血液型

【血液型あるある】告白する時の行動パターン&対処法

血液型あるある告白する時
2人きりでデートをしているといつ告白されるんだろう?と意識してくるでしょう。告白のタイミングを待っていても相手からのアプローチに気付けないくらい分かりにくい場合もあります。

かといってとてもストレートで誰にでも言ってる?と疑いたくなるようなアプローチをしてくる人もいるでしょう。告白する時の行動パターンと対処法を血液型あるあるでご紹介しますね。

【A型】告白する時の行動

  • 遠回しに伝える
  • 傷つくのを怖れるために相手に探りを入れてから
  • なかなか告白しない
  • 自分のことが好きだと分かると告白します
  • 相手のことを褒める
  • 直接言えずにLINEで告白
  • 好意があることを匂わせる

【A型】のまとめ

シャイで慎重なA型は、なかなか好意を抱いている人がいても告白することができません。しばらくは様子を見て、他に好きな人がいないか、自分のことはどう思っているかなど相手のことを探っていくタイプ。

振られると傷つくのでなかなか勇気が出せないでいます。自分のことが好きと分かるとやっと告白することができますよ。相手に好意を持っているという感じで遠回しに伝える人もいるでしょう。

少しじれったい感じですが、なかなか「好き!」とストレートに思いを言ってくれないので、もどかしさを感じるかもしれませんね。あまりにもじれったいなら「どう思っている?」とハッキリ聞いていくといいかもしれませんね。

【B型】告白する時の行動

  • 恋の駆け引きやテクニックを使う
  • 思わせぶりな態度をとる
  • 積極的にアプローチ
  • ロマンティストな感じで告白
  • デートに積極的に誘う
  • スキンシップが多くなる
  • ストレートな言葉で相手に伝える

【B型】のまとめ

好意を抱いている人に対しては、積極的にアプローチをしていきます。直観で「この人!」と思ったらGO!というところがあり、相手に軽く思われることも。恋をすると周りのことが見えないタイプなので、相手を自分のものにしようと色んな手を使ってアプローチをしますよ。

ただマイペースなところがあるので思わせぶりな態度をとることがあります。アプローチをしたかと思えば、冷たい態度になったりと、B型の人にとってはその時の気分のままに動いているけれど、気付くと恋の駆け引きのような感じになって相手を振り回してしまうことも。

B型は自分の気持ちに正直なところがあるので、好きな人にはスキンシップが増える傾向がありますよ。言葉もストレートで分かりやすく「好き!」「タイプ」などと好意を伝えるので、相手の人にも分かるでしょう。

B型は思ったらすぐに発展していきたいので、あまりじらし過ぎると気持ちが冷めてしまいます。同じ思いなら相手の気持ちが変わらないうちにOKするといいですね。

【O型】告白する時の行動

  • 「好き!」とハッキリ伝える
  • 言葉はストレートで分かりやすい
  • 積極的にアプローチ
  • 周囲から見てもとても分かりやすいタイプ
  • 告白は肉食系
  • ライバルがいるとさらに燃える
  • 恋愛の駆け引きをしない

【O型】のまとめ

情熱的で自分の気持ちをストレートに伝えていくタイプ。周囲の人から見ても「好きなんだな」というのが一目で分かるくらい、素直で直球なところがありますよ。

フラれるなど後先のことは考えておらずに、まずは自分の気持ちを相手に伝えることで精一杯。ポジティブに考えてどんどんと行動していくので、その気持ちに押されてしまう人もいるでしょう。恋のライバルがいると更に燃え上がるタイプで、積極的にアプローチをしていきますよ。

自分が追いかける恋愛を好むタイプなので、どんな状況であっても「好き」という気持ちがあれば積極的に行動していくことができる人ですね。面倒な恋愛の駆け引きをすることもなく、直球勝負で少し強引なところがありますよ。O型には追いかけさせるように仕向けていくといいかもしれませんね。

【AB型】告白する時の行動

  • あっさりと好意を伝える
  • 面と向かってというよりもLINEで告白
  • シャイなタイプなのでストレートな言葉は苦手
  • なかなか告白ができないタイプ
  • 遠回しに探ってくる
  • 告白することに慎重
  • いつもより距離感が近くなる

【AB型】のまとめ

クールで恋愛に対してあまり興味があるように見えないAB型は恋愛には奥手でシャイなタイプ。なかなか愛情表現をすることができません。告白するまで色々と考え過ぎてしまいます。

告白するまでにとにかく相手の情報収集をしていきますよ。かといって恋の駆け引きや恋愛テクニックを使う訳でもなく、遠回しにサラッと伝えることが多いでしょう。

一定の距離感を保つAB型ですが、好きになってくると若干距離が近付いていくので、距離感が以前より近くなってきているはず!繊細で傷つきやすいところがあるAB型なので「どう思っている?」などと先に相手から言わせようとする言葉を投げかけるズルいところも。AB型にはそれとなく好意を伝えてあげると告白しやすくなるかもしれませんね。

まとめ

告白のタイミングやアプローチの仕方は人それぞれですが、大まかに分けて血液型で見ていくと傾向が分かりますよ。両想いなのになかなか告白してくれない人もいますよね。

また2人で会っているのに一向に告白されないと不安になるでしょう。そんなとき相手の血液型で告白の傾向を参考にしてみてくださいね。

▶︎血液型のまとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by mapy
20年前よりスピリチュアルなことに興味を持ち、数秘術・心理学・西洋占星術・カラーセラピー・フラワーエッセンス・クリスタル・風水・アロマテラピーなどを学び資格取得。さまざまなアプローチを通して女性対象にカウンセリングを行っています。今までの経験を活かして多くの方の気付きのきっかけになり、人生がより豊かに楽しくいられるような記事を提供できればと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)