• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • SPIBREとは
  • 連載
  • 夢占い50音
  • 365日誕生日占い
  • Angel Number一覧 

SPIBRE

スピブレ

  • 夢占い
    • 結婚・恋愛
    • 感情・行動
    • 人
    • 物
    • 体
    • 場所
    • 動物
    • 乗り物
    • 食べ物・飲み物
    • 勉強・仕事
    • 自然・災害
    • 虫・植物
    • スポーツ・イベント
    • 数字・色・文字
    • 死・病気・トラブル
    • お化け・不思議・神様
  • パワースポット
    • 日本パワースポット
    • パワースポット周辺グルメ
    • 坂東三十三観音霊場巡り
    • 四国八十八箇所霊場巡り
    • 世界パワースポット
    • 世界遺産
  • スピリチュアル
    • エンジェルナンバー
    • 金運
    • 開運
    • 開運メイク
    • パワーストーン
    • 都市伝説
    • 不思議・謎
    • 心理・心理テスト
    • スピリチュアル
  • 恋愛
    • 恋愛
    • 男性恋愛心理
  • ライフ
    • 人生の目的
    • 人間関係
    • 成功
    • 癒し
    • アロマ
    • ライフスタイル
    • 健康・ダイエット
    • ダイエット
    • 名言
    • おすすめBOOK
  • 占い
    • 誕生日占い
    • 星座
    • 血液型
    • タロット
    • 風水
    • 顔相・人相
    • 手相
Home > ライフ > その他 > ダイエットで空腹を克服する5つの方法

ダイエットで空腹を克服する5つの方法

更新日:2018年7月13日

ダイエットで空腹を克服する5つの方法

ダイエットの大敵といっても過言ではない「空腹感」。痩せたいけれどやっぱり食べたい、葛藤と我慢の繰り返し…気合いを入れていざダイエットを始めてみても、空腹感に耐えられず挫折してしまう…みなさんもそんな経験ありませんか?



目次

  • ダイエットで空腹を克服する5つの方法
    • ①水風呂に入る
    • ②その場で10秒ダッシュ
    • ③空腹感を抑えるストレッチをする
    • ④空腹を紛らわせるツボを押す
    • ⑤よく噛んで食べ、1度の食事には20分以上かける

ダイエットで空腹を克服する5つの方法

ダイエットをするにあたって避けて通れないのが空腹との戦いです。食べなければ痩せるのは当たり前ですが、それでは不健康なだけ。空腹を憎むのではなく、ゆるく上手に付き合い、向き合いながらダイエットを始めましょう。

①水風呂に入る

水風呂に入ることで冷水の皮膚が刺激され、空腹感を紛らわせる効果があります。人の身体は、内臓の消化器官の感覚よりも皮膚の感覚の方が鋭敏であり、そこを冷水で刺激すればそちらに注意が向き空腹感を紛らわせてくれます。

また、体温を下げることによって、脂肪を燃焼してエネルギーを生産するスイッチが入ることを促します。脂肪とは緊急時の蓄えであり、その蓄えを消費させるには危機的状況を作ることが必要です。

通常のダイエットだけではこの危機感が足りずに、だらだらと空腹感だけが継続してしまうことがあります。この空腹感の継続がダイエットの障害となるので、水風呂で身体に活を入れ、空腹感を短期間で切り上げることで、ダイエットの成功率は跳ね上がるといえます。

②その場で10秒ダッシュ

空腹感を紛らわすには、血糖値を上昇させるかことが大切です。その簡単な方法は甘いものを食べることですが、カロリーを摂取するためダイエットに不向きです。ところが、実は食べずに血糖値を上昇させる方法があります。それは戦うホルモンともいわれる「アドレナリン」を出せばいいのです。

このアドレナリンは緊張・興奮状態によって分泌されます。ですから、「今なにかすぐに食べたい!」と思ったら、その場で10秒間ダッシュをして心拍数を上げ、意図的に身体に緊張感を作り出します(※ただし、血圧や心臓に問題のない方に限る)。それによって意外にも空腹感が紛れ、食べたいという欲求を抑えられます。



③空腹感を抑えるストレッチをする

1.座った姿勢のまま、足をやや広めに開いて背筋を伸ばす
2.右の手で、左のひじをつかむ
3.つかんだひじを体に寄せながら、体を右にひねる
4.ひねった状態で10秒キープ(息は止めないこと)
5.左の手で右のひじをつかんで同様に
6.これを左右交互に3回ずつ
これでダイエット中のストレッチも完璧ですね。

④空腹を紛らわせるツボを押す

ダイエットに最適な空腹を紛らわせるツボをマッサージして対処する方法があります。

胸腹区(きょうふくく)
手の甲の中指と薬指の骨の間。
食欲を抑える効果があります。

飢点(きてん)
耳の小さな突起部分、もみあげのすぐ後ろのツボです。(ピアスホールでいう「トラガス」)
食欲を抑える効果があります。

胃点(いてん)
耳の中央にある軟骨部分にあるツボ。
空腹の不快感を抑える効果があります。

肺点(はいてん)
耳の穴の入口付近の平らな部分にあるツボ。
空腹感を紛らわす効果があります。

⑤よく噛んで食べ、1度の食事には20分以上かける

よく噛むんで食事をすることで脳に満腹の刺激が伝わりやすくなり、少ない量でもたくさん食べた気持ちになります。
玄米や全粒粉のパスタなど噛みごたえのある食品を選んでもよいでしょう。ひと口20回で、消化もよくなります。

食事スタートから20分ほどで満腹サインが出るので、1回の食事には最低20分くらいはかけましょう。
また、小腹がすいたときはとにかく何かを噛むことで、空腹を紛らわすことが出来るといわれています。
具体的にどんなものを噛めば良いのかというと、「シュガーレスガム」や「するめ」など、よく噛む必要がある食べ物です。

咀嚼する回数が多くなればなるほど脳が刺激されるので、特にコンビニなどですぐに買えるシューがーレスガムはオススメです。
「あ…小腹が空いたかも……」と思ったら、シュガーレスガムなど噛んで、空腹をごまかしてみましょう
(ちなみに、普通の甘いガム類は砂糖が多く使われているので、なるべく避けるようにしましょう)。

参考:空腹感を紛らわす食べ物

・野菜スープ
・炒めた野菜
・きゅうり
・大豆
・ナッツ(ハイカロリーなので食べ過ぎNG)
・みかん
・バナナ
・りんご
・きゅうり
・生卵&納豆
・ダイエットクッキー(おからクッキー)
・こんにゃく

どの食材も食べ過ぎは基本的にNGですが、少し食べるだけでも脳が「食べた!」と感じることで空腹感を紛らわすことができるので、
ダイエット中にオススメです。


いかがですか?「空腹には勝てないでしょ…」と、諦めモードだった方も前向きにダイエットが出来るような気がしてきませんか?!どの方法も日常生活に取り入れやすく、自然に行うことの出来るものばかりだと思います。

何事もやり過ぎず、自分の体の状態に耳を傾けつつ、一歩ずつ理想のボディに近付きましょう!

こちらの記事もご覧ください。
▶︎ ダイエットについてのまとめ一覧
▶︎ 美容・健康・ライフスタイルについてのまとめ一覧

あなたの好きな人は本当に運命の人?

97%の人が当たっていると実感!
その中でも恋愛運が女性から大人気!

片思い中の人も、いまお付き合いしている人も、自分の本当の運命の人は誰なのか知ってみたくないですか?

あなたの干支を元に導き出される『干支占い』が大好評!

いつ、どこで運命の人と会えるのかも今なら≪無料鑑定≫してもらえます。

恋愛運が気になる方は、是非お試しを!

Written by

spirituabreath編集部

オススメPR


カテゴリー:その他, ライフ

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)

Primary Sidebar

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter

夢占いキーワード検索

夢で見たキーワードを入力してください。

人気記事

  1. 【夢占い】亡くなった人が出てくるのは重要なメッセージ!!29の意味
    【夢占い】亡くなった人が出てくるのは重要なメッセージ!!29の意味
  2. 【夢占い】うんこ(大便)の夢に関する21の意味とは
    【夢占い】うんこ(大便)の夢に関する21の意味とは
  3. 365日誕生日占い|性格・恋愛・相性・金運・誕生石まとめ
    365日誕生日占い|性格・恋愛・相性・金運・誕生石まとめ
  4. 【夢占い】知らない人の夢に関する19の意味とは
    【夢占い】知らない人の夢に関する19の意味とは
  5. 夢占い50音一覧
    夢占い50音一覧
  6. 【夢占い】性行為(セックス)の夢に関する18の意味とは
    【夢占い】性行為(セックス)の夢に関する18の意味とは
  7. 【夢占い】芸能人の夢に関する11の意味とは
    【夢占い】芸能人の夢に関する11の意味とは
  8. 【夢占い】プールの夢に関する12の意味とは
    【夢占い】プールの夢に関する12の意味とは
  9. 【夢占い】買い物の夢に関する19の意味とは
    【夢占い】買い物の夢に関する19の意味とは
  10. 【夢占い】祖父母の夢に関する12の意味とは
    【夢占い】祖父母の夢に関する12の意味とは

連載

まりんさん松浦さん

カテゴリー

  • 夢占い
  • パワースポット
  • スピリチュアル
  • 恋愛
  • ライフ
  • 占い
  • おすすめBOOK

Footer

【夢占い】

  • 結婚・恋愛
  • 感情・行動
  • 人
  • 物
  • 体
  • 場所
  • 乗り物
  • 食べ物・飲み物
  • 勉強・仕事
  • 自然・災害
  • 動物
  • 虫・植物
  • スポーツ・イベント
  • 数字・色・文字
  • 死・病気・トラブル
  • お化け・不思議・神様

【パワースポット】

  • 日本パワースポット
  • パワースポット周辺グルメ
  • 坂東三十三観音霊場巡り
  • 四国八十八箇所霊場お遍路巡り
  • 世界パワースポット
  • 世界遺産

【スピリチュアル】

  • エンジェルナンバー
  • 金運
  • 開運メイク
  • パワーストーン
  • 都市伝説
  • 不思議・謎
  • 心理・心理テスト
  • スピリチュアル

【恋愛】

  • 恋愛
  • 男性恋愛心理

【ライフ】

  • 人生の目的
  • 人間関係
  • 成功
  • 癒し
  • アロマ
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 名言

【占い】

  • 誕生日占い
  • 星座
  • 血液型
  • タロット
  • 風水
  • 顔相・人相
  • 手相
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

Copyright © 2019 SPIBRE All Rights Reserved.