パワースポット

茨城のパワースポット5選|ご利益別に厳選した神社巡り

パワースポット,茨城

海にも山にも恵まれた茨城は数々のパワースポットが存在します。自然溢れるスポットから神社やお寺まで幅広いです。茨城に行ったことがある人もない人も楽しめるパワースポットとは、どんなところなのでしょうか?

鹿島神宮

パワースポット,茨城
茨城といったら鹿島神宮を知らない人はいないほどの有名パワースポットです。常陸国の一宮と呼ばれていて、全国の鹿島神社の総本宮です。茨城以外からもたくさんの人に愛されているスポットです。また、千葉にある香取神宮とペアで参拝すれば強力な開運パワーをもらえると言います。御祭神は武甕槌大神 (たけみかづちのおおかみ)を祀っています。

日本神話の中では最強の武神で武術・勝利の神様です。このスポットの意味は「鹿島立ち」に象徴される「すべての始まり地」を表します。スピリチュアルなパワーを成就させることができるとされ、人生を転換するターニングポイントの作用があります。

その中でも一番大きなパワースポットは、境内の最も奥にひっそりと鎮座する地震封じの「要石」(かなめいし)です。リーダーとして大事なものを守るパワーや、人との協調性をもたらしてくれますよ。茨城を飛び出して全国でも強力なパワースポットのひとつです。茨城に来たら是非、参拝をおすすめします。

▶︎鹿島神宮は勝負の神様ご利益が凄いはこちら

御岩神社

パワースポット,茨城
茨城でもそんなに有名どころではないですが、専門家などの間では密かに人気の高いパワースポットです。御岩山を祀る神社で大きな神社ではありませんが、深い神威に包まれた森羅万象のまさに、神の聖域です。

御祭神は国常立尊 (くにとこたちのみこと)、大国主命 (おおくにぬしのみこと)、伊邪那岐尊 (いざなぎのみこと)、伊邪那美尊 (いざなみのみこと)が祀られています。まさに国造りに関わった神様ばかりです。

他にも御岩山全体で188柱もの神々が宿るとされているありがたいスポットです。強い生気のパワーにあふれているので、生きる活力が欲しい時、直観力をアップさせたい時に訪れると強いパワーをもらえます。ただ、厳格でとても強い生気に満ちていますので、遊び半分で御岩山には足を踏み入れない方が良いでしょう。

ご神木である天然記念物の「三本杉」は推定樹齢500年以上で、木の三又の所には天狗が棲んでいるという伝説があります。
パワースポット,茨城

茨城の中でも強力なパワーと不思議な雰囲気のあるパワースポットです。

▶︎【御岩神社】日本屈指の最強パワースポットはこちら

大甕神社

今でも茨城では神話となって言い伝えられている伝説のパワースポットです。大和朝廷時代に最後まで服従しようとしなかった天津甕星神(あまつみかぼし)という神様がいます。その天津甕星神を懐柔し封印したとされるのが武葉槌命(たけはづちのみこと)です。その武葉槌命を祀っている神社になります。

封印された天津甕星神はとても頑固な印象がありますが、実際は星の神であり、パワーはありますが優しい神様です。このスポットはとても優しいパワーに満ちていて、訪れる人を温かい気持ちにしてくれます。参拝した人を応援するパワーが溢れているので、逆境を覆したい、道を切り開くパワーが欲しい人にはおすすめのスポットです。

しかも現実的で分かりやすい形でご利益がいただけるということで、茨城の人はもちろん、茨城以外からも足を運ぶ人が絶えません。そんなパワーをもらう為に参拝する時は、必ず正面から入るようにしましょう。きっと大きなパワーを感じられるはずです。

筑波山神社

パワースポット,茨城
日本百名山の1つ「筑波山」は、茨城では大きな存在感のある霊峰です。この筑波山をご神体としているのが筑波山神社です。御祭神に伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉册尊 (いざなみのみこと)を祀っています。

このスポットでは大きく分けて2つのご利益があります。男体山山頂は、力強い巨岩のパワーを感じられる仕事運・活力アップのパワースポットです。女体山山頂は、天からの光と柔らかい気が漂う縁結び・恋愛運のスポットです。

それ故に、このスポットを訪れると仕事運と恋愛運がパワーアップすると言われています。どちらも生活に欠かせないものですから、生きるためのパワーをもらうようなものですね。

また日本で初の夫婦神・伊弉諾尊と伊弉冉尊が結ばれた聖地でもあることから、もう一度愛する人と結ばれるための祈願としても茨城では有名です。茨城で復縁祈願が出来るパワースポットです。

▶︎筑波山神社はパワースポットの宝庫はこちら

常陸国出雲大社

パワースポット,茨城
さすがに島根までは遠くても茨城ならば行けるという人も多いはずです。御祭神は出雲大社と同じく大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)が祀られています。

本殿はこちらも出雲大社と同じ大社造りになっていて、参拝も二拝・四拍手・一拝となっています。拝殿には圧巻の大しめ縄があります。長さ16メートル、重さ6トンもあり、これを見るだけでもパワーがいただけそうです。まさに、茨城にいながら出雲大社にいるような感覚を味わえますよ。

出雲大社と言えば縁結びです。このスポットでも縁結びに大きなパワーを発していますので、恋愛にお悩みの人は一度、訪れてみてはいかがでしょうか。

まとめ

茨城のパワースポットいかがでしたか?最強の武神が鎮座している強いパワーの神社から、山全体が神様になっているスポットまでバラエティ豊富です。

特に山の神様は厳格な神様が多いので、きちんとした心構えを持って訪れてくださいね。茨城のパワーを感じて、前向きになれるパワースポットばかりです。ちょっと寄り道で遊びに行ってみてくださいね。

▶︎日本全国都道府県の神聖なパワースポットまとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by
SPIBRE編集部

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)