他人のことはよく見えても、自分のことは全然分からないことが多いもの。
自分はこんな性格だと思っていても、それは単なる思いこみや、先入観から生まれた考えであることがほとんどです。
本当の自分自身は一体どんな性格なのか、気になりますよね。そこで今回はあなたの性格がわかる心理テストをご紹介します。
今回のテーマは「どの楽器で演奏しますか?」です。
想像してください。
あなたは学校のイベント、音楽会で楽器演奏の発表会をすることになりました。
発表会に向けてさっそく練習がスタートしますが、演奏する楽器を選ぶことになりました。
たくさんある楽器の中からあなたはどの楽器を選んで演奏しますか?
直感でお選びください。
A:フルート
B:クラリネット
C:トランペット
D:トロンボーン
E:パーカッション
A:フルート
「フルート」を選んだあなたは「頑固でプライドが高い性格」タイプです。
あなたは頑固なところがありプライドも高いお嬢様・お坊っちゃまのようなタイプといえるえしょう。
優柔不断な性格ですが一度決めたら、とことん突き詰める人です。また、自分の意見も直接的ではないですが、黙っていないで相手に伝えるタイプです。
部下や後輩には面倒見がよく、かなり世話好きな性格で尊敬され慕われやすい人が多いです。後輩相手でも雰囲気をよくするためにも冗談を言う、そんなおちゃめな所もあります。
恋愛事情は基本的に、誰にでも相談するオープンな人です。恋をすると相手のことしか見えなくなり一途で純粋なところがあります。
恋愛やプライベートでも自分の意見を押し付けようとするので、少しは相手の話も聞くようにするとバランスが良くなりますよ。
B:クラリネット
「クラリネット」を選んだあなたは「空気が読めて協調性が高い性格」タイプです。
あなたは周りに合わせて空気を読む協調性があるタイプです。喧嘩などの争い事を嫌い、発展する前に物事をオブラートに包むのが非常にうまい人、平和主義な考えを持っています。
一人でなんでも卒なくこなすので、周りからは優等生に見られます。そして、自分には厳しく自分以外には優しくする保護者みたいな感覚の持ち主。
友達に対して母親みたいな存在で温かく見守り、頑張る人がいればついつい全力で応援し、成長する姿に感動してしまう熱い部分も。
ほかにも、目立つのが苦手で恥ずかしがりやな性格をしていて、恋愛においては、臆病で慎重に行動するタイプのようです。
物事をゆっくり進めようとするので確実なところはありますが、大胆さや積極性をもって行動するのもいいでしょう。
C:トランペット
「トランペット」を選んだあなたは「天然で子供っぽい性格」タイプです。
あなたは天然で童心を忘れない子供のようなタイプです。何事にも無邪気に全力で楽しむことを忘れない人なので、みんなから愛されるキャラクターのようですね。
また、責任感が強く目標の為なら、信念を貫き最後まで諦めない精神の力を持っています。
仲間思いなところがあり、優しく仲間の為に紳士に向き合えるので友達も多いでしょう。いつも輪の中心に居て楽しく盛り上げます。
多少わがままなところもありますが、悪気がないことは周りが理解してるので、割と何でも許される羨ましい性格をしています。
恋愛では振り回す側になるので少し落ち着いて行動することオススメします。
D:トロンボーン
「トロンボーン」を選んだあなたは「おっとりふんわり癒し系な性格」タイプです。
あなたはおっとりふんわりした子犬みたいな人で、周りの人に癒しを届けます。
少し天然でかわいげがあり、明るくフランクで人当たりが良い印象を与えます。人の話を聞くことに長けているので、話し相手は終始穏やかな気持ちで話しやすいと思っています。
また、要領が良くて仕事や与えられたことに関してテキパキと効率よく行動することが得意です。与えられた以上の成果を出すので相手をびっくりさせることも。
物事をズバッと言う場面もありますが、テキパキ行動することができ、しっかり相手を立てるなどオンとオフのスイッチをうまく切り替えできるところが素晴らしい所です。
普段は落ち着いてて柔らかい印象ですが、やる時はやる人なのでそのギャップにキュンとくる人も多いでしょう。
E:パーカッション
「パーカッション」を選んだあなたは「コミュニケーション力が高い性格」タイプです。
あなたは人の考え、感情を完璧に理解するコミュニケーションをとるのが上手なタイプ。自虐ネタが得意で天然と見せかけて実は冷静な性格で計算された会話をする頭が良いタイプの人で戦略家な一面があります。
また、束縛されるのが嫌いで自由に生きるのが好きなのではないでしょうか。縛られると居心地が悪く、ストレスをためやすい性格でもあります。
しかし、人に構ってほしい願望が強いので普段は自由気ままですが、寂しい時は誰かそばにいてほしいという、少々扱いずらい部分も。
冷静に相手を分析し、相手が望んでることを見抜いてコミュニケーションできるので、あなたは海外との縁もあるようです。夢は広く羽ばたいていきましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回の心理テストでは、好きな楽器であなたの性格がわかるというテストでした!
自分の思っていた性格と、診断結果はどのくらいあっていましたか?
性格は生まれ持ったもので、変えるのはほぼ難しいですが環境で変わることもあります。
一日で性格を変えるのはできないので、少しずつ毎日意識しながら過ごしていき、自分の理想とする性格になっていきたいですね。