暦には六曜(大安、友引、先勝、先負、赤口、仏滅)や吉日(一粒万倍日、天赦日、大明日、天恩日、母倉日、甲子の日、寅の日、己巳の日)などがあり、吉日はとても良いエネルギーが流れてきます。
逆に、不成就日は何をしても良い結果にならないという凶日(きょうび)になります。何かするときに吉日や凶日を参考にすると、運気の流れに上手く乗っていくことができるでしょう。また、今日一日の開運情報をお届けします。
【今日の開運日情報】
縁起の良い日と悪い日を知ることで、運気を味方につけることができます。今日一日の吉日と凶日を確認しましょう。[☆吉日★凶日]
- ★仏滅
- ☆天恩日
- ☆母倉日
- ☆巳の日
- ★土用期間
【仏滅(ぶつめつ)】
仏滅は、何事をするにもすべてにおいて凶と言われています。お祝い事や新しいことを始めるのは控えておきましょう。「虚亡」→「物滅」→「仏滅」と変化しています。「物滅」はあらゆる物が一旦滅んで、新しく物事が始まるという解釈もあります。すべてのことが終日凶とされています。入籍や結婚は仏滅を避ける方が良いでしょう。
【天恩日(てんおんにち)】
天恩日は「天の恩恵をすべての人が受ける日」と言われています。5日間続くのが特徴で、他の吉日と重なることも多いです。万事のスタートに良い吉日です。但し、何をするのも悪い日になる黒日(受死日)と重なると凶日になります。
【母倉日(ぼそうにち)】
母倉日は、「母が子を育てるように天が人間を慈しむ日」という意味です。何事にも縁起の良い日と言われています。
【巳の日(みのひ)】
巳の日は、十二支を12日ごとに割り当てているので、12日に一度巡ってきます。「巳」は「へび」とも読み、蛇は弁財天の使いということから、金運が上がる日と言われています。弁財天にお参りするのも良いでしょう。
【土用期間】
夏の土用入りとなり、7月20日から8月6日までの18日間続きます。土用というのは、「土旺用事(どおうようじ)」を略した言葉になり、「新しい命を育てて、古い命が還っていく土が最も旺盛に働く期間のこと」です。夏土用は立夏までの季節の変わり目になります。土用の期間には「土公神(どくじん)」という土を司る神様が支配しているので、土を動かすことはすべて「凶」になります。どうしても土いじりをする場合は、「間日(まび)」を活用しましょう。夏土用→その日の干支が「卯」、「辰」、「申」の日になります。
【今日の開運ワンポイント】
今日の開運ポイントは「時計」についてご紹介します。毎日何度も確認することがある時計ですが、風水では、時計は人間関係や金運に影響があると言われています。時間、約束を守ることでも大切な時計は、時間を正確に合わせておきましょう。人間関係を良好にするのは、円形の時計です。丸く角がないことから、円満な関係にしてくれます。四角は角があることから、人間関係では衝突しがちになってしまいます。人との関係が良好だと、金運も巡ってくるので、丸い時計を着けてみましょう。中古品の時計は前の持ち主のエネルギーが入っているので、避ける方が良いでしょう。
【今日のナンバー:0727】
今日のラッキーナンバーは「0727」。直感や感覚を信じて進んでいくことで、最善の道を選択していくことができます。直感で選択していくことで、素晴らしい機会が引き寄せられてきます。信じる気持ちをもつことは勇気がいりますが、信じることを大切にすることで、すべてあなたの思い通りに進んでいきます。信じる気持ちを強くもちましょう。
【今日のラッキーカラー】
今日のラッキーカラーは「レッド&グリーン」。グラウンディングとセンタリングをサポートしてくれるカラーです。グラウンディングとセンタリングをしっかりすることで、ブレない自分でいることができます。いつも冷静で客観視し、決断していくことができます。
【今日のパワーストーン】
今日のお勧めパワーストーンは「アイスクリスタル」。和名では蝕像水晶(しょくぞうすいしょう)と呼ばれているアイスクリスタルの石言葉は、「自然からのメッセージ」「癒し」「瞑想」「悟り」です。ヒマラヤ山脈の標高6,000mの氷河地帯で産出される希少価値が高いパワーストーンです。霊的な悟りをもたらすことができるように、導いてくれます。手に持って瞑想することで、インスピレーションを受け取りやすくなるでしょう。
【アイスクリスタルのキーワード】
心のバランス、リラックス効果、クリアな思考、潜在能力開花、霊的能力開花、悟り、瞑想、精神の浄化、マイナスエネルギーから身を守る、インスピレーション、気付き、覚醒、冷静さ、発想力を高める、内観。
まとめ
腕時計で運気をアップさせるカラーを取り入れていくのも良いでしょう。金運アップには、ゴールド、シルバー。仕事運アップには、ゴールド、シルバー、ブラック、ブラウン。恋愛運を高めるには、ピンク、レッド。カラーの効果を取り入れて選んでみると、より効果的です。
