開運

2022年【入籍にいい日】良縁を結ぶ*縁起の良い吉日開運カレンダー

入籍にいい日
人生において大切な入籍日。これから2人の人生がスタートしていく記念日でもあります。そんな大切な日だからこそ、縁起の良い吉日を選ぶ方も多いのではないでしょうか。2022年に入籍を考えている方は、縁起の良い吉日開運カレンダーから縁起のいい日をチェックしてみましょう。

入籍におすすめの日

入籍におすすめの吉日について解説していきます。

大安

大安(たいあん)は、「大いに安し」という意味になり、すべての祝い事に吉とされる日。六曜の中では最も良い日になり、入籍や結婚式の日取りとして選ぶ人も多いでしょう。

友引

友引(ともびき)は、「友を引く」ということで、幸せのお裾分けという意味があります。時間帯により吉凶があり、午前中と夕方は吉になり、午の刻(11〜13時)のみ凶です。

先勝

先勝(せんしょう・さきがち)は、「先んずれば即ち勝つ」という意味です。午前中は吉になるので、午前中に入籍届を提出しましょう。

一粒万倍日

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は、「一粒の籾(もみ)が育ち、万倍にも実る稲穂になる」という意味です。新たなことをスタートするのにベストな日になるので、入籍にもベストです。

天赦日

天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)は、神様が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日と言われています。日本の暦の上で最高の吉日になります。

天恩日

天恩日(てんおんにち)は、「天の恩恵をすべての人が受ける日」と言われています。万事のスタートに良い吉日です。

神吉日

神吉日(かみよしにち)は、「神様に関係する事柄によし」という意味です。入籍や神前を執り行うのにベストな日です。

大明日

大明日(だいみょうにち)は、天が明るく万事を照らしてくれる日であり、すべてが上手くいく吉日です。

母倉日

母倉日(ぼそうにち)は、「母が子を育てるように天が人間を慈しむ日」という意味です。婚姻は吉日とされています。

月徳日

月徳日(つきとくにち・がっとくにち)は、その月の福徳が得られる日とされており、万事において吉日です。

【1月】の入籍におすすめの日

日付 開運日 その他
1月5日(水) 友引
神吉日
母倉日
大明日
1月11日(火) 友引
天赦日
天恩日
一粒万倍日
1月14日(金) 大安
一粒万倍日
神吉日
天恩日
1月17日(月) 友引
神吉日
大明日
母倉日
月徳日
土用期間
1月23日(日) 友引
一粒万倍日
土用期間
1月26日(水) 大安
一粒万倍日
神吉日
大明日
天恩日
土用期間(間日)
1月28日(金) 先勝
天恩日
母倉日
土用期間(間日)
午前中のみ吉
1月29日(土) 友引
神吉日
大明日
天恩日
母倉日
土用期間

【2月】の入籍におすすめの日

日付 開運日 その他
2月2日(水) 友引 土用期間
2月5日(土) 大安
一粒万倍日
2月7日(月) 先勝
神吉日
午前中のみ吉
2月8日(火) 友引
大明日
2月17日(木) 大安
神吉日
一粒万倍日
2月20日(日) 友引
大明日
2月23日(水) 大安
神吉日
大明日

【3月】の入籍におすすめの日

日付 開運日 その他
3月1日(火) 大安
天恩日
一粒万倍日
3月3日(木) 友引
神吉日
3月6日(日) 大安
神吉日
大明日
3月9日(水) 友引
一粒万倍日
神吉日
大明日
3月15日(火) 友引
神吉日
天恩日
3月18日(金) 大安
神吉日
大明日
3月21日(月) 友引
一粒万倍日
神吉日
大明日
3月24日(木) 大安
母倉日
3月27日(日) 友引
天恩日
神吉日
大明日
3月30日(水) 大安
天恩日
神吉日
大明日

【4月】の入籍におすすめの日

日付 開運日 その他
4月3日(日) 大安
4月5日(火) 先勝
神吉日
一粒万倍日
午前中のみ吉
4月11日(月) 先勝
神吉日
母倉日
午前中のみ吉
4月12日(火) 友引
大明日
4月15日(金) 大安
4月21日(木) 大安
大明日
土用期間
4月23日(土) 先勝
大明日
神吉日
母倉日
午前中のみ吉
土用期間(間日)
4月24日(日) 友引
神吉日
大明日
土用期間
4月27日(水) 大安
天恩日
大明日
土用期間

【5月】の入籍におすすめの日

日付 開運日 その他
5月2日(月) 大安
一粒万倍日
神吉日
土用期間
5月5日(木) 友引
神吉日
大明日
5月10日(火) 先勝
神吉日
午前中のみ吉
5月11日(水) 友引
天恩日
5月14日(土) 大安
一粒万倍日
神吉日
母倉日
天恩日
5月17日(火) 友引
月徳日
神吉日
大明日
5月23日(月) 友引
5月26日(木) 大安
一粒万倍日
天恩日
神吉日
大明日
母倉日
5月29日(日) 友引
天恩日
神吉日
大明日
5月30日(月) 大安
天恩日

【6月】の入籍におすすめの日

日付 開運日 その他
6月2日(木) 友引
6月5日(日) 大安
6月7日(火) 先勝
神吉日
母倉日
午前中のみ吉
6月8日(水) 友引
大明日
6月13日(月) 先勝
神吉日
午前中のみ吉
6月17日(金) 大安
神吉日
6月20日(月) 友引
大明日
6月23日(木) 大安
神吉日
大明日
6月25日(土) 先勝
天恩日
神吉日
大明日
午前中のみ吉
6月26日(日) 友引
天恩日
大明日

【7月】の入籍におすすめの日

日付 開運日 その他
7月1日(金) 友引
母倉日
神吉日
7月7日(木) 友引
一粒万倍日
神吉日
大明日
7月10日(日) 大安
天恩日
月徳日
7月13日(水) 友引
神吉日
天恩日
7月19日(火) 友引
一粒万倍日
神吉日
大明日
7月25日(月) 友引
神吉日
大明日
天恩日
土用期間(間日)
7月30日(土) 友引
神吉日
大明日
月徳日
土用期間(間日)

【8月】の入籍におすすめの日

日付 開運日 その他
8月2日(火) 大安
大明日
土用期間
8月10日(水) 先勝
一粒万倍日
大明日
母倉日
午前中のみ吉
8月11日(木) 友引
神吉日
8月14日(日) 大安
神吉日
8月20日(土) 大安
神吉日
大明日
8月22日(月) 先勝
一粒万倍日
神吉日
大明日
母倉日
午前中のみ吉
8月23日(火) 友引
神吉日
天赦日
8月26日(金) 大安
天恩日
神吉日
大明日
8月27日(土) 友引
一粒万倍日
天恩日
神吉日
月徳日
8月30日(火) 大安
神吉日

【9月】の入籍におすすめの日

日付 開運日 その他
9月2日(金) 友引
大明日
神吉日
9月7日(水) 先勝
神吉日
午前中のみ吉
9月8日(木) 友引
天恩日
9月11日(日) 大安
一粒万倍日
神吉日
天恩日
9月14日(水) 友引
神吉日
大明日
月徳日
9月17日(土) 大安
神吉日
大明日
9月20日(火) 友引
9月23日(金) 大安
一粒万倍日
天恩日
神吉日
大明日
9月28日(水) 大安
一粒万倍日
神吉日
大明日
9月30日(金) 先勝
母倉日
午前中のみ吉

【10月】の入籍におすすめの日

日付 開運日 その他
10月1日(土) 友引
大明日
10月6日(木) 先勝
大明日
母倉日
午前中のみ吉
10月10日(月) 大安
神吉日
月徳日
10月13日(木) 友引
神吉日
10月19日(水) 友引
神吉日
大明日
母倉日
10月22日(土) 大安
神吉日
天赦日
土用期間
10月24日(月) 先勝
大明日
天恩日
土用期間
午前中のみ吉
10月26日(水) 大安
天恩日
神吉日
土用期間
10月29日(土) 友引
神吉日
土用期間

【11月】の入籍におすすめの日

日付 開運日 その他
11月1日(火) 大安
一粒万倍日
神吉日
大明日
母倉日
土用期間
11月3日(木) 先勝
神吉日
大明日
土用期間
午前中のみ吉
11月4日(金) 友引
一粒万倍日
神吉日
大明日
土用期間(間日)
11月7日(月) 大安
天恩日
天赦日
月徳日
11月10日(木) 友引
神吉日
天恩日
11月19日(土) 大安
11月22日(火) 友引
神吉日
大明日
天恩日
11月24日(木) 大安
天恩日
11月26日(土) 先勝
天恩日
午前中のみ吉
11月30日(水) 大安
大明日

【12月】の入籍におすすめの日

日付 開運日 その他
12月12日(月) 大安
一粒万倍日
神吉日
12月20日(火) 先勝
神吉日
大明日
午前中のみ吉
12月21日(水) 友引
神吉日
母倉日
12月24日(土) 先勝
一粒万倍日
神吉日
大明日
天恩日
午前中のみ吉
12月25日(日) 友引
一粒万倍日
神吉日
天恩日
月徳日
12月31日(土) 友引
神吉日
大明日

まとめ

入籍は人生の新たなスタートになるので、縁起の良い日から始めましょう。スタートが良いことで、その先の流れも良くなります。吉日を選ぶ際には吉日が重なっているところがより縁起の良い日になります。

▶︎暦の流れに沿って開運できる*幸運ポイントはこちら

ABOUT ME
Written By 天愛来(ティアラ)
23年以上の経験と知識を活かし『カウンセリング&セミナー講師』にて活動中。風水・ヌメロロジー・心理学・ヒプノセラピー・霊気など資格取得。スピリチュアル分野である西洋占星術・アロマテラピー・カラーセラピー・フラワーエッセンス・クリスタルヒーリングで心豊かになれるようにさまざまなアプローチを通して気付き&癒し、知識を提供。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)