スピリチュアル

黄金虫(コガネムシ)は縁起がいいスピリチュアルサイン?宝くじ・夢

黄金虫,スピリチュアル
名前からしてお金に縁がありそうな、縁起のいいコガネムシ。はたして、スピリチュアル的に本当にいい意味があるのでしょうか。今回は、コガネムシについていろいろなシチュエーション別にサインの意味をお伝えしていきますね。

【黄金虫】のスピリチュアルな由来

コガネムシのスピリチュアル的な由来は、とてもたくさんあります。まず古代エジプト文化では、黄金の虫は太陽神ラーの化身であると考えられていました。また、ヒンドゥー教では、黄金の虫は「カブートル」と呼ばれ、肉体から解放された魂だったり、知識や成長に関する精神的な変化をあらわしていました。

さらにチベット仏教では、黄金の虫は、生命の繁栄、幸福、成功をもたらすとされていますし、クリスチャンの中では復活と再生の象徴とされています。このように、コガネムシにはたくさんのスピリチュアル的な由来があるのです。

【黄金虫】の縁起がいい意味

コガネムシは、スピリチュアル的にとても縁起がいいとされています。これは、黄金の虫は、個人の成長、変化、発展をあらわすから。幼虫から成虫に変態するさまが、人生における成長と変化を意味しているといわれているのです。また、黄金の色は、豊かさ……つまり金運をあらわす上に、神聖さや高い精神性の象徴ともされているため、これらがあわさって縁起がいいといわれる理由になっています。

【黄金虫】宝くじスピリチュアル

コガネムシには、「金運が上がる」「財布に金運が入る」というパワーがあります。実際、コガネムシが寄ってきたときに宝くじを買うと当選したという経験談がたくさんあります。そのため、宝くじの当選を願って自分からコガネムシを手元に置いたり、コガネムシの置物を持ち歩く人もいるようです。

【黄金虫】ベランダスピリチュアル

コガネムシがベランダにいた場合、努力や勉強、行動をしましょうというメッセージです。コガネムシはとても縁起のいい虫で、金運をはじめさまざまな幸運や発展を意味していますが、ベランダは出入り口ではありません。つまり、幸運やチャンスはおとずれるものの、そのままスムーズには入ってこない状態なのです。勉強や行動をすることで、そのチャンスを取り入れられるようになるでしょう。

【黄金虫】玄関スピリチュアル

幸運や成功を象徴するコガネムシが玄関にあらわれたのなら、それは幸運や成功がおとずれる予兆です。せっかくの運気が汚れたものとなってしまわないように、コガネムシをみたら玄関をキレイにしましょう。もちろん、玄関はできれば普段からキレイにしておきたいもの。そうすることで、コガネムシも来やすくなるかもしれませんよ。

また、玄関は家の入り口であり、人が出入りする場所であるため、パワースポットとなるケースがあります。玄関にコガネムシがいたなら、それはその場所にパワーが集まっていることを示しているのでしょう。こうなると、毎日出かけるたびにエネルギーチャージができますので、仕事はもちろん、いろいろなところで精力的になれるでしょうね。

【黄金虫】助けるスピリチュアル

コガネムシを助けることは、運気アップと成長につながるといわれています。これは、コガネムシが自己成長や変化の象徴だから。つまり、コガネムシを助けることは、自己成長や変化を助けること、つまり自身を磨くことだとされているのです。

【黄金虫】の夢スピリチュアル

コガネムシの夢は、金運アップを示しています。とくに、大量に家に入ってくるような夢なら、大金のおとずれ、たとえば宝くじの当選などを予兆しているケースもあるでしょう。もちろん、入ってくるほうばかりでなく、欲しかったものが割安で手に入る場合もありえます。つまりコガネムシの夢は、金運関連でいいことがあるのだといえるでしょう。

まとめ

虫が家に入ってくるのは、普通なら避けたい出来事ですよね。しかし、入ってきたのが虫ではなく幸運だとしたら……それはやっぱり大歓迎。コガネムシは、そんな幸運の象徴なのです。そう思うと、ちょっと呼び込みたくなってしまうかもしれませんね。少なくとも、簡単に追い出そうとはしなくなるのではないでしょうか。虫かごさえあれば。

▶︎【動物スピリチュアル】鳥・虫・魚・縁起がいい生き物やメッセージ一覧はこちら

ABOUT ME
Written by にゅや
占い歴20年のタロット占い師。カードに独自の解釈をもちいるため、占いのセカンドオピニオン的な相談を受けることも多いです。現在は新規相談休止中。所属している電話&チャット占いサービスもお休み中で、年間・月間の星座占いなどを中心に記事を書かせていただいています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)