今日の開運占い

【今日の開運占い】5月26日の吉日は?開運アクションをチェック!

開運占い
暦には六曜(大安、友引、先勝、先負、赤口、仏滅)や吉日(一粒万倍日、天赦日、大明日、天恩日、母倉日、甲子の日、寅の日、己巳の日)などがあり、吉日はとても良いエネルギーが流れてきています。

逆に、不成就日は何をしても良い結果にならないという凶日(きょうび)になります。何かするときに吉日や凶日を参考にすると運気の流れにうまく乗っていくことができるでしょう。また今日一日の開運情報をお届けします。

【今日の開運日情報】

縁起の良い日と悪い日を知ることで、運気を味方につけることができます。今日一日の吉日と凶日を確認しましょう。[☆吉日★凶日]

  • ☆大安
  • ☆一粒万倍日
  • ☆大明日
  • ☆天恩日
  • ☆神吉日
  • ☆母倉日

【大安(たいあん)】
大安は、「大いに安し」という意味です。一日中何をやっても上手くいく日になります。六曜の中で最も縁起が良い日です。「大安吉日」という言葉が示すように、万事進んで行うのに良い日になります。

【一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)】
一粒万倍日は、「一粒の籾(もみ)が育ち、万倍にも実る稲穂になる」という意味です。何事を始めるにも良い日とされています。新しい物事をスタートするには最適です。マイナスな事柄も万倍になってしまうので気をつけましょう。月に約5日、年間約60日くらいあるので、日常的にも取り入れやすいでしょう。

【大明日(だいみょうにち)】
大明日は、天が明るく万事を照らしてくれる日であり、すべてが上手くいく吉日です。特に、先々まで見通すことができるということで、移動を伴うことは吉とされています。引っ越しや転移など縁起の良い日になります。2022年2月4日~12月31日までは全員にとって五黄殺、暗剣殺がない年になり凶方位がありません。

【天恩日(てんおんにち)】
天恩日は「天の恩恵をすべての人が受ける日」と言われています。5日間続くのが特徴で、他の吉日と重なることも多いでしょう。万事のスタートに良い吉日です。但し、何をするのも悪い日になる黒日(受死日)と重なると凶日になります。

【神吉日(かみよしにち)】
神吉日は、「神様に関係する事柄によし」という意味で、神社への参拝や、祈願、祭礼、ご先祖のお墓参りなどが吉とされている日です。神吉日は日の干支によって決まります。60通りある干支の組み合わせの中から、33通りの干支の組み合わせの日になります。1年で半年以上あるので、神社参拝が好きな方によっては日取りを選びやすいでしょう。

【母倉日(ぼそうにち)】
母倉日は、「母が子を育てるように天が人間を慈しむ日」という意味です。何事にも縁起の良い日と言われています。

【今日の開運ワンポイント】

26日は「ふ(2)ろ(6)」(風呂)と読む語呂合わせから、毎月26日は風呂の日と言われています。お風呂にゆっくりと入って心身ともに疲れを取ることで運気もアップ!バスタイムをより効果的にするために、アロマを取り入れていきましょう。天然のほのかな香りがリラクゼーションに導いてくれます。

香りがあるだけでリッチなバスタイムになるでしょう。リラックス効果があるエッセンシャルオイル(精油)は、ラベンダー、カモミール、ゼラニウム、サンダルウッド、ネロリです。シングルで用いても良いですが、ブレンドすることで自分だけの特別な香りを作ることができます。

【アロマバスソルト作り方】
天然塩大さじ3~5杯にエッセンシャルオイル(精油)2~5滴を入れて混ぜます。バスタブに入れて香りを楽しみましょう。

【香りのブレンド例】
・カモミール+サンダルウッド
・ラベンダー+ネロリ
・ゼラニウム+ラベンダー

【今日のナンバー:0526】

今日のラッキーナンバーは「0526」。あなたにとって必要なものはすべてもたらされることを信じましょう。あなたが本当に望むことに意識を集中させていくことが大切な時期です。

【今日のラッキーカラー】

今日のラッキーカラーは「チョコレート&ブラウン」。安らぎや安心感をもたらしてくれるカラーです。緊張するシーンがあればブラウンを取り入れていくことで、緊張を緩和して安心感を与えてくれるでしょう。コツコツと物事を継続させ、安定していけるようにサポートしてくれます。仕事で取り入れることで、相手に安心感を与え信頼されやすくなります。

【今日のパワーストーン】

今日のお勧めパワーストーンは「アラゴナイト」。別名「なごみ石」と呼ばれるアラゴナイトの石言葉は、「友情」「魅力」「愛情」「母性」「人気」です。アラゴナイトのエネルギーを取り入れることで、自分の潜在的な可能性を開花することができます。魅力を引き出してくれるでしょう。

【アラゴナイトのキーワード】
心身のバランス、人気運、リラックス効果、潜在能力開花、自己能力、前向き、行動力、ストレスを緩和、精神力、自信、感情を穏やかに、安眠効果、自己愛。

まとめ

お風呂にゆっくりと浸かって香りを楽しむことで、副交感神経が優位に働き、リラクゼーション効果があります。一日の疲れはその日に解放することで、毎日元気にエネルギッシュにいることができます。




ABOUT ME
Written By 天愛来(ティアラ)
23年以上の経験と知識を活かし『カウンセリング&セミナー講師』にて活動中。風水・ヌメロロジー・心理学・ヒプノセラピー・霊気など資格取得。スピリチュアル分野である西洋占星術・アロマテラピー・カラーセラピー・フラワーエッセンス・クリスタルヒーリングで心豊かになれるようにさまざまなアプローチを通して気付き&癒し、知識を提供。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)