挑戦してみませんか?
スポーツが楽しくできれば、体もシェイプアップできて一石二鳥ですね。ぜひ挑戦してみましょう。
青
【歌うこと、演劇、ミュージカルなど声を使って表現すること】
青を選んだあなたは、あまり声で自分の感情や思いを表現していないかもしれませんね。こんなことを言ってはだめだとか理性が先に働いてしまう状態です。
自分の感情や思いがストレートに言いづらいので、まずは歌を歌ってみるとか演劇に演者として参加してみるとか、作者の思いを声で表現することから始めてみましょう。他人の思いを自分の声で表現していくことで、あなた自身の思いも次第に表現していけるようになります。
たくさん人の思いを声で表現しているうちに声で伝える方法をきちんと身につけ、自分の気持ちなどを上手に伝えられるようになれたら言えずに苦しむことも減っていきます。
カラオケからでもかまいません。思いを込めて歌ってみることから始めてみましょう。
緑
【ヨガ、アロマ、お香など心を整えること】
緑が気になったあなたは、心の平穏をテーマにしている状態のようです。何事にも心を揺さぶられず、自分の軸を持ち続けて生活したい。そんな気持ちを持っていませんか?
心の平穏や自分の軸を保つためには、心を整えておくことが必要になります。特にヨガは自分軸について勉強するところもあるのでおすすめです。
心を整えられれば、ちょっとした事態にも揺さぶられず落ち着いて行動することができますし、自分軸をしっかり持って行動できます。また、心が整うと体も整ってくるのでぜひ試してみてくださいね。
オレンジ
【みんなでキャンプ、チームでのスポーツなど団体で行うこと】
オレンジが気になったあなたは、1人ではなく団体で何かをすることがおすすめです。例えばキャンプにみんなで行ってみる、バレーボールチームに所属してみんなで切磋琢磨するなどです。
そしてポイントとしては「わいわい」やれることです。何人かでしていても例えば書道の習い事のように静かにすることだと退屈と感じてしまうかもしれません。
チームで声を出しながらわいわいやれることを探してみてくださいね。きっと楽しみながらその事の知識や技術がちゃんと身に着きますよ。
まとめ
気になる色で、始めてみるといいことを紹介しましたがいかがでしたか。
新しいことを始めるのには勇気がいりますが、選んだ色があなたにおすすめのことを教えてくれていますので、ぜひそれを利用して新しい挑戦することを選んでみてください。
