
どうしても子供が欲しくて不妊治療をしている。あるいは2人目、3人目が欲しくて妊活中。そんな女性におすすめの、妊娠できるおまじないをご紹介します。
なかなか子供ができなくて1人で悩んでいませんか?そんなときは子宝運が上がるジンクスを試して気分転換してみましょう!
どれも効果があったという声が多いおまじないばかり♪妊娠できるおまじないを探している人は必見です。
目次
妊娠できるおまじない【子宝のご利益がある赤色のさるぼぼ】
「持っていたら妊娠できた!」と話題のさるぼぼをご存知ですか?さるぼぼとは岐阜県飛騨の有名なお守りで、「さる(猿)ぼぼ(赤ちゃん)」、つまり猿の赤ちゃんの人形のこと。このさるぼぼは大変縁起が良く、妊娠できるおまじないとしても人気なのです。
さるぼぼには「災いが去っていく(去る=猿)」、「家庭円満で良縁や子宝縁を結ぶ(縁=えん=猿)」といったことから、子宝運や安産のご利益があるといわれてきました。
青やピンクなど様々な色がありますが、妊娠できるおまじないをする場合は赤色のさるぼぼを選びましょう。あとはこのさるぼぼを大切に持ち歩くこと。そうすると子宝のご利益が舞い込んでくるはずです。
妊娠できるおまじない【多肉植物の子宝草を育てる】
植物を育てることで精神的にも落ち着きが出ますし、家の中に活き活きとした緑があると運気の流れが良くなるのだとか。
妊娠を望むのなら、「子宝草」という多肉植物を育ててご利益を授かりましょう。
子宝草は小さな葉がいくつも生えてくることから、縁起が良く子宝のご利益があるとして妊活中の女性に大人気。可愛らしい花も咲きますし、多肉植物は育てやすいので、今まで植物のお世話をしたことのない人にもおすすめです。
子宝草の妊娠できるおまじないは、まるで我が子のように大事に大事に育てること。毎日「子供ができますように」と願いながら子宝草に話しかけてみたりしてください。
妊娠できるおまじない【木村さんの人形の画像】
妊娠できるおまじないとしてかなり有名なのが、「木村さんの人形の画像」です。
木村さんは中国の深センに住んでいる人で、あるときお土産屋さんで見つけた泥人形を友人に贈ったら、その友人がすぐ妊娠したのだそうです。
1組だけじゃなく、なんと7組もの夫婦が木村さんの泥人形によって妊娠できたという噂が。このことから「木村さんの人形の画像を持ち歩くと子供を授かる」というジンクスがあります。
Webで「木村さんの人形の画像」で検索すると、ふっくらとした人の画像が出てきます。それをスマホの待ち受けに設定しておくと、あなたも木村さん効果で子宝に恵まれるかもしれませんよ。
妊娠できるおまじない【妊婦さんに描いてもらう子宝赤富士】
陣痛中の妊婦さんに赤いペンで朝の太陽が出ている富士山(赤富士)の絵を描いてもらうと妊娠できる。そんなおまじないがあります。富士山は縁起の良いパワースポットで、日の出も縁起もの。その絵を妊婦さんが描くということで、子宝のご利益があるです。
もしも妊娠中の友達がいるなら、ダメ元でお願いしてみましょう。「陣痛で大変なのに赤富士を描いてなんて言えない…」という人は、妊婦さんに関わるだけでもご利益がありますよ。
書いてもらってからすぐに効果が出るというより、大切に持っていることで効果が高まっていくという感じで
焦らないことがポイント!
他にも、例えば妊婦さんの座った椅子に座る、妊婦さんの荷物を持ってあげるなどお手伝いをする。こうして妊婦さんに関わることで、その人のところにも妊娠が移るというジンクスがあるのでぜひ試してみてくださいね。
妊娠できるおまじない【子孫繁栄のざくろの絵を飾る】
ざくろは不妊に効果が期待できる果物として、古来より中国やペルシア時代には大変重宝されていました。また、このざくろは「邪気を払う」「たくさん実が成る」という言い伝えから、子孫繁栄のご利益があるといわれています。
そんなざくろ、食べても勿論良いのですが、妊娠できると話題のおまじないがざくろの絵を寝室の北側に飾るというもの。
強いパワーを持つざくろの絵を寝室に飾ることで、子宝のご利益を授かることができるのだそうです。
寝室の北側に絵をかざるのは、風水的にその方角が子宝運を示すため。寝室に飾るのはちょっと気が引けるなら、ざくろの絵をスマホの待ち受けなどに設定して持ち歩くという方法もありますよ。
妊娠できるおまじない【赤ちゃんのおもちゃで子を招く】
部屋に赤ちゃんのおもちゃを置くことで、コウノトリが将来の自分の子供を運んできてくれるというおまじないがあります。
赤ちゃん用のぬいぐるみなど、これだと思うおもちゃ。そして受胎を意味するオレンジ色のおくるみを用意しましょう。 そしておくるみで赤ちゃん用のおもちゃを包んで、夫婦の寝室に置いておきます。
おもちゃをおくるみで包むときには、おもちゃを赤ちゃんに見立てて包んでください。
ベビーベッドがあるならそこへ、ない場合はどこか棚の上に置いて、毎日コウノトリに「赤ちゃんがやってきますように」とお願いしましょう。
妊娠できるおまじない【ベビーシューズを置くジンクス】
ヨーロッパでは「玄関にベビーシューズを置いておくと、赤ちゃんがやってくる」というジンクスが伝えられてきました。自分のベビーシューズだと思って赤ちゃんがやってきて、その家の女性のお腹に宿ってくれるおまじないです。
ベビーシューズは販売されている赤ちゃんが履けるものでもいいですし、飾りのものでも大丈夫です。手作りでもいいので、自分の好きなベビーシューズを玄関に置いてください。
手作りの場合は「可愛い赤ちゃんがやってきますように」と願いながら作るとおまじないの効果も上がるはず。一生懸命思いを込めて作れば、きっとあなたの元へ赤ちゃんがやってきてくれますよ。
まとめ
妊娠できるおまじないを成功させるには、「私は赤ちゃんを妊娠できる」と信じることが大事です。「健康で可愛い赤ちゃんがやってきてくれますように」と願いながら妊娠できるおまじないを行ってください。
そしてもう一つ大切なのが、焦らないこと。妊娠はタイミングです。「今すぐじゃなくても、いつかきっと妊娠できる」と気持ちに余裕を持って気長にその時を待ちましょう。
▶︎妊娠を予兆した時・できない時のスピリチュアルメッセージはこちら
