人生を変えるというと、とても大変で、難しいこと……そして、突拍子もないことだというイメージがあるかもしれませんね。ですが、本当にそうでしょうか。人生って、ちょっとした行動の変化や考えかたで、案外変わっていくものなのかもしれませんよ。とはいえ、はじめの一歩となるきっかけはやっぱりあったほうがいいですよね。
今回は、その一歩となってくれるだろう、人生を変えるためのパワースポットをいくつかご紹介します。
【斎場御嶽】(南城市)
斎場御嶽<セーファーウタキ>は、琉球の創世神であるアマミキヨさまがつくった7御嶽の1つで、琉球王国最高の聖域とされています。入口あたりには強い結界があるので、場合によっては近寄りがたさを感じるかもしれませんが、中に入ると途端に包み込まれるようなあたたかさと居心地のよさを得ることができますよ。
斎場御嶽は生のパワーに満ちていて、そこにいるだけでなにかを生み出せるほどのエネルギーがわいてきます。それに加えて、進むべき道も示されるので、まさに人生を変えるためのスポットだといえるでしょう。以降は、そこで気づかされた道に向かって、全力で突き進むことができるようになるのです。
ただし、欲をもっておとずれるのはご法度。あるていど進みたい道がはっきりしている場合も、あまり細かい願いは抱かないほうがいいでしょう。たとえば、「医者になりたい」と思っていても、「人を救いたい」という漠然とした思いをささげたほうがご利益が得やすいです。できれば、夕方以降と、雨の日は立ち入りを避けてくださいね。
沖縄県南城市知念久手堅539
098-949-1899
【ニャティヤ洞】(国頭郡)
ニャティヤ洞は、全体がパワースポットとなっている洞くつです。子宝が授かるというビジル石があることから、不妊に悩む夫婦がおとずれるスポットとしても有名なのですが、島民にとってこの洞窟は古くから聖域とされてきていて、内部にはたくさんの拝所があります。
また、戦争中は防空壕として利用されていたため、当時の煮炊きの跡などがいまでもはっきりと残っています。とくにオススメなのは、奥にある戊亥方神が降り立つとされる場所。祈りをささげるスペースもあるので、ここで目を閉じ、これからの自身について考えてみましょう。
たとえ、これまではっきりとしたビジョンがみえていなかったとしても、ここで祈りをささげることで方向性がみえてくるはずです。
沖縄県国頭郡伊江村
0980-49-2001(伊江村役場)
【久高島】(南城市)
久高島は、別名祈りの島と呼ばれる聖地です。アマミキヨ神さまが最初に降り立ったとされるカベール岬をはじめ、五穀発祥の地とされるイシキ浜、神女さまたちが禊をする井戸のヤグルガーなど、神聖なスポットがたくさんあります。
そのため、島内を散歩するだけでも心身が浄化され、よけいな思考や欲が晴れていきます。その結果、自身が本当にしたいことや、進むべき道がみえてくるでしょう。ただしこの地は、エネルギーは与えてくれるし、前向きにもしてくれるのですが、実力以上の運で満たしてくれるわけではありません。ですから、自分のパワーで人生を切り開いていきたいという情熱のある人にこそオススメのスポットだといえるでしょう。
沖縄県南城市知念久高
098-835-8919(久高島振興会)
【石垣島鍾乳洞】(石垣市)
石垣島鍾乳洞は、20万年ものときをかけてサンゴ礁から生まれた鍾乳洞です。全長は約3.2km。うち散策可能なのは660mです。まるで宮殿のような空間にはシャコ貝の化石など、そこがかつては海底だったことを示す証がたくさん。
同時に、長い間たくわえられた神秘的なエネルギーにも満ちていて、なにも考えずに歩くだけでも心身があらわれるような気持ちになるでしょう。そして、自身に生まれながら備わっている能力が引き出されたり、もっていたはずの使命に気づかされたりするので、そこから先の人生はおのずと変わっていくはずです。
1つ注意したいところとしては、そばによく似た鍾乳洞もあるので、間違えないこと。行くときには、そこが「石垣島鍾乳洞」であることをきちんと確認してくださいね。
沖縄県石垣市石垣1666番地
0980-83-1550
まとめ
人生を変えるのは、考えてばかりいてはとても難しいことですが、動き出しさえすれば意外なほど簡単です。そして、どうせ背中を押してもらうのなら、強いエネルギーがいいですよね。一歩を踏み出す際には、ぜひ今回ご紹介したスポットを参考にしてみてください。
▶︎【沖縄】浄化の最強パワースポット!体も心も癒される場所はこちら
