「モンステラ」は、まるでうちわのような大きな葉に切れ込みのある観葉植物です。ミズバショウによく似た白い花を咲かせることもありますが、通常の鉢植えのものは、花を咲かせません。
「モンステラ」は、ハワイなどでもよく見かけ、アロハ柄、ハワイアン・キルトやハワイアン・ジュエリーのデザインにも取り入れられるので、日本でも人気の高い植物です。
では花よりも葉を鑑賞して楽しむ「モンステラ」が持つ、スピリチュアル的な意味やエピソードなどには、どのようなものがあるのでしょうか?
目次
【モンステラ】にまつわるスピリチュアルなお話

ハワイにおける「モンステラ」
大きな丸みのある葉に切れ込みが入ったような形をしている「モンステラ」は、ハワイではよく、フラワーアレンジメントに用いられています。
「モンステラ」はハワイ語では「湧き出る水」という意味があります。
それは「モンステラ」が水を吸い上げる力がとても強くて、吸い上げた水がときどき葉の上に水滴になって現れたりするからなのです。
またハワイで「モンステラ」は、成長にともなって葉に切れ込みのような穴が出来上がり、そこから太陽の光が差し込んでくることから、『希望の光をもたらす植物』とも言われています。
同時に繁栄、成長、成功のシンボルでもあり、幸せな家庭を築いたり、絆を深める願いを込めて、この「モンステラ」を購入する人も多いのです。
【モンステラ】が誕生花の日
【モンステラ】が誕生花です。
- 9月30日
- 12月15日
- 12月21日
- 12月22日
【モンステラ】を使って運気をアップする方
ここで説明する風水は、「誰でもできるかんたん風水!バグア・チャート風水」
伊庭野れい子著(太玄社)
著者ご本人に解説してもらいます。

(本の解説)
ハワイ在住の風水師クリア・イングレバート氏(『ハワイアン風水』著者)に師事した著者が、バグア・チャートを使った風水を基本からよりわかりやすく、誰でも手軽に自宅で実践できるようにイラスト付きで解説した開運風水本。
風水で運気UP
「モンステラ」は風水で、豊かさや成長のシンボルであり、エネルギーを活性化させる幸運の植物と考えられています。
ただし種類によっては、庭に植えるとかなり成長することもあるので、十分に広さがあるところに植えるようにしましょう。
金運UP
「モンステラ」は、ハワイでは「湧き出る水」という意味があるように、金運をもたらす植物とされています。
庭や部屋の西側に植えたり飾ることで、金運を引き寄せてくれます。
家庭運UP
「モンステラ」を玄関に生けたり、植えることで家に幸運をもたらすとされています。
恋愛運UP
「モンステラ」は、葉がまだ小さい間は切れ込みがなく、その形がハート型をしているため、南東に植えたり飾ることで、恋愛運をアップさせてくれます。
仕事運UP
「モンステラ」を南の方角に植えたり、飾ることで仕事運や才能を高める効果があります。
花言葉【モンステラ】の意味
「モンステラ」は、熱帯アメリカ産のサトイモ科の常緑性多年草です。
和名では「鳳来蕉(ほうらいしょう)」と呼ばれています。
自然に生えているものは、ツル科の植物なのでジャングルなどで20メートルほどにも成長します。
そのため「モンステラ」の語源はラテン語の怪物を意味する「monstrum」であるとされています。
現在日本などで出回っているものは、小型に改良されたもので、80センチから1.5メートル程度のものが主流ですが、中には8メートルほどにも成長するものもあります。
「モンステラ」は、葉の様子が穴のあいたチーズのようにも見えることから、別名「スイスチーズ・プラント」とも呼ばれています。
通常日本では「モンステラ」の花を見かけることはありませんが、ミズバショウの花を大きくしたような花が咲いたあと、トウモロコシのような実がなり、その実からはパイナップルとバナナのような甘い香りがします。
またこの実は、シュウ酸カルシウムを含んでいるので、少しえぐみがあり、熟れていないものを食べると口の中が痛くなりますが、完熟しているものは食べることも可能です。
「モンステラ」は日陰を好み、したがって部屋の中でも育てることができます。
めったに咲くことのない「モンステラ」の花は、白色のみです。
「モンステラ」の花言葉①
- うれしい便り
この花言葉は、「モンステラ」の葉の切れ込みの間から、太陽の光が降り注ぎ、それによって希望を感じることができ、またハワイでは「希望を導く光」とも言われ、明るい将来を表しているようなところから付けられています。
合格祝いや、新築祝いなどにもこの花言葉を添えて贈ってみてもよいでしょう。
「モンステラ」の花言葉②
- 壮大な計画
この花言葉は、「モンステラ」の生命力が強く、ジャングルなどで自然に生えているものは、ツルを伸ばしてどんどんと成長してゆく姿から付けられた花言葉です。
新しい事業を始める人に「モンステラ」をプレゼントするには最適の花言葉になるでしょう。
「モンステラ」の花言葉③
- 深い関係
この花言葉は、「モンステラ」がジャングルの奥深くで生息していることや、葉に深い切れ込みがあることから付けられています。
恋人やパートナーにこの花言葉を添えて、「モンステラ」をプレゼントしてみるとよいでしょう。
「モンステラ」の花言葉④
- 献身
こちらは西洋の花言葉になりますが、観葉植物として人々に愛され、寄り添うように育ってゆくことから付けられた花言葉です。
花言葉【モンステラ】の基本情報
科 属 | サトイモ科 モンステラ属 |
原産地 | 熱帯アメリカ |
品種 | 約40種類 |
開花時期 | 通年 |
英語和名 | ・Monstera(モンステラ)、Swiss cheese plant(スイスチーズ・プラント)、Mexican breadfruit(メキシカン・ブレッドフルーツ) ・モンステラ、蓬莱蕉(ほうらいしょう) |
まとめ
「モンステラ」はハワイのアロハシャツやジュエリーなどのデザインにも取り入れられて人気です。またそのちょっと不思議な形の葉は、金運や希望をもたらす植物と考えられ、その花言葉もこれらにまつわるものが多く使われています。
