血液型

【血液型あるある】好きじゃない人から告白された時の断り方パターン

血液型あるある,告白,断り方
好きな人から告白されるととても嬉しいですが、好きじゃない人から告白されることもあります。好きではない人に告白されたときに、どうやって断っているのでしょうか?

好きじゃない人から告白されると、断りたいけれどきつく言えないなど、余計な悩みが増えてしまいます。告白されたときの断り方のパターンを血液型あるあるでご紹介しますね。

【A型】好きじゃない人から告白された時

  • 誠実にお断りする
  • 返事を保留にしてしまう
  • 妥協して付き合うことも
  • 曖昧な返事をしてどっちつかずになってしまう
  • 「他に好きな人がいる」と伝える
  • まずはお友達から
  • 積極的なアプローチなら負けてしまうことも

【A型】のまとめ

A型は、断るのが苦手で押しに弱いところがあります。嫌でもなかなかハッキリと嫌だと言えません。ただ、好きじゃない人から何度も告白されたら「気持ちは嬉しいけどごめんなさい」と誠実に相手を傷つけないようにお断りするでしょう。

少なくとも相手は好きでいてくれると思うことから、一緒にいたら好きになるかも?と思える相手には、とりあえず付き会って様子をみることもあるでしょう。相手からの積極的なアプローチだと、その熱意に負けて付き合うこともあります。

初めは断っていたものの、何度もアプローチをしてくると気になる存在になってしまうことがあるかもしれません。そうでない場合は相手にとっては、思わせぶりな態度をとってしまっていることもあるでしょう。好きじゃない人に誘われると、何かと理由をつけて断ることが多い傾向ですね。

【B型】好きじゃない人から告白された時

  • キッパリと断る
  • 何度かデートしてから判断
  • 友達に相談する
  • その時の状況によって返事も異なる
  • とりあえず彼氏が欲しい時は付き合ってみる
  • イヤな相手でなければ付き合うことも
  • 軽い気持ちで付き合う

【B型】のまとめ

好き嫌いがハッキリとしているB型は、好きじゃない人から告白されるとハッキリと断ることができるタイプ。ただ好きじゃないけど彼氏が欲しいと思っているときには、ちょっと付き合ってみてもいいかなと思うこともあるでしょう。

よほどイヤな相手でなければ、デートに付き合ってみることもあります。付き合ってみないと本当に合うかどうかは分からないと思ったり、もしかして好きになるかも?といった期待で遊びに行ったりするでしょう。

あまり重く考えるタイプではないので、その時の雰囲気や気分にも左右されます。相手からするとデートに誘うとくるので、付き合っていると勘違いされることもあるかもしれませんが、割り切っているところもありますよ。

【O型】好きじゃない人から告白された時

  • 正直に告白を断る
  • 返事をせず曖昧にしてしまう
  • 本命が他にいる場合は他にいるとハッキリ伝える
  • さりげなく距離を置く
  • 失恋後で忘れるために付き合う
  • イヤな相手でなければ付き合うことも
  • その人に興味があるかどうかで決める

【O型】のまとめ

O型は、大雑把なところがあり細かいところを気にしないので、どうでもいい相手には本当にどうでもいい対応をとりがち。告白されたからといって、気持ちが動くことはあまりありません。

基本的には好きになった人としか付き合わないでしょう。ただ、比較的寂しがり屋なところがあり、失恋した後や誰も付き合っている人がいない場合は、イヤな相手でなければ、デートの誘いに乗ることもあるでしょう。

好き嫌いが激しいところがあるので、イヤな面が見えると距離を置きます。アッサリしてそうで断るのが苦手なところがあり、返事を曖昧にしてしまうこともあるでしょう。冷たい態度や距離を置くなど、比較的分かりやすい態度で対応することがあります。

【AB型】好きじゃない人から告白された時

  • 一旦返事を保留
  • 少し興味があると付き合う
  • 自分の気持ちをじっくり整理してから返事
  • ハイスペックな人だと付き合う
  • 当たり障りのない嘘をついて断る
  • お友達からスタート
  • 生理的に大丈夫な相手であれば

【AB型】のまとめ

好きじゃない人から誘われると、とりあえずは嘘をついて断ることが多いでしょう。基本的には好きな人以外は面倒になって断るタイプです。ただ、気分屋的な猫気質なところがあるAB型は、好きじゃないけれど興味がある相手だと断ることなく付き合ってみることもあるでしょう。

相手を分析することが好きなので、どんな人なのかじっくりと観察して、一旦返事を保留にすることも。嫌いな人はとことん嫌いなところがあるので、苦手なタイプから告白されると、キッパリと断ります。ただハイスペックな人や、興味をそそる相手だと、とりあえず付き合ってみようと思います。

まとめ

好きじゃない人に告白されると、意外と断るのに困ることもありますよね。返事を曖昧にしたり、保留にしたりすると相手に期待をもたせてしまいます。仲の良い関係だったとしたら、気まずい空気になってしまうこともあるでしょう。付き合う気がないなら、自分の気持ちをハッキリと伝えた方が相手にもよいかもしれません。

▶︎血液型のまとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by mapy
20年前よりスピリチュアルなことに興味を持ち、数秘術・心理学・西洋占星術・カラーセラピー・フラワーエッセンス・クリスタル・風水・アロマテラピーなどを学び資格取得。さまざまなアプローチを通して女性対象にカウンセリングを行っています。今までの経験を活かして多くの方の気付きのきっかけになり、人生がより豊かに楽しくいられるような記事を提供できればと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)