暦には六曜(大安、友引、先勝、先負、赤口、仏滅)や吉日(一粒万倍日、天赦日、大明日、天恩日、母倉日、甲子の日、寅の日、己巳の日)などがあり、吉日はとても良いエネルギーが流れてきます。
逆に、不成就日は何をしても良い結果にならないという凶日(きょうび)になります。何かするときに吉日や凶日を参考にすると、運気の流れに上手く乗っていくことができるでしょう。また、今日一日の開運情報をお届けします。
【今日の開運日情報】
縁起の良い日と悪い日を知ることで、運気を味方につけることができます。今日一日の吉日と凶日を確認しましょう。[☆吉日★凶日]
- ☆大安
- ☆月徳日
- ☆寅の日
- ★不成就日
【大安(たいあん)】
大安は、「大いに安し」という意味です。一日中何をやっても上手くいく日になります。六曜の中で最も縁起が良い日です。「大安吉日」という言葉が示すように、万事進んで行うのに良い日になります。やってはいけないことが何もない日とも言われています。お祝い事には最も適した日だと言われています。結婚式や入籍、開店、引越しなどが好まれます。
【月徳日(つきとくにち・がっとくにち)】
月徳日とは、「七箇の善日」という縁起の良い日になります。「その月の福徳を得られる日」で、特に建築や土に関係することが吉とされ、引越しやリフォーム、増築などに適しています。但し、土用の期間や三隣亡の日と重なっている場合は、建築や土いじりは注意が必要です。
【寅の日】
十二支の寅にあたる日。虎は「千里を行って千里を帰る(虎は一日で千里もの道を往復できる)」ということから、出て行ったものがすぐに戻ってくると言われています。虎の模様は、黄金色に縞模様になっていることから、金運のシンボルになり、出ていったお金が必ず戻ってくるとも言われています。財布の新調や使い始めなど、金運や旅行にまつわることに適した日になります。出戻るということをイメージさせることから、婚礼やお葬式には不向きになります。
【不成就日 (ふじょうじゅび)】
不成就日は、何事も成就しない日と言われ、何をしても良い結果にならない凶日です。新しいことをスタートするのは控えましょう。結婚や転職など大きな転機になることは避けると良いでしょう。静かにゆっくりと過ごし休息に当てるのに良い日です。
【今日の開運ワンポイント】
今日は「10(天)4(使)」という語呂合わせから、「天使の日」です。一人ひとりを守護天使が見守り、サポートしてくれていると言われています。あなたがより良い人生を歩むことができるように、インスピレーションを通して気付きを与えてくれます。ハートをオープンにすることで、守護天使のメッセージに気付くことができるでしょう。何かサポートや導きが必要なときには、守護天使にお願いしてみましょう。心の中で強く祈ることで守護天使に届きます。守護天使からの応えは、すぐにやってくるときと数日後にやってくるときがあります。祈った後は守護天使がサポートしてくれるのを信頼して、導きを待ちましょう。いつも守護天使とコンタクトをとることで、守護天使との結びつきも強くなっていきます。
【今日のナンバー:1004】
今日のラッキーナンバーは「1004」。どんなことも、コツコツと努力していくことが大切です。努力するからこそチャンスが巡ってきて、あなたの本当にやりたいことにつながっていきます。いつも前向きな姿勢で、今できることを頑張っていきましょう。
【今日のラッキーカラー】
今日のラッキーカラーは「ペールグリーン&グリーン」。ストレスなどによって失ったバランスを整えてくれるカラーです。センタリングし、バランスと調和を取り戻す助けになるでしょう。
【今日のパワーストーン】
今日のお勧めパワーストーンは「アイオライト」。「ion(スミレ色)」と「lithos(石)」という2つの単語を合わせた造語であるアイオライトの石言葉は、「道を示す」「誠実」「貞操」「愛を貫く」です。ネガティブな感情を手放し、ニュートラルでいられるように導いてくれます。柔軟に物事を考えられるように、シンプルな物の見方ができるようになるでしょう。第6チャクラに働きかけ、ひらめきやインスピレーションを受け取れるようにサポートしてくれます。人生を正しい方向へと導いてくれます。恋愛では、新しい魅力を引き出すことができ、恋愛のチャンスに巡り合えるでしょう。
【アイオライトのキーワード】
目標達成、冷静さ、直観力、思考力、第3の目を活性化、霊的能力、平和、落ち着き、本質を見極める、人間関係のバランス、正しい方向に導く、洞察力、自信、自立。
まとめ
何かの答えを求めるときに周囲の人に相談することも役立ちますが、守護天使に導きをお願いすることで的確なメッセージをもらうことができます。瞑想や祈りを通して守護天使とつながりましょう。目には見えない存在ですが、祈りの中で守護天使に問いかけることで応えてくれます。
