「ヤグルマギク」は、端午の節句の頃に咲く風車のように見える花です。もともとは雑草で、それが園芸用に品種改良され、いまでは色々な種類のものがあります。
「ヤグルマギク」は、古代エジプト王の墓にも添えられていたという最古の植物のひとつで、地中海やヨーロッパでは古くから王族たちに愛されていた花です。
あらゆる青い花の中でも、もっとも完全な青とされる「ヤグルマギク」が持つ、スピリチュアル的な意味やエピソードなどには、どのようなものがあるのでしょうか?
目次
【ヤグルマギク】にまつわるスピリチュアルなお話
ギリシャ神話の伝説 ①
豊穣の女神であるデメテルは、娘のペルセポネを冥界王のハデスに奪われてしまったとき、悲しみのあまりに自分が着ていた青い衣を引き裂いてしまいました。
その衣の切れ端から「ヤグルマギク」の青い花が生まれたと言われ、「ヤグルマギク」はデメテルのシンボルとされています。
ギリシャ神話の伝説 ②
ヘラクレスが誤って射た毒矢で、半身半馬のケンタウロス族の賢人であるケイロンは殺されてしまいました。しかし傷口を「ヤグルマギク」の花弁で覆うとケイロンが生き返ったことから、「ヤグルマギク」の属名がケンタウロスとなったのだそうです。
ドイツの逸話
ナポレオンがプロシアに攻め入ったときに、ベルリンを逃れたプロシアのルイーズ皇后は、子供たちと一緒に麦畑に隠れていました。
そのとき皇后は子供たちを慰めようと、「ヤグルマギク」で花の冠を作ってあげたのです。
のちにこのときの皇子の子供がウィルヘルム皇帝になり、父にとっての思い出の花である「ヤグルマギク」をドイツの国花に定めたのでした。
ドイツでは「ヤグルマギク」を「カイゼル(皇帝)の花」と呼んでいます。
【ヤグルマギク】が誕生花の日
【ヤグルマギク】の誕生花です。
- 3月1日
- 3月5日
- 3月22日
- 3月31日
- 4月11日
- 4月19日
- 4月24日
- 4月26日
- 5月10日
- 5月11日
紫色の「花」の誕生花
- 8月2日
【ヤグルマギク】を使って運気をアップする方
ここで説明する風水は、「誰でもできるかんたん風水!バグア・チャート風水」
伊庭野れい子著(太玄社)
著者ご本人に解説してもらいます。
(本の解説)
ハワイ在住の風水師クリア・イングレバート氏(『ハワイアン風水』著者)に師事した著者が、バグア・チャートを使った風水を基本からよりわかりやすく、誰でも手軽に自宅で実践できるようにイラスト付きで解説した開運風水本。
風水で運気UP
「ヤグルマギク」には青、白、ピンク、紫などがあり、それぞれの色を用いて風水を行うことが可能です。
ただし最もポピュラーな「ヤグルマギク」の色である青は、お金が流れ出てしまうことを意味する水色であることから、金運に関係する場所、あるいはバスルームなどの水の要素が多い場所には使わないようにしましょう。
恋愛運UP
ピンク色の「ヤグルマギク」は、恋愛運をアップさせるのに使うことができます。
ただし一輪ではなく複数の花を、バグア・チャート風水を利用して、恋愛運のコーナーであるお部屋の入口を入って右手のコーナーに鉢を飾ります。
浄化作用UP
「ヤグルマギク」の白色は、浄化作用を持っています。玄関に花束にして飾っておくと、外から邪悪なエネルギーが入ってくるのを防いでくれます。
精神安定作用 UP
青色の「ヤグルマギク」は、イライラを防ぎ精神を落ち着かせてくれる作用があります。
寝室やリビングに青色の「ヤグルマギク」の花束を飾っておくとよいでしょう。
花言葉【ヤグルマギク】の意味
「ヤグルマギク」は、こいのぼりの竿の先についている矢車に似ていることからこの名前がついています。
「ヤグルマソウ」と呼ばれる似た花がありますが、正確には別の種類となっています。
「ヤグルマギク」のきれいな青色は、エジプトでは魔除けの色とされ、王の花に供えられたり、埋葬品として埋められたりもしていました。ツタンカーメンの墓からも「ヤグルマギク」が出土しています。
ヨーロッパではかつて、独身男性がこの「ヤグルマギク」を胸に挿す習慣があったため、「Bachelor’s Button(独身者のボタン)」という呼び方をされていました。
「ヤグルマギク」には、青、ピンク、白、紫などがありますが、色別の花言葉はありません。
「ヤグルマギク」の花言葉①
- 教育
これはドイツのプロシア皇后が「ヤグルマギク」を摘んで子供たちに花の冠を作ってあげながら、いろいろな知識も合わせて教えていたという、逸話にもとづく花言葉です。
「ヤグルマギク」の花言葉②
- 繊細
この花言葉は、「ヤグルマギク」の花弁が細く繊細であり、また葉や茎も繊細であることから付けられた花言葉です。
「ヤグルマギク」の花言葉③
- 優雅
この花言葉は繊細な「ヤグルマギク」が、優雅にそよ風にゆれる姿から付けられた花言葉です。
優雅な女性のお友達のお誕生日のプレゼントに、この花言葉を添えて贈ってあげましょう。
「ヤグルマギク」の花言葉④
- 独身生活
ヨーロッパで独身男性が「ヤグルマギク」を胸に飾っていたことから付けられた花言葉です。
独身者に「ヤグルマギク」を贈るときは、この花言葉が嫌味に聞こえてしまうこともあるので注意しましょう。
花言葉【ヤグルマギク】の基本情報
科 属 | キク科 ヤグルマギク属 |
原産地 | ヨーロッパ東南部、中近東 |
品種 | 約450種 |
開花時期 | 4月~5月 |
英語和名 | ・Cornflower (コーンフラワー)・ヤグルマギク(矢車菊) |
まとめ
「ヤグルマギク」は、人類最古の栽培種のひとつとも言われる植物で、その美しい青色の花は多くの逸話を残しています。その花言葉も、逸話にまつわるものや、繊細な花の姿から付けられたものなどが中心になっています。