人生は出会いと別れの繰り返しだといいますが、やっぱり出会いはうれしいし、別れはさみしい気持ちになりますよね。とくに、卒業みたいな節目でもないときにおとずれた別れは、ショックを受けることも多いでしょう。でも実は、人が離れていくことって、自分にとってけっこう重要なサインだということがあるのです。
今回は、人が離れていくことについて、その意味とスピリチュアルサインをお伝えします。
目次
人が離れていく運気&スピリチュアル
さみしい、辛いという別れのイメージから、人が離れるのはよくないことだととらえる人も多いでしょう。でも実は、人が離れていくのは運気が上がっているサインなのです。もっといえば、自分が成長しているということ。
なぜなら、人は成長すると次のステップに進むようになるから。それに伴って、必要とする縁が変わるため、それまでそばにいた人が離れていくことになるのです。また、自分がこれから迎える変化において、まわりの人間関係にも変化が生じるという場合もあるでしょう。なにより、自身が成長したことで波長が変わり、合う相手も変わるというケースもあるのです。つまり、人が離れていくのは必ずしも悪い意味ではないといえるでしょう。
人が離れていくスピリチュアルサイン
同じ人が離れていくという状況でも、その相手によって多少意味が変わることもあります。
好きな人が離れていく
好きな人が離れていくのは、2人の波長が合わなくなったというサインです。波長の合わない相手と一緒にいると、なんとなく落ち着かなかったり、居心地が悪かったりします。そのため、自然と離れていくことになるのです。
しかし、波長が合わなくなったというのは、あなたにとってもその縁は重要なものではなくなったということ。それまでにその相手がくれた思い出はとても素敵ですばらしいものですが、これから先、そういった経験をあなたにさせてくれるのはまた別の相手だということなのです。
職場の人が離れていく
職場の人が離れていくのは、あなたの能力が発揮されるのは別の場所だというサインです。ちがう能力や目的をもったもの同士は、なんとなく合わない感じがしたり、ときには反発を覚えたりするものです。
同じ職場で働くもの同士なら、通常どこかに一致するものがあるはず。それがないのでしょう。つまり、あなたが能力を発揮できる場所は、もっとほかにあるということなのです。
嫌いな人が離れていく
嫌いな人が離れていくのは、あなたが成長したことを示すサインです。人は生きている間にいろいろな試練を与えられますが、嫌いな人との接し方、考え方などもその1つ。
つまり、試練としてあなたの前に立ちふさがっていた人が、あなたの成長により去っていたということ。要はあなたがその試練を乗り越えたということなのです。
友達が離れていく
友達が離れていくのは、目的が合わなくなったことを示すサインです。もともと友達になる相手とは、気が合っていたり、ウマが合っていたりしたはずです。それはすなわち、目的が同じだったから。目的という言い方が堅苦しければ、同じものが好きだったり、楽しいと感じるものが同じだったりして、居心地がよかったでしょう。
しかし、そこに変化が生じると、その相手といても楽しくない、つまり得るものがなくなるのです。それにより、その縁に終わりがきたのですが、これは新しい友達を迎えるための準備だといえるでしょう。
人が離れていく不安を解消する方法
人が離れていくのは、基本的に前向きな理由である……そういわれても、気持ち的にさみしくなるのは仕方がないことですよね。では、その悲しみや不安を少しでもやわらげるためにはどうすればいいのでしょうか。
新しい縁に期待する
人が離れていくときにまず大事なのは、その縁を追わないことです。そして、去る縁があれば、結ばれる縁があることを知りましょう。だれかが離れていったのなら、それは、新しい出会いがあるというサイン。次に出会えるのはいったいどんな人なのか、想像して期待しましょう。
そのときの自分のことをよく考えて、さらに成長させてくれる人、サポートしてくれる人とはどんな人なのかを予想してみてください。
積極的に外に出かける
不安なときやさみしいときは、どうしても部屋に閉じこもりがちになるものです。しかしそれでは、気持ちはどんどん落ちていくばかり。無理にでも外に出るようにしましょう。
そうすると、運気は上がっている状態なのですから、気持ちを前向きにするようなできごとにたくさん出会えるはずです。
去っていく人に感謝する
たとえ離れていった人でも、それまでに過ごした時間はかけがえのないもの。その人といて楽しかったこと、うれしかったことなどを思い出してみましょう。ノートなどに書き出してもかまいません。そうすると、自分がその人との縁で得られたもの、学んだものがみえてくるでしょう。
そしてもしかしたら、たしかにこのステージの縁はこれからの自分には不要だ、と自分の成長を実感できることもあるかもしれません。どちらにせよ、これまでの縁には感謝を忘れないようにしてくださいね。
まとめ
人の縁は貴重なものですが、それは、なにがなんでも繋ぎとめるべきものだという意味ではありません。一緒にいるとき、文字通り縁のあるときに、おたがいに与え合うものを惜しまずに与え合いましょう。そして次のステージにそれぞれ進んでいくのです。あなたにも、次のステップでの出会いがたくさん待っていますよ。
▶︎人生は自然の流れに身を任せると意外とうまくいく開運方法はこちら
▶︎【人生転落の前兆】を意味する*7つのスピリチュアルサインはこちら
