
白昼夢とは読んで字のごとく、主に夜間ではなく日中=目を覚ましている状態で見る夢の事です。夢と現実の境がぼんやりとしている時に見る夢であり、傍から見るとちょっと心ここにあらずという様子かもしれません。白昼夢とは一体何なのか、一緒に考えてみましょう。
【白昼夢とは】
白昼夢というのは、簡単に説明すると夜間ではなく昼間に見る夢です。
・しっかりと横になり、ぐっすり眠った状態で見る夢ではない。
・本来起きて活動している時間帯に、ふと疲れなどからウトウトしている。
・身体は完全に眠っているわけではないけど脳が眠っている状態。
白昼夢はこうした状況下で見易いと考えられています。
【白昼夢と明晰夢の違い】
白昼夢とは身体はまだ完全には眠っていないのに、脳が眠りの状態に入っている状況で見易いものです。『身体は眠っているのに脳が覚醒している状態』で見る夢である明晰夢とは、逆のパターンで見る夢と言えるでしょう。
そういう意味で白昼夢と明晰夢は特徴が共通しており、非常にリアルな現実感を伴いながらもありえないような現象を経験できる夢となります。
また過度に大きくなった妄想が、あたかも現実のように感じられてしまう状態も白昼夢を見ていると言えます。
【白昼夢を見る&よく見る原因】
白昼夢を見たり、よく見る事に、特定の原因などはあるのでしょうか?この項目ではいくつかその原因を一緒に見てみましょう。
身体は起きているのに脳が眠った状態
激務が続いている時や、物凄く疲れているのに絶対に眠ってはいけないような状況の時、身体は起きているのに脳だけ睡眠状態に入り込んでしまい、夢を見る事があります。それが白昼夢であり、夢を見る仕組みとしては真逆ですが、明晰夢の一種と言えます。
明晰夢と同様にとてもリアルな感覚を伴う事から、上手に活用できれば、良いリフレッシュや現実でのシミュレーションにもなるでしょう。
しかし身体は活動中であるのに脳は夢を見ているという不安定な状態ですので、置かれている状況によっては危険を伴います。一瞬夢と現実の境界が不明瞭になるくらい疲労している可能性もありますので、ゆっくりと心身を休める事も必要になって来るでしょう。
現実逃避としての白昼夢
とても辛い事や耐え難い事などが続きストレスが積み重なってくると、もうこんな現実は嫌だと考え、自分にとって都合のいい世界を思い浮かべて逃げ出したくなる事もあるかもしれません。
ただ想像して一時逃避するだけならまだいいのですが、想像では済まずに妄想にまで発展し、自分が作り出したその世界に完全に逃げ込んでしまう状態が白昼夢の原因の一つと考えられます。
現実を自分にとって都合の良いように脚色して捉えてしまう状態も、白昼夢を見ていると言えます。
白昼夢を見ている時というのは著しく集中力などを欠いた状態であると言えますので、自宅など安全な環境で白昼夢に浸るならまだしも、仕事中や車の運転中などにうっかり意識を飛ばしてしまわないように注意が必要です。
精神的な病気による白昼夢
様々な原因により精神的な病を抱える人は、白昼夢を見易いと言われています。
病気の進行や重症化に伴い、夢と現実との境界が曖昧になり易いのでしょう。こうした精神面での病を抱えた人は白昼夢に意識を奪われる事によって集中力や記憶力の低下が起こる為、根本になっている病気の改善と共に心理療法を行う事で、白昼夢を見る頻度の減少や、集中力や記憶力の回復が見込めるのだそうです。
脳の機能が高過ぎる
天才と何とかは紙一重とよく言われますが、頭の良い人というのは時としてごく普通の人では考えられないような突飛な行動を取ったりする事があります。
脳をコンピューターだと考えると、一般的なコンピューターでは処理できる事柄に制限があったり、処理は可能でも一つ一つの作業にそれなりの時間が掛かってしまうものです。しかしそれが高性能のコンピューターであればどうでしょうか。あっという間に必要とされる作業や演算を終わらせてしまうだけではなく、並行して色んな作業もできるかもしれません。
一つの事柄について脳が処理をしながらも、並行して別の作業をしていたり、あるいは意識が別の事を考えて現実を見ていないことだってあり得ます。つまり飛び抜けて脳の機能が高い=頭の良い人が様々な形で脳をフル活用する傍ら、別の何かについて想像を働かせていたり、突飛な行動を取ったりする事も白昼夢の一つと言えます。
極めて頭の良い人がこのパターンに当てはまりますので、能力の伸ばし方次第では優れた才能を多方面で発揮できるようになるかもしれません。
まとめ
白昼夢は明晰夢の一つであったり、またある人にとっては自分の心をストレスから守るための妄想=逃避であるかもしれません。
稀にとても頭の良い人の行動が白昼夢を見ているようだと他人には認識されている可能性がありますが、どちらかというと精神面の疲労や病気などが考えられますのでまずは健康面に注意してくださいね。
