生まれた順番は人格形成にも大きく影響し、大人になっても影響を及ぼしています。次女として育ったからこその次女あるある。
次女の基本的な性格や恋愛パターン、また血液型の特徴をご紹介しますね。
目次
【次女あるある】:基本のパターン
姉の存在があり、次女で育つからこそ長女とは見え方が異なります。次女の基本的なパターンをご紹介しますね。
要領よく、世渡り上手
長女を見て育っているので、姉が親から怒られているのを見ています。姉の失敗から学び、自分は怒られないように先回りして物事を考える癖が身についています。
「ああやると怒られるのね!」と冷静に見て姉の立ち振る舞いから学ぶので要領がよいタイプが多いですね。次女ならではの要領の良さで、世渡りも上手ですよ。
比較されることは平気!負けず嫌い
長女がいるため常に姉と比較されることが多い環境で育っています。だから大人になっても比較されても平気!姉に対してのライバル意識は強く、勝手にライバル視して負けず嫌いな傾向がありますよ。
与えられることも慣れている長女とは違い、競争心を抱くのが次女。
甘え上手
次女は甘え上手で、特に目上の人、年上の人に対して甘えることに慣れて育っているため、人の懐に入るのが上手なタイプ。自然と甘えることができますよ。
甘え上手なので、相手もついつい頼まれると断れないと思わされてしまいます。また喜びの表現も上手く、相手を心地よくさせるのが得意かもしれませんね。
ちゃっかりしている
長女はおっとりしていますが、次女はちゃっかりしている人が多い傾向。自分の考えをしっかり持っています。姉を見て育っているために、損をしないように計算ができるのが次女。
【次女あるある】:恋愛傾向
要領が良い次女ですが、恋愛すると次女ならではの傾向がでてきますよ。恋愛傾向をご紹介しますね。
甘えたり、頼るのが上手
子供のころから姉に甘えたり、頼ったりしているので、自然と甘えることができますよ。兄がいる場合は特に男性に対しても遠慮なく甘えることができる次女。
どうして甘えるといいのか学習しているため、大抵のことは聞いてもらえます。甘え上手なので、恋愛では可愛い!と思ってもらえることも。次女の特権ですね。
自分からアプローチできる
次女は自分からアプローチをすることに慣れています。姉がやっていたら「わたしも!」とアプローチをするように・・・自然にアプローチができるタイプ。
自分の感情を素直に表現でき、ハッキリと意見を伝えることができますよ。
恋の駆け引きは苦手
恋の駆け引きを面倒と思うタイプ。自分はストレートに感情をハッキリと表現するので、同じようにハッキリと伝えてくれる人を好みます。
恋の駆け引きをされるとイライラとしてしまうことも。振り回されると面倒くさい!と感じてしまいますよ。
包容力があって甘えさせてくれる人を好む
子供の頃の環境が当然と思っているため、甘えさせてくれる人を好む傾向がありますよ。自分と同じようなタイプで、甘えられるのは苦手。
甘えられる経験がなかったので、どうしても甘えさせてくれる人を求めてしまいます。子供の頃の当たり前は大人になって恋愛でも影響しますね。
【次女あるある】:血液型別の特徴
次女によっても血液型によって性格的な特徴が違ってきます。血液型でどう違うのでしょうか。
A型次女
「A型」は真面目で几帳面。常に冷静なところがあり、周囲のことをよく観察しています。その場の空気を読み取って行動していくことができますよ。また、観察力があるので飲み込みも早く、集中力もあります。子供の頃に姉を見て育ったことが大きく影響していますね。
B型次女
「B型」は自由奔放でマイペース。あまり細かいことにこだわりません。楽天的で気持ちの切り替えも早く、何かあってもいつまでも引きずることはありません。何事も白黒ハッキリとしたいタイプで、恋愛に対しても積極的に行動していきますよ。
O型次女
「O型」は大らかで協調性があるタイプ。天真爛漫で裏表がない真っすぐな性格です。一度信じたら一直線に突き進むところがあり、失敗は恐れません。ポジティブ思考でやりたいと思ったら行動していきますよ。明るさを武器に要領よくやっていくことができる人ですね。
AB型次女
「AB型」は、クールで自分のこだわりが強いタイプ。気まぐれな性格で、気持ちがコロコロ変わります。子供の頃は姉妹で比較されるのが嫌で、他人は他人、自分は自分といった考え方で、マイペースなところがあります。ただ人に対しては甘え上手なところも。
【次女あるある】にうまく対応できる対処法や考え方
姉がいる環境で育っているので、自然に甘え上手になっています。人によっては人に媚びていると捉えられることもあるので、職場などでは気をつけるといいかもしれませんね。
また言いたいことをハッキリ言い過ぎる面があり、場合によってはストレート過ぎて相手を傷つけてしまうかもしれません。相手の顔色を見ることは得意なはずなので、雰囲気を読み取り心地よいコミュニケーションを取ることを心掛けるといいかもしれませんね。
まとめ
“次女あるある”は次女で育ったからこその性格。育った環境で自然と大人になってもできてしまうことがあります。育った環境の影響の大きさを改めてみると面白い発見があるかもしれませんね。
次女だからこそ!のあるあるを意識して周囲の人に当てはめてみると「なるほど!」と理解できることがあるかも。
