この記事では、フクロウに関するスピリチュアルな意味をシチュエーションごとに解説しています。最近よくテレビやネットなどでフクロウを見たり、気になっていたりするとき、ぜひ参考にしてみてください!
目次
フクロウのスピリチュアルな基本的な意味
フクロウは夜に活動する、夜行性の鳥。暗闇でも大きな視野で獲物を捕らえることから、八方ふさがりの状態から抜け出すための知恵を与えてくれるというスピリチュアルな意味があります。
無意識を象徴とする夜は、霊界を指すこともあります。そのため、現実世界と霊界の間を行き来することができる「次元を超えるメッセンジャー」というスピリチュアルな存在とされています。
フクロウを見かける時のスピリチュアルサイン
旅行で訪れた森などで、もしフクロウを見かけたのなら、あなたはどう行動すればいいのか、何をしたらよいのかまったく見えなくなっている状態なのかもしれません。そんな時は、立ち止まってフクロウからのスピリチュアルなサインに耳を傾けてみましょう。
フクロウのヒントを得るためには、静かに心を落ち着かせた状況にすることが大切です。夜の森で音もなく舞い降りるフクロウに気付くためには、自らも心静かに動きを止めることが必要です。準備が整えば、フクロウはあなたへスピリチュアルなメッセージを届けてくれることでしょう。
まずは動くことをやめて、心の声を聴いてみて…それがフクロウからのスピリチュアルなサインです。
白いフクロウを見たときのスピリチュアルサイン
古来より、白い動物には霊力があり、神聖なものとして大切にされてきました。白いフクロウは霊性が高く、願望実現や金運アップ・開運を呼び込んでくれると言われています。
スピリチュアルなサインとしては、あなたの願いが叶うまであと少しだから、がんばって!という意味になります。白いフクロウは、あなたの願いが周りを巻き込んで幸せになる、スピリチュアルなものであるほど、背中を押してくれているというサインになります。
フクロウ鳴き声のスピリチュアルサイン
鳥が鳴く声が聞こえたら、それは幸運の知らせと言われています。夜行性のフクロウの鳴き声は神様や天使からの「あなたは守られています」というスピリチュアルなサインです。
また、特別なメッセージを運ぶスピリットアニマルとして「恐怖を克服し、真実を見極めよ」というスピリチュアルなメッセージでもあります。「心を強くする」という意味もあり、フクロウの声が聞こえる地域のすべての生き物へ、エネルギーを送っています。
フクロウからのスピリチュアルメッセージ
フクロウは審神の鳥とも言われており、我欲が強い人と無欲の人とを審査しているスピリチュアルな存在です。
フクロウが側にいると、だんだん人間を見る眼が備わり、物欲にまみれた俗世から身を引きたいと感じるようになるそうです。アーティストや芸術家など、感受性が大切な仕事をされている方にとってはとても良いサインとなります。
また、スピリチュアル的に闇の象徴でもあるため、人に知られたくないような秘密や隠したいことがある人は、正面から向き合って手放しなさいというメッセージでもあります。しっかりと向き合うことで心の癒しや安らぎが得られるでしょう、というのがフクロウからのスピリチュアルなメッセージです。
フクロウにまつわる伝説スピリチュアル神話
フクロウは世界各地でスピリチュアルな存在として様々な神話や伝説を残しています。
たとえば、北海道のアイヌの人々は絶滅危惧種である大型のシマフクロウを村の守り神として大切にしていました。また、漁師に熊の居場所を教えてくれる鳥であるとか、熊から人間を救ってくれるともいわれています。
ギリシャ神話では戦いの女神・アテナの従者として登場しています。アテナは戦術・工芸・知恵の女神といわれており、そのシンボルとしてフクロウが登場しています。そのため、フクロウは「知恵の象徴」といわれるようになりました。
スピリチュアルな存在である一方、インディアンにとっては「死の神」であり、墓の番人とされる鳥でした。中国でも嵐や雷と関連する不吉な鳥とされていましたが、1000年以上前の「殷」の時代ではブロンズの精巧な酒器が作られていて、大切にされていたようです。
まとめ
いかがでしたか?フクロウは夜行性ということもあり、不吉な象徴だったり知恵の象徴だったりと、世界各地でまったく違ったスピリチュアルな存在とされている興味深い鳥です。
日本では福を呼ぶ、苦労しないなどとても縁起が良い動物としてお守りや置物としてとても親しまれています。悩みや迷いで先が見えなくなった時、フクロウのスピリチュアルな意味を思い出してみてください。解決への糸口が見つかるかもしれません。
▶︎【動物スピリチュアル】鳥・虫・魚・縁起がいい生き物やメッセージ一覧はこちら