干支

保存版【干支の意味や由来】生まれ持った性格や運勢とは?

【干支】十二支の性格・基本運勢

干支,性格
ではそれぞれの「干支」の性格や基本的な運勢とは、どういったものでしょうか?それぞれの年生まれの有名人と共に紹介しましょう。

【子年】生まれ持った性格・運勢

性格:臨機応変に対応し、社交的で、色々な場面にすぐに馴染める性格の持ち主です。またなんでも迅速に取り組み、色々なことに挑戦するのが好きです。自由な発想と優れた観察力を持っている人が多いようです。

運勢:若い頃は色々なことに興味を示すあまり、転職を重ねる人もいるでしょう。しかし自分に合った職種を見つけると、その道で成功を収めます。金運は普通ですが、お金をコツコツ貯めるのは上手です。恋愛に関しては、一途に相手を愛するタイプです。

子年生まれの有名人:小松菜奈(1996年生まれ)、木村拓哉(1972年生まれ)、佐藤浩市(1960年生まれ)、真田広之(1960年生まれ)、北島三郎(1936年生まれ)

【丑年】生まれ持った性格・運勢

性格:一見のんびりしているようですが、なかなか頑固で負けず嫌いな一面もあります。責任感はとても強く、努力を惜しまない人が多いでしょう。好き嫌いが激しいので、時には感情が爆発することもあります。

運勢:比較的無難で安定した職に就くようです。金運は倹約家である程度は貯めますが、賭け事などには向いていません。恋愛は自分の愛情表現が得意ではないため、友達のような関係の人との結婚や、晩婚のほうが幸せになります。

丑年生まれの有名人:杉咲花(1997年生まれ)、小芝風花(1997年生まれ)、松田翔太(1985年生まれ)、イチロー(1973年)、哀川翔(1961年生まれ)

【寅年】生まれ持った性格・運勢

性格:忍耐強く、また勇気のあるチャレンジャーです。恐れることなく、まさに王者の風格を持ったカリスマ的な人物が多いでしょう。強い性格な分、頑固なところもあります。親分的な存在で、人情の厚い人たちです。

運勢:仕事ではリーダー的な存在になる人が多く、逆に誰かに指図されるのは好きではなく、上司と衝突することもあります。金運は、ある程度稼いでも、周囲に派手にふるまってしまう傾向にあります。恋愛は情熱的なのですが、相手の立場に立てない一方的な人もいるようです。

寅年生まれの有名人:渋野日向子(1998年生まれ)、長濱ねる(1998年生まれ)、田中みな実(1986年生まれ)、草彅剛(1974年生まれ)、豊川悦司(1962年生まれ)

【兎年】生まれ持った性格・運勢

性格:基本的に優しくて、争いごとは嫌いです。要領がよいので、人間関係の構築も得意で、多くの人に愛されます。またひとりでいるのはあまり得意ではありません。自分が好きなことには、思いのほか積極的に行動にでるタイプです。

運勢:普段はおとなしいのですが、中年期頃に突如大きな野心を持ってしまうと、逆にうまくいかないこともあるので注意。しかし社交的なので、その才能を生かし、組織内でも活躍する人が多いでしょう。金運は散財しすぎる傾向にあります。恋愛は移り気なところに注意しておきましょう。

卯年生まれの有名人:伊原六花(1999年生まれ)、倉科カナ(1987年生まれ)、渡辺直美(1987年生まれ)、長澤まさみ(1987年生まれ)、松本人志(1963年生まれ)

【辰年】生まれ持った性格・運勢

性格:とても器用で、なんでも上手にこなします。物静かなようで、なかなかプライドが高く負けず嫌いです。リーダー的な素質があり、多くの人に慕われますが、命令されるのは嫌いです。熱しやすく、冷めやすいところもあります。

運勢:何かの専門分野で頭角を現す人が多いようです。地道に努力を重ねることで、大きな夢を達成できるでしょう。金運はよいほうですが、浪費や見栄のための出費がかさむようです。恋愛は、晩婚のほうが幸せになる人が多いでしょう。

辰年生まれの有名人:濱田龍臣(2000年生まれ)、岡田結実(2000年生まれ)、菜々緒(1988年生まれ)、松坂桃李(1988年生まれ)、新垣結衣(1988年生まれ)

【巳年】生まれ持った性格・運勢

性格:いつも冷静ですが、用心深いところもあり、あまり自分の本心を明かしません。非常に強い精神力で、粘り強く物事に取り組みますが、無理だとわかるとあっさりと諦めます。十二支の中では最も強運の持ち主と言われています。

運勢:頭の回転が速く、知的な仕事に就いて成功する人が多いようです。若い頃からじっくりと物事に取り組み、中年期以降に成功を収めるでしょう。金運は不自由しない運勢ですが、浪費には注意です。恋愛は嫉妬が強いため、問題が起こりやすい傾向にあります。

巳年生まれの有名人:本田真凛(2001年生まれ)、錦織圭(1989年生まれ)、仲里依紗(1989年生まれ)、満島真之介(1989年生まれ)、佐藤健(1989年生まれ)

【午年】生まれ持った性格・運勢

性格:フレンドリーで誰とでも仲良くなれるタイプです。ただ瞬発力はありますが、持久力に乏しく、長期のことに取り組むのは得意ではありません。義理人情に厚く、お人好しなので、騙されやすいところもあります。

運勢:幅広い人脈を生かして基盤を築けば、中年期以降に成功を収めるでしょう。優れた創造性を利用してアートや芸能関係で成功する人もいます。金運はよいほうですが、交際費には注意が必要です。恋愛は情熱的ですが、あまり一方的に追い求めすぎて、傷ついてしまわないようにしましょう。

午年生まれの有名人:藤井聡太(2002年生まれ)、生見愛瑠(めるる)(2002年生まれ)、ゆりやんレトリィバァ(1990年生まれ)、ダレノガレ明美(1990年生まれ)、長瀬智也(1978年生まれ)

【未年】生まれ持った性格・運勢

性格:穏やかで協調性を大切にする人です。優しくて慎重に行動することから優柔不断なように思われることもあります。努力家で、芯の強い人が多く、リスクを冒すことなく、しっかりと将来を見据えた行動を取るのが上手です。

運勢:創造性が豊かで、芸術的な分野に才能を持つ人が多いようですが、あまり自分からそれを売り込もうとしないため、才能を見出してくれる人に出会えれば、中年期以降に花が咲くでしょう。金運は強運で、しっかりと貯蓄もできるでしょう。恋愛のチャンスは多いのですが、消極的なので、結婚に至るまでに時間がかかります。

未年生まれの有名人:高畑充希(1991年生まれ)、石川遼(1991年生まれ)、前田敦子(1991年生まれ)、押切もえ(1979年生まれ)、織田裕二(1967年生まれ)

【申年】生まれ持った性格・運勢

性格:好奇心が旺盛で、何事にも積極的に取り組みます。行動力があり、何をやらせても器用にこなします。話術にも優れ、何かと目立つ存在になるでしょう。飽きやすいところもあり、無責任と思われてしまうこともあります。

運勢:明るくて社交的な性格を生かして、仕事でもみんなを引っ張るリーダー的な存在になります。金運はよいほうですが、投資などには注意し、堅実に貯蓄するとよいでしょう。恋愛は、いつも多くの異性の注目を浴びる存在です。

申年生まれの有名人:芦田愛菜(2004年生まれ)、鈴木福(2004年生まれ)、指原莉乃(1992年生まれ)、滝沢カレン(1992年生まれ)、妻夫木聡(1980年)

【酉年】生まれ持った性格・運勢

性格:頭の回転が速く、先を見通す力を備えています。フレンドリーで人当たりがよいのですが、飽きっぽいところがあります。せっかちなところがあり、慌てすぎて失敗することもあります。負けず嫌いで正義感があり、曲がったことは許せないタイプです。

運勢:才能は豊かなのですが、飽きっぽいところや持久力に欠けるため、成功するのは中年期以降の人が多いでしょう。金運は若い頃はあまり貯められないようですが、年とともに貯蓄を増やせるでしょう。恋愛は、明るくて優しいので、異性には人気の的です。

酉年生まれの有名人:粗品(1993年生まれ)、有村架純(1993年生まれ)、成田凌(1993年生まれ)、福士蒼汰(1993年生まれ)、菅田将暉(1993年生まれ)

【戌年】生まれ持った性格・運勢

性格:まじめで義理人情に厚く、忠誠心のある人たちです。責任感も強く、曲がったことは許せません。時として独りよがりになったり、融通が利かないこともあります。人の世話を焼くのが好きで、他人にも裏表なく尽くすので、多くの人から信頼されるでしょう。

運勢:まじめにコツコツと努力を続けるので、遅咲きではあるかもしれませんが、中年期以降の運勢は上昇するでしょう。金運は、まじめに貯蓄に励むので、困ることはなさそうです。恋愛は、情熱的な恋愛をするでしょう。またあなたの温かさにひかれる人も多いはずです。

戌年生まれの有名人:広瀬アリス(1994年生まれ)、山崎賢人(1994年生まれ)、大谷翔平(1994年生まれ)、羽生弓弦(1994年生まれ)、小栗旬(1982年生まれ)

【亥年】生まれ持った性格・運勢

性格:正義感が強く、曲がったことが大嫌いです。一旦目標を定めたら、それに向かって一直線に頑張ります。誠実で温厚な一面もありますが、はっきりものを言うので、威圧的な感じを与えてしまうこともあります。ちょっと不器用さはあるものの、とても心温かな人たちです。

運勢:若い頃は、まさに猪のように突っ走る人が多いのですが、中年期以降からは落ち着きを見せ、そこからのほうが運気は上昇するでしょう。金運はしっかりと計画を立てて使うタイプなので、良好です。恋愛も、好きになるとまっしぐらに突き進みます。しかし結婚相手はゆっくりと選んだほうが吉です。

亥年生まれの有名人:川口春奈(1995年生まれ)、あいみょん(1995年生まれ)、川栄李奈(1995年生まれ)、土屋太鳳(1995年生まれ)、松本潤(1983年)

まとめ

「十二支」には興味深い歴史と意味がありましたね。自分の生まれ年が動物の種類だけでなく、もうひとつの十干というものも、大きな意味を持っていることがわかりました。同じ干支の生まれでも、微妙に運勢や性格が違っているのもそういう理由があったのです。

▶︎【星座占い】性格・相性・血液型・恋愛まとめ一覧はこちら

▶︎【干支】相性・金運・血液型・守護石・ラッキーカラーまとめページはこちら

1 2
ABOUT ME
Written by 伊庭野れい子
【スピリチュアル・カウンセラー、風水師】 ハワイで20年間、撮影コーディネーターやライターをしながら透視能力を開花させる。 現在は大阪にてライター&翻訳業及び、自身のスピリチュアル本等の出版とチャネリング中心のスピリチュアル&風水カウンセラーとしても活躍中。 https://tarotreiko.amebaownd.com/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)