十人十色という言葉があるように、人間には人それぞれ個性があるもの。誰ひとりとしてまったく同じ個性を持っているという人はいません。それは、たくさんの種類があるお花と同じように、相手を魅了するような長所でもあります。
今回は、お花畑と聞いて選んだ畑からあなたの長所を診断する心理テストをご紹介します。
Q.一生使うプロフィール写真を撮るとしたら、どの花畑を選びますか?
あまり深く考えず、直感を信じて選んでくださいね。
- A:ネモフィラ畑
- B:チューリップ畑
- C:芝桜畑
- D:ルピナス畑
A:ネモフィラ畑と答えたあなた
ネモフィラ畑と答えたあなたの長所は、ズバリ聡明なところです。
ネモフィラは、青くて小さな花を咲かせます。色彩心理学において、青い色は「真面目さ」「冷静さ」「頭の良さ」を表す色。そんな青いネモフィラ畑を選んだあなたは、頭が良く、非常に聡明なタイプでしょう。頭が良いだけでなく、人間的にも優れているところが、あなたの長所なのです。
そんなあなたですから、周囲の人からは実力も人間性も尊敬されているでしょう。特に仕事仲間や学校の先生やクラスメイトからは、極めて高い評価を受けているはず。
青い色の衣服を身につけると、あなたが持つ長所を存分に発揮できるでしょう。あなたの持つ知的な印象が周囲の人に伝わりやすくなりますから、是非お試しあれ。
B:チューリップ畑と答えたあなた
チューリップ畑と答えたあなたの長所は、ズバリ純真なところです。
チューリップは、幼少から慣れ親しむ花です。チューリップという童謡があるように、もっとも子どもに愛されているお花。そんなチューリップ畑を選んだあなたは、子どものようなピュアな魂を持っています。大人になって心が汚れてしまう…ということのない純真さこそ、あなたの長所。
そんなあなたですから、周囲の人から愛されキャラとして認識されているみたい。もし自分にできないことがあっても、手助けしてもらえるのではないでしょうか。
頑張る姿を周囲の人に見せると、あなたが持つ長所を存分に発揮できるでしょう。健気に努力している姿を見た周囲の人は、もっと手助けしてあげたいと思うはず。
C:芝桜畑と答えたあなた
芝桜畑と答えたあなたの長所は、ズバリ謙虚なところです。
芝桜は、地面を覆う桜に似た植物です。四つの選択肢の中で唯一地面に這うように咲く花は、あなたの腰の低さを意味します。そんな芝桜畑を選んだあなたは、謙虚で、どんなときも驕ることのない人物。実際は他の人よりも能力が高いのにも関わらず謙虚なところが、あなたの長所でしょう。
そんなあなたですから、周囲の人からは一番「できる人」だと思われていることも。真の実力者として高い評価をされているはずですから、自信を持ってくださいね。
靴や鞄をきれいにすることで、あなたが持つ長所を存分に発揮できるでしょう。細部までキチンとしている人だと思われることができれば、評価がグングンUPします。
D:ルピナス畑と答えたあなた
ルピナス畑と答えたあなたの長所は、ズバリ向上心旺盛なところです。
ルピナスは、縦に長い花を咲かせます。グングンと縦に伸びていく花は、あなたの持つ向上心や成長意欲を表します。そんな縦に伸びるルピナス畑を選んだあなたは、いつも高い目標を持っているタイプ。常に成長することに対して意欲的であることこそ、あなたの長所と言えるでしょう。
そんなあなたですから、周囲の人からは一目置かれている可能性が高そうです。あなたの向上心に触発されて、たくさんの人が夢を持つなんてこともあるでしょう。
赤い色を身に纏うようにすると、あなたが持つ長所を存分に発揮できるはず。赤い色が気持ちを盛り上げてくれるだけでなく、体力を活性化してくれるでしょう。
まとめ
あなたの長所をたくさんの人に知ってもらうためには、自己主張することが大切。自分のキャラクターに合った服装を身に纏うと人の記憶に残るのでお試しあれ。
▶︎【12星座別】長所の伸ばし方とは? もっと自分を好きになろう!はこちら
▶︎自分を大切にするってどういう意味?人生を強運に導く方法はこちら
