ニューヨークに憧れる人はとても多いです。ニューヨークに行くと世界観が変わる、自分の中の何かが変わると考える人もいるみたいですね。そして華やかで流行の最先端であるニューヨークは観光だけでもおすすめの観光スポットです。ニューヨークと言ったらどんな観光地を想像しますか?
自由の女神
ニューヨークの象徴である自由の女神を見ずしてニューヨークは語れません。しかしニューヨークに行って、ただ自由の女神の前で写真を撮って終わりでは味気ないので、知識を深めてみましょう。自由の女神がニューヨークに来たのは約130年前です。奴隷制度を廃止し自由と民主主義を打ち立てようとしていたアメリカの姿勢にフランスが感銘を受け、独立運動を支援するフランス人によって建てられました。
高さは48.05メートル、重さは225トン、右手にはたいまつを持ち、左手にはアメリカの独立記念日とフランス革命勃発の日が書かれた銘板を持っています。女神の左足を良く見ると一歩踏み出していて、足元には引きちぎられた鎖と足かせがあります。
これは全ての弾圧、抑圧からの解放と、人類は皆自由で平等であることを象徴としています。女神がかぶっている冠には7つの突起がありますが、これにも意味があり、7つの大陸と7つの海に「世界に自由が広まる」という意味が込められています。観光に行って写真を撮るだけでなく、こういった知識があることで感動を呼びます。ます最初に会いに行きたい観光スポットです。
タイムズスクエア
ニューヨークのミッドタウンにある42ndストリートと7thアベニューの交差点を中心に北は53rdストリートから39thストリートほど、そして6thアベニューから9thアベニューほどまで東西に広がるエリアです。境界線は特にありませんが、輝くネオンと高層ビル、たくさんの人で溢れているイメージです。
そして、ニューヨークではおなじみのブロードウェイのミュージカルが上演されるシアターが集まる場所でもあります。元々はビジネス街だったので大手新聞社、ニューヨーク・タイムズの本社が移転してきた時に命名されたといわれています。
一時は世界恐慌の影響で治安の悪い風俗街となっていた時期もありましたが、1990年代半ばに当時の市長が中心となって風俗店などは姿を消し、安全も向上、多くのショップやレストランがオープンする今の観光名所になりました。
大晦日のボールドロップを筆頭にイベントも数多く行われています。煌びやかなネオンあふれるニューヨークの中心とも言える場所でのカウントダウンは、とてもエキサイティングです。意外にも長い歴史の上に成り立っている観光スポットです。
ロックフェラーセンター
ニューヨーク、マンハッタンのミッドタウンの中心に位置する人気のニューヨーク観光スポットのひとつとして、世界中からたくさんの観光客が訪れています。クリスマスには巨大なクリスマスツリーが飾られるのは有名ですよね。
ロックフェラーセンターの1番高いビルの下の広場ではシーズンごとに季節の花が飾られていて、個性的なアートの展示も行われ、観光客を楽しませてくれます。高さ259メートルの70階建てのビルの展望台は「トップ・オブ・ザ・ロック」と呼ばれ、360度ニューヨークの絶景を見渡せる場所として観光の目玉にもなるほど大人気です。
一通り街を巡った後で旅のハイライトとして訪れてみるのがおすすめです。トップオブザロックの景色の特徴は、なんといってもエンパイアステートビルが目の前に見えることです。エンパイアステートビルはなんといってもこのニューヨーク、マンハッタンの象徴の建物です。せっかく観光にきたのであれば、この景色を写真に収めておきたいですね。
チェルシーマーケット
ニューヨークでの買い物スポット兼、観光スポットといったらチェルシーマーケットです。朝7時〜夜10時まで営業しているので、大抵いつ行ってもにぎやかです。室内なので天気を気にする必要もありませんので、買い物やお土産選びはもちろん、ちょっと小腹が空いた時に立ち寄っても助けてくれるはずです。
新しいお店も入ってますます使いやすくなりました。1997年にオープンしましたが、もともとはナビスコのオレオクッキー工場だったそうです。その建物を改装して作られた巨大マーケットで、同じビルにはニューヨークのローカルテレビ局、Googleのニューヨーク本社など有名どころが集結しています。ベーカリー、ワインショップからスーパーマーケット、本屋さんもあります。
ニューヨーク中の有名店が集まっていると言っても過言ではありませんね。ギャラリーの多いチェルシーならではとも言えるのが、期間ごとにいろんなアーティストの作品が展示されたり、サンプルセールが行われたりすることです。パーティーなども行われることが多いので、賑やかな雰囲気を楽しむだけでも、観光として盛り上がる場所です。
メトロポリタン美術館
ニューヨークの観光と言えば美術館めぐりも外せません。その中でもメトロポリタン美術館は世界最大級の規模を誇り様々な時代、国を象徴した充実のアートコレクションから目が離せません。何度、観光に訪れても飽きないと言われています。
1番充実しているのがモダンアートです。ロスコー、ピカソ、マチス、ジャコメッティらの作品を見つけることができます。美しい彫刻の数々と高い天井、自然光がたっぷりと入る空間はゆっくりとした時間が流れていきます。大理石の彫刻も見ものです。日本人に特に人気なのは印象派アーティストによる絵画です。
モネ、セザンヌ、ルノワールなどの代表的な作品がズラリと集結しています。他にもアジア美術やエジプトギャラリーなど珍しいアートも見ることが出来ます。観光客には人気のスポットで、神秘的な空間がちょっと不思議な世界を演出してくれますよ。とても1日の観光では見きれない広い美術館です。派手なニューヨークも良いですが、静かにニューヨークを楽しみたいのであれば、おすすめの観光スポットです。
まとめ
ニューヨークの人気観光スポットはいかがでしたか。華やかなニューヨークらしい観光スポットが目白押しですね。一度は聞いたことのある観光地ばかりだったと思います。場所によっては治安が悪い場所もあるので、自己責任で注意していきましょう。憧れの地にふさわしい観光スポットばかりです。