週間占い

【今週の占い】琴森はるの誕生月カラー占い*9/20〜9/26

琴森はる 誕生月 カラー占い
色彩心理学&インスピレーションタロットが得意な人気占い師、琴森はるさんに占っていただきました。

誕生月から占う『カラー占い』で、今週の運勢やラッキーアイテムをみてみましょう♪

■1月生まれの人:ゴールド

【今週の運気】

過去に置いてきた希望が復活する予感。もう終わったと思っていたものが、以前とは少し違う形で再スタートできる状態になったようです。手に入れるのは過去とまったく同じものではなくて「生まれ変わり」。

今週は自分の努力によって勝ち取ってきたものを認めることが開運につながります。自分に謙遜なんてしなくてOK。ありのままの自分を最大限評価することで次のステップに進めます。

価値の本質を見極めるゴールドが今週のラッキーカラー。表面的な形よりも、その奥のもっと大事なものを捉えたいときに力になってくれる色です。

【今週のラッキーアイテム】
ステーキ

【今週のラッキー日】
月曜日、金曜日

■2月生まれの人:焦げ茶色

【今週の運気】

希望的観測よりも、足元に転がっている現実をしっかりと見つめたい時期。希望を捨てるわけではありません。目に見える事実をベースとしたり、自分の経験に基づいた考えを重視したりして、足場を確認しながら希望に近づくイメージです。

「どうしたいか」よりも「なぜそうしたいか」という理由に着目するのがポイントです。「なぜ」を自分のなかに持つことで、ブレずに行動していく強さを発揮できるでしょう。

深みのある焦げ茶色が現実的に物事を考える力をサポートしてくれます。焦げ茶色を身に着けて考えを整理すれば、芯の通った自分を再認識できそうです。

【今週のラッキーアイテム】
鉛筆

【今週のラッキー日】
火曜日、土曜日

■3月生まれの人:ベージュ

【今週の運気】

未来のことを考えているからこそ、目の前の仕事に打ち込めるような一週間。集中力が高まっているので、スキルアップを目指す人は大きく前進するチャンスです。

そして未来を見ているようで、良い意味で過去もしっかりと心に残しています。過去の自分をヒントにして、未来の自分の理想を描き、いまやるべきことに取り組む。今週のあなたは過去も未来も現在も味方にしてしまう強さがあります。

自然体の「いま」の自分を大事にできる今週は、リラックス効果抜群のベージュがラッキーカラー。飾らない自分の魅力を感じさせてくれる色です。

【今週のラッキーアイテム】
腕時計

【今週のラッキー日】
木曜日、金曜日

■4月生まれの人:虹色

【今週の運気】

実行力に溢れる一週間。今週のあなたは好奇心と向上心に導かれ、「やりたい!」という気持ちを抑えることができないかも。思いついたらどんどん行動に移していくフットワークの軽さが素敵です。

「いまだ!」と思ったら、そのときが最高のタイミング。魔法はいつでも使えるわけではありません。自然と行動したいと思ったとき、その気持ちが明日も同じとは限りません。今週は心の赴くまま、飛び込んでみましょう。

ラッキーカラーはチャンスをつかむ幸運の虹色。叶えたい願いを思い浮かべて、虹色のアイテムをそっとお守りに。日々に散りばめられた幸運をキャッチしやすくなりそうです。

【今週のラッキーアイテム】
万華鏡

【今週のラッキー日】
月曜日、日曜日

■5月生まれの人:マゼンタ

【今週の運気】

まわりに向けた気遣いと感謝の数だけ、不思議と自分に返ってくるでしょう。あなたは当然のことをしているつもりでも、あなたから「優しさ」を受け取る人は多いようです。

今週は本番に強い自分の一面が見られそう。チャンスは突然訪れるものです。ここぞというときの集中力が肝心になるので、いつでも全力を出せるように睡眠はばっちりとっておきましょう。

ラッキーカラーはマゼンタ。感謝の気持ちを引き出し、伝えるサポートをしてくれる色です。バッグや靴など、ファッションのアクセントに取り入れると良いでしょう。

【今週のラッキーアイテム】
かすみ草

【今週のラッキー日】
木曜日、土曜日

■6月生まれの人:向日葵色

【今週の運気】

我慢ばかりでは不意打ちの誘惑にクラっときてしまうこと間違いなし。適度に息抜きをして安定を重視しましょう。ここのところ、ちょっと心を抑えすぎているのかも?

今週は「ご縁」を信じてみるのもアリ。たまたま手に入ったものとか、不思議と何度も目にするものとか、そういう「偶然」に意味を見出して楽しんでみましょう。それを取っ掛かりとして、面白い経験ができるかもしれません。

鮮やかな向日葵色は、まるで日光浴をしているように心に元気を与えてくれるカラー。前向きでいたいとき、開放的な気分になりたいときにおすすめです。

【今週のラッキーアイテム】
アイスクリーム

【今週のラッキー日】
金曜日、日曜日

■7月生まれの人:スカーレット

【今週の運気】

熱しやすく冷めやすい一週間。でも「どうせ飽きるし」と何もしないよりは、わずかな時間でも楽しんだほうがお得かも。衝動的でも行動した事実がのちのち活きてきます。

また、今週はあなたの経験や知識を実際に役立てようとすることで、生活が豊かになったり、誰かの助けになったりしそうです。積極的に知恵を絞っていきましょう!

ラッキーカラーのスカーレットは、あなたの情熱が長く続くようサポートしてくれます。行動力や決断力が欲しいときには鮮やかなスカーレットを身に着けてみてくださいね。

【今週のラッキーアイテム】
ポップコーン

【今週のラッキー日】
月曜日、木曜日

■8月生まれの人:アンバー

【今週の運気】

前に進むにはまだ自信がなかったり、準備不足と感じやすかったりするかも。実際にそうなのかはさておき、気分が乗らないのなら開き直って準備期間を設けてみるのもアリです。

今週は熟成期間。大したことをしていないように見えて、内側で変化が起きるための必要な時間だったりするのです。「じっくり」が可能性を引き出すでしょう。

自分のペースで進みたいときはアンバー(琥珀色)が心強い味方に。自然のぬくもりを感じるので、インテリアに取り入れると落ち着くカラーでもあります。今週は身に着けるなら上半身がおすすめです。

【今週のラッキーアイテム】
べっこう飴

【今週のラッキー日】
水曜日、木曜日

■9月生まれの人:コバルトブルー

【今週の運気】

ボランティア活動など、社会貢献に関心を持ちやすい時期。それがきっかけでいつもと違うことに挑戦できるかもしれません。いまの自分の立場や環境を活かした活動に取り組めそうです。

また、今週はコミュニケーション能力が向上。自分の想いを言葉にして相手に上手く伝えることができます。SNSやブログなどを通じた発信も成功しやすいでしょう。

今週のラッキーカラーはコバルトブルー。鮮やかな青色は思考をクリアにして言葉でのコミュニケーションをさらに円滑にしてくれます。筆記用具など勉強や仕事の道具に取り入れるのも〇。

【今週のラッキーアイテム】
ビターチョコレート

【今週のラッキー日】
月曜日、水曜日

■10月生まれの人:シルバー

【今週の運気】

今週は人間関係に動きがありそう。真正面からぶつかって、落ち込んで、仲直りして…という一波乱のあとに、お互いの理解を深めることができるでしょう。相手と対等な目線が〇。

あなたが意見を主張する姿や理想に向かって行動する姿は、まわりを勇気づけます。感情的になるのはいけませんが、ときにはぶつかることを恐れずに。堂々としているあなたはとても素敵です。

ラッキーカラーは頑固一徹なシルバー。芯のしっかりした自分でいたいときには、背筋を伸ばしてお気に入りのシルバーアクセサリーを身に着けてみましょう。

【今週のラッキーアイテム】

【今週のラッキー日】
水曜日、土曜日

■11月生まれの人:ラベンダー

【今週の運気】

すぐに決断はしないけれど、じっくりと腰を据えてベストな選択ができるとき。答えにたどり着くための情報は自分のなかから見つける感覚があるでしょう。

今週は「中立」の立場からいろいろ観察できるようです。無理に白黒つける必要はなく、中立・中庸を意識してまわりを眺めてみましょう。

ラッキーカラーはラベンダー。柔らかくニュートラルなカラーは、安心感を与え精神活動をサポートしてくれます。感じたことを深く掘り下げて自分のなかに落とし込みたいときは、ラベンダーの力を借りましょう。

【今週のラッキーアイテム】
色鉛筆

【今週のラッキー日】
月曜日、土曜日

■12月生まれの人:ワインレッド

【今週の運気】

自分を犠牲にしたやり方には限界を感じるとき。「自分を含めた全体」で幸せになる方法を考えて、新しい方針で進めることができるでしょう。

あなたが我慢すればいいと思っていたことは、実はあなたが主張することで良い方向へ動き出すのかもしれません。伝え方は大事ですが、正しいと思った意見は思い切って伝えてみると〇。

ラッキーカラーは深みのあるワインレッド。成熟を促し、心の自立をサポートしてくれるカラーです。自分の意見を堂々と伝えたいときにはワインレッドを味方につけましょう。

【今週のラッキーアイテム】
梅干し

【今週のラッキー日】
木曜日、土曜日




ABOUT ME
Written by 琴森はる
*【インスピレーションタロット占い師】* 青山学院大学文学部心理学科卒業。社会心理学や色彩心理学を学ぶ。 直感を重視したインスピレーションタロットが得意鑑定。鑑定歴5年。1000人以上鑑定*女神のオラクルカードを併用した、的確で相手に寄り添った優しい鑑定が大人気です。  【ブログ】もりごや 【Twitter】@kotomori_haru

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)