
好きなことを見つけると、とことん没頭して追及する人や、こだわりが強い人は「ヲタク気質」が高くなります。
今は昔と違い、ヲタクに対する世間のイメージも変わり、幅広くたくさんのヲタクタイプが出てきました。
さらに、好きなことを極めて仕事にする人もいます。好きなことを仕事にできるなんて、すごく幸せですよね!
この診断テストでは、あなたの隠されたヲタク気質をチェックできます。あなたが夢中になれるもの、ハマりやすいものを発見してみませんか?もしかしたら、仕事選びのヒントになるかもしれませんよ。
今回の診断テストのテーマは「どんな鳥で飛んでみたいか?」です。
想像してください。
あなたは夢を見ていました。
夢の中で空を見上げると鳥が自由に飛び回っていました。
自由に飛び回っている鳥を見てあなたも飛んでみることになりました。
あなたは鳥の中で、どんな鳥で自由に飛んでみたいですか?
深く考えずに、直感でお選びくださいね。
A:オウム
B:白鳥
C:クジャク
D:カルガモ
E:カラス
A:オウム
「オウム」を選んだあなたは「二次元大好き?!アニメヲタク」タイプです。
オウムは言葉をしゃべる鳥。あなたはキャラクターがいろいろ冒険や恋愛し、ときには名言も飛び出してくるアニメにハマりやすいでしょう。好きなアニメのDVDやフィギュアを買い集め、熱中しそうです。
また、リアルな異性にはあまり興味がわかず、アニメやゲームの主人公に恋心を抱きやすいみたい。
アニメの登場人物はあなたを裏切ることは決してありません。それは、いつもあなたの期待通りに動いてくれるからです。
最近だと進化してVR動画などにアニメーションがあり、熱中するジャンルの幅が広くなるでしょう。
B:白鳥
「白鳥」を選んだあなたは「執着心があまりないのでヲタクになりにくい」タイプです。
白鳥は遠方の土地から土地へと渡る鳥。あなたがヲタクになる可能性はとても低いです。
あなたは、ひとつのところに留まらない白鳥のように、腰をじっくりと落ち着けて何かに熱中することはあまりないようです。
何事に対しても広く浅くをモットーに取り組み、人ともあまり密接につきあいません。ヲタクになる人の気持ちもよくわからないのではないでしょうか。
基本的には、何かにハマることは少ないので1つのことを極めることは難しいですが、幅広い分野をある程度のレベルまで持っていくのでオールラウンダーになります。
C:クジャク
「クジャク」を選んだあなたは「コレクター魂!大好きなものに囲まれたい人」タイプです。
クジャクは美しい鳥。あなたは美しいものや心がなごむ物をずっと眺めていたい欲求があるでしょう。
なので、絵画、高価なグラス、人形、切手などのコレクションヲタクになりやすいです。キレイな何かをうっとりとながめている時が、あなたの至福の時間。
欲しい物があれば何事も犠牲にして手に入れようと努力して頑張ります。コレクションを、まるで自分の命の片割れのように思い大切にします。
誰にも邪魔されず、好きなものに囲まれた暮らしがしたいと思っているようです。
D:カルガモ
「カルガモ」を選んだあなたは「可愛い子大好き!なアイドルヲタク」タイプです。
カルガモは、可愛くて愛嬌のある鳥。あなたは、キュートなアイドルのヲタクになりやすいでしょう。
アイドルたちが歌って踊る姿を見ていると元気になれるからです。好きなアイドルのためならば、有給休暇をとって全国ツアーの追っかけをするなんてことも。
あなたは身近な異性にはあまり興味を示しません。輝くアイドルと比べたら、他の異性はみんな色あせて見えるからです。リアルよりも現実にはなさそうな理想を追い求める傾向が強いです。
ただ、アイドルの数も多くて新しいグループもどんどん生まれているので、自分の推しがコロコロ変わることもあるかもしれません。
E:カラス
「カラス」を選んだあなたは「勉強好きで好奇心旺盛の知識ヲタク」タイプです。
カラスは鳥類の中でも、知能が高いと言われています。あなたは勉強すること、知識を追求する欲求があるみたい。
好きな分野の知識ならば誰にも負けないくらい詳しく、常日頃、新しい情報があると吸収しようとします。
このタイプは、一度集中すると周りの声が聞こえないくらい集中力を発揮するので研究者のような仕事が合ってます。
また、好奇心旺盛なので色んなことに興味があります。1つのことじゃ飽き足らず次から次へと新しいジャンルの知識を得ようと考えるでしょう。
ただ、人と話す時に、自分の知識を1から10まですべて話そうとするので少しお話する際は気をつけた方がいいでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
心当たりがない人は、まだ気づいてないだけかもしれませんよ。
ヲタクの人は内向的な人が多いですが、実はものすごく才能に満ち溢れていて、興味があるものをとことん追求するのである分野でスペシャリストになりやすいと言われています。
自分の好きなこと・趣味を没頭する時間はとても楽しいですし夢中になれるのは1つの才能なのでとても素晴らしいことです。
是非、診断テストを参考に得意なこと、好きなことで生きていくことができるようになっていきたいですね!