おまじない

【マンダラ】仏や宇宙の真理の意味を紐解く!スピリチュアル効果や開運

「マンダラ」アートにチャレンジ!

マンダラ,意味,アートにチャレンジ

「マンダラ」塗り絵

「マンダラ」アートを描いてみたいものの、自分は絵の才能がないとか、絵を描くのが不得意という人なら、「マンダラ」の塗り絵にチャレンジしてみましょう。

これは自分で「マンダラ」を描かなくても、市販の「マンダラ」塗り絵帳を購入し、カラーペンや色鉛筆などで、色付けをするだけの簡単な作業なのです。

上下左右が対称な幾何学模様を塗るだけではありますが、自分で色の配色を考えながら塗ることで、子供の知育にもなり、また高齢者には認知症の予防にもなります。

単に色を塗るだけではあるのですが、色にもカラーセラピー効果があるうえ、細かい作業をすることで集中力が高まり、脳を活性化させると同時にリラックス効果もあるので、自然に心も身体も癒されてゆくのです。

糸かけ「マンダラ」アート

糸かけ「マンダラ」アートは、台にピンを打ち、そのピンに一定の法則で色とりどりの糸をかけてゆくと出来上がるアートです。

糸かけ「マンダラ」アートは、通常台やピン、糸がセットとなって販売されているので、ピンがすでに打ってある台を用いると、そこの自分の好きな色の糸をかけてゆくだけなので、子供でも簡単に作ることができます。

この糸かけ「マンダラ」は、もともとはシュタイナー教育で素数の学習のために始められたものですが、達成感を感じられたり、自己肯定や癒しの効果を得られます。

点描「マンダラ」アート

この「マンダラ」アートは、黒い台紙を用いて、そこにゲルボールペンなどを使って「マンダラ」を描いてゆく方法です。

本来は黒い台紙に自分で定規やコンパスを使って下絵を描きますが、それが難しい人には、すでに下絵が描かれたものも販売されており、これを用いれば、ペンを用いて多少の強弱をつけながら、テンテンテンと色を付けてゆくだけで描けます。

この作業を行うことで、瞑想をしているような状態になれたり、心を穏やかにできます。

「マンダラ」を使って開運

マンダラ,意味,「マンダラ」を使って開運
では「マンダラ」を用いることで、どのような開運が期待できるでしょうか?

「マンダラ」アートを使った開運方法

ひとつは「マンダラ」を眺めるだけでも心が癒されたり、落ち着いたりする効果がありますが、「マンダラ」に使われている色も開運をもたらしてくれます。

たとえば「金運アップ」を期待したいなら、「マンダラ」アートを塗ったり描いたりするときに、ゴールドや黄色を用いたり、ゴールドや輝くようなラインストーンを上からあしらえばよいのです。

また「恋愛運アップ」であれば、「マンダラ」アートを作成するときに、ピンク色を中心に用い、パステル調の淡くやさしい色を使い、こちらもピンク色などのラインストーンをあしらいましょう。

あるいは六芒星をモチーフにした「マンダラ」アートを作成すれば、全体的な開運を期待できます。

これらのアートを飾っておいたり、スマホの待ち受け画面やパソコンの壁紙に用いたりすることで、運気アップを期待できます。

このように自分で「マンダラ」アートを作ることで、色々な精神的メリットがあるだけでなく、出来上がったものを飾ったりすることで、開運効果もあるので一石二鳥です。

「マンダラ」チャートを使った開運法

『「マンダラ」チャート』という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

あのドジャーズに今季入団した、大谷翔平選手が高校時代に願いを叶えるために用いていたものです。

「マンダラ」チャートは「マンダラ」のデザインを元に考案されたフレームワークで、3x3の9マスをまず描き、その中心に最終目標を書き込みます。

そしてその中心を囲むようにある8マスの中に目標を達成するための必要事項、手段などを書いて埋めてゆきます。

この作業を行うことで、自分の頭の中が整理され、目標達成には何が必要かという要素をもれなく洗い出して、それに向かって努力することができるというわけです。

目標を達成するには運も必要かもしれませんが、何よりも努力をしてみること。そしてそれを実践して見事夢を次々と叶えた大谷選手は、ご存知のように素晴らしい成績を残しており、この「マンダラ」チャートが彼の成功に大きな役割を果たしていたことは間違いありません。

まとめ

密教で用いられてきた「マンダラ」には、色々な種類や深い意味があります。そんな「マンダラ」を現代風にした「マンダラ」アートを用いれば、精神的な癒しの効果以外に、開運をもたらす効果もあるのです。

▶︎悟りとは?!誰にでもできるの?煩悩をなくし本当の幸せを掴む方法はこちら

▶︎集合的無意識とは?【ユング心理学をわかりやすく解説はこちら

1 2
ABOUT ME
Written by 伊庭野れい子
【スピリチュアル・カウンセラー、風水師】 ハワイで20年間、撮影コーディネーターやライターをしながら透視能力を開花させる。 現在は大阪にてライター&翻訳業及び、自身のスピリチュアル本等の出版とチャネリング中心のスピリチュアル&風水カウンセラーとしても活躍中。 https://tarotreiko.amebaownd.com/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)