心理テスト

【個性の強さ診断】あなたの個性はどこが強いの?!もしかして変わってる?

個性の強さ,診断
自分の個性が強いのかどうかは自分では判断できないものですよね。そこで今回はあなたの個性の強さを診断します。ぜひチェックしてみてくださいね。

【診断テスト】

ピローケースを友達にプレゼントしようとしているあなた。ピローケースの柄はどれを選ぶ?

あまり深く考えず、直感で選んでみてくださいね。

  • A:ギンガムチェック
  • B:無地
  • C:アニマル柄
  • D:ドット柄

A:ギンガムチェックと答えたあなた

ギンガムチェックを選んだあなたの個性の強さは60%です。常に相手軸で物事を考えるあなたは、時に自分の意見や考え方を主張するのを我慢してしまうところがあるようです。また、いつも「いい人」でいるように心がけているところも。

相手のことを考えるのは良いことですが、相手に合わせてばかりだと自分がいったい何をしたいのか見失ってしまうかもしれません。自分の意見を主張すべきところでは主張するようにすると、あなたらしさが発揮できるはずです。

B:無地と答えたあなた

無地を選んだあなたの個性の強さは80%です。あなたはオリジナリティあふれる考え方の持ち主なので、周りを驚かせるような発想をすることもあるでしょう。あなたの個性あふれる考え方は周りからも受け入れられているので、「あなたらしさ」を十分に発揮できる環境にあるはずです。

少し気をつけたいのは、自分の考えだけで突っ走ろうとしないことです。周りの意見や考え方を取り入れることによって、より豊かなアイデアを生み出すことができるはずですよ。

C:アニマル柄と答えたあなた

アニマル柄を選んだあなたの個性の強さは100%です。あなたはかなりインパクトの強い個性を持っており、周りにも大きな影響を与えているはずです。あなたのいないところでも、あなたの話題が持ち上がることがあるかも。

ただ、あなたは自分に自信があるため、何でも自己流で片付けようとすることがあるかもしれません。それは時に回り道になってしまうこともあります。周りが出したアイデアや意見を取り入れるようにすると、よりスムーズに物事を進めることができるでしょう。

D:ドット柄と答えたあなた

ドット柄を選んだあなたの個性の強さは40%です。あなたはどちらかというと自分の意見を主張できないタイプ。もしかしたら自分に自信を持つことができないと感じているかもしれませんが、話をよく聞いてくれるあなたに周りは感謝しているかも。

けれども、自分の意見を主張しないと自分が本当は何を考えているのかわからなくなってしまいそうです。自分の意見を主張するのは少し怖いかもしれませんが、主張してしまえば意外と受け入れられるものです。勇気を持って、自分の意見や考え方を周りに伝えてみましょう。

まとめ

個性の強さを診断しました。意外と個性が強かった人もそうでなかった人もいると思います。個性の強さは人それぞれ。あなたの個性に合った方法で個性を生かしていきましょう。

▶︎自分を大切にすると人生が変わる!スピリチュアルはこちら

▶︎自分を大切にするってどういう意味?人生を強運に導く方法はこちら

ABOUT ME
Written by 嬉野あけび
公務員として勤めるも、昔から人の欲望と恋愛を追求することが好きだったため、作家、シナリオライターに転身。その後、占いに救われたのをきっかけに占い師になる。現在はライター/占い師。得意占術は、タロット、数秘術、西洋占星術。早稲田大学で心理学を専攻、心理テストの執筆も得意。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)