
かつてこの地球上に存在したと言われている謎の大陸「ムー大陸」。忽然と消えたそのムー大陸の名残と言われるポリネシアの島々に残る不思議な文明の数々。
ムー大陸を治めていたとされるラ・ムーという名前の不思議な王…。ロマンと謎を秘めたこのムー大陸には、どのような秘密が隠されていたのでしょうか?
ムー大陸5つの謎
ムー大陸とは
ムー大陸は今から約12000年ほど前まで、ハワイやイースター島、タヒチなどを含むポリネシア地域にあったとされている謎の広大な大陸です。
伝説上の大陸であって、実際には存在しなかったと唱える学者がいる一方、常識では理解できないような高度な文明や遺跡がこの地域で発見されたり、6400万人もの様々な人種;白人、黒人、黄色人種、赤人、青人という不思議な人々が、ゆがみ合うこともなく豊かに暮らしていたとする説も存在しています。建築術、航海術にも優れていた彼らは、世界各地に植民地を作りに出かけていたとされています。
しかしある日突然、不気味な地鳴りと大地震により、この大陸は大津波に飲み込まれて一夜にして崩壊してしまったのです。
王ラ・ムー
このムー大陸を治めていたとされるのが、ラ・ムーという人物です。太陽神の化身であるこの王は、実はあのお釈迦様の過去世であるエル・カンターレという9次元大霊の意識の一部が肉体を持っていたものだとされています。
よってそのパワフルな霊能力で天上界の高級霊や宇宙人たちと常に交信をしながら国を治めていたのです。
太陽を信仰し、心の繁栄こそが最も大切なことと説いていたラ・ムーであり、優れた科学技術を誇る文明を持って豊かな国を治めていたのですが、人々の中には利己的な行動に走るものが増え始め、魂が徐々に下落してゆきました。
このままではいつかこの国が滅びるであろうことも、そして大陸がやがて絶滅してしまうことも王ラ・ムーは知っていたと言われています。
ムー大陸とアトランティス大陸
ムー大陸を語るときに、はずせないのがもうひとつの謎の大陸であるアトランティス大陸です。
ムー大陸とほぼ同じ時期に存在していたとされ、その場所も大西洋説、地中海説、アメリカ大陸節など色々とあるようですが、大西洋説が有力とされています。アトランティスも大変進んだ文明を持ち、輪の形をした巨大な3重の運河が首都を取り囲んだ水の都であったとされています。超金属を自在に操り、飛行機や潜水艦も建造し、核兵器すら使っていた痕跡があるとされています。
実はこのアトランティス大陸に住んでいた人々はムー大陸の人々と相互交流があったとされているのです。穏やかなムー大陸の人々に対し、どちらかというと破壊的な人種であったアトランティスの人々ですが、そのアトランティスの人々に影響されたムー大陸の人々が、やがて戦うことを覚え、魂を堕落させたと考えられています。
ムー大陸と日本
ではムー大陸は日本とは関係があったのでしょうか?
一見全く無関係に思えてしまうのですが、どうやらそうではないようです。実はムー大陸が大津波に襲われて破壊されたとき、一部の生き残りの人々が、日本を含む太平洋沿岸部に避難したという説が存在しています。
よってムー大陸の文明や科学の一部も日本に引き継がれたとされています。実際に魏志倭人伝には、南方的記述が多く見受けられるのも、その証拠だと唱える学者もいるようです。
一方沖縄の与那国島付近の海底遺跡が非常に進んだ文明を持っていたことが見受けられることから、こここそがムー大陸の一部であったという説も浮上しています。
ムー大陸の浮上
日本にはムー時代の記憶を持って転生をしている人が、数多く存在しているそうで、その人々がまもなくムー大陸が再び浮上することを感じているのだそうです。
実際、最近の地球では世界各地で大きな地震が発生したり、小笠原諸島の西ノ島付近に新島が出現していたりと、なんらかの地球規模での活動期に入っているのかもしれません。
過去の預言者たちの多くも、21世紀には、アメリカの一部や日本の一部が自然災害などで破壊、沈没すると同時に、かつてムー大陸があったとされるあたりに、再び大陸が浮上し、それが残った日本と繋がってひとつの大きな大陸になるとしています。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ムー大陸という言葉自体は聞いたことがあった人も多いと思いますが、知れば知るほどロマンと不思議に満ちた話ですね。
実際にムー大陸が存在したかどうかは、現在も色々な意見があるようですが、存在していたと信じることで、納得できることが多くあるのも事実です。
▶︎アトランティス大陸とは?プラトンの描いた伝説の島の実体を探るはこちら
▶︎シュメール人とは?その歴史と現代に生かされている技術・文化はこちら
