暦には六曜(大安、友引、先勝、先負、赤口、仏滅)や吉日(一粒万倍日、天赦日、大明日、天恩日、母倉日、甲子の日、寅の日、己巳の日)などがあり、吉日はとても良いエネルギーが流れてきています。
逆に、不成就日は何をしても良い結果にならないという凶日(きょうび)になります。何かするときに吉日や凶日を参考にすると運気の流れにうまく乗っていくことができるでしょう。また今日一日の開運情報をお届けします。
【今日の開運日情報】
縁起の良い日と悪い日を知ることで、運気を味方につけることができます。今日一日の吉日と凶日を確認しましょう。[☆吉日★凶日]
- ☆友引
- ☆満月
【友引(ともびき)】
友引は、共引き(ともびき)と表され「友人を引き込む」、「物事に勝負がつかない日」と言われています。「友を引く」ということで、不幸にまつわることは避けるとよいでしょう。また、勝負がつかないので、裁判や調停などの争いごとなどは避けましょう。午前中と夕方は吉になり、午の刻(11〜13時)のみ凶です。
【満月】
満月は、太陽と月が真向かいの星座になります。月は人の心に大きな影響を与えます。満月の日は引力が強くなり、パワーが最大になります。潜在意識の扉が開きやすくなっているので、願望や目的などを明確にして、引き寄せのパワーを活用しましょう。
【今日の開運ワンポイント】①
今日は満月になります。満月は満了のパワーがあるので、これまで続けてきたことや人間関係などのリセットに効果があります。すべてを丸くおさめてくれるエネルギーになるので、恋人との別れなどを考えている人にとっても円満に終わらせることができるでしょう。また退職や悪習慣を断ち切りたいときにも満月のパワーを利用しましょう。手放すから新たにスタートを切ることができます。
【今日の開運ワンポイント】②
自分と向き合う時間をつくり、今年上半期を振り返ってみましょう。今年の目標がどこまで達成されているか、どんなことにエネルギーを注いできたかなど自分がやってきたことを振り返り、目標の達成度を見てみましょう。きちんと向き合っていくことで、下半期につなげていくことができます。振り返ることで目標設定を新たにし、スタートを切っていくことができるでしょう。
魅力的な目標を設定することで、目標に向かって努力する過程でドーパミンが分泌されるといわれています。やる気が向上し、モチベーションも維持することができます。目標設定は高過ぎても、低過ぎてもよくありません。目標設定は、モチベーションが上がる魅力的なものに設定し直してみましょう。目標を紙に書き出して、目標を達成するための計画を立てていきましょう。また次回の満月の日(7月14日)に見返してみると良いでしょう。
【今日のナンバー:0614】
今日のラッキーナンバーは「0614」。前向きな気持ちで、目の前にあることに取り組んでいきましょう。目標に向けてコツコツ努力することで、あなたの目指しているところに到着することができます。挫けそうになったときはエンジェルに助けを求めましょう。エンジェルたちがあなたの願いや目的を叶えるためにサポートしてくれています。
【今日のラッキーカラー】
今日のラッキーカラーは「ブラック&バイオレット」。自分の影の側面に目を向けていくことで、深い癒しをもたらしてくれるカラーです。時間を見つけてゆっくりと自分の今まで見たくなかったことと向き合ってみましょう。自分と影の側面、向き合いたくないこととしっかりと向き合うことで、人生が大きく好転していきます。
あなた自身の内面が人生を展開しています。人生そのものを変化させるためにも、しっかりと自分自身と向き合っていきましょう。
【今日のパワーストーン】
今日のお勧めパワーストーンは「スギライト」。ラリマー、チャロアイトと並ぶ世界三大ヒーリングストーンと呼ばれています。スギライトの石言葉は、「守護」「癒し」「浄化」「順応」です。心と身体を癒してくれ、バランスを整えてくれる作用があります。
精神的に疲れている人や落ち込みやすい人は、スギライトを身に着けておくことで、パワーチャージすることができます。第六チャクラである第三の目にスギライトを置いてクリスタルヒーリングをすることで、第六チャクラを活性化させ直観力、洞察力、霊性を高めてくれます。
【スギライトのキーワード】
マイナスエネルギーからの保護、癒し、霊的なものから身を守る、心身の浄化、保護、意識的な変革、ストレスを癒す、魔除け、変化への順応性、霊性を高める、インスピレーションを高める。
まとめ
今日は、夜空に浮かぶ満月を眺めてみましょう。アメリカの先住民は季節を把握するために6月の満月をストロベリームーン(strawberry moon)と呼んでいました。6月は苺の収穫時期ということから名付けられています。ヨーロッパでは、6月の満月を「ローズムーン」と呼ぶところもあるそうです。
