運が良い人になるために必要なことは、ズバリ運が良くなるような行動をとっているかどうか。反対に、運が悪い人の中には、自分で運気を下げるような行動をとっている人がちらほらいます。
そこでこの記事では、12星座別で運気を下げないために注意すること・やるといいことをご紹介。運気を高めたい、幸せな人生を送りたい、特大の幸運に恵まれたいと考えているのであれば、ぜひ自分の星座の項目に目を通してみてくださいね。
目次
【牡羊座】衝動的になりそうなら深呼吸
牡羊座の人は、衝動的になりやすいところがあります。カッとなって怒鳴ったり、人と喧嘩をしたりすると運気を下げてしまうので注意して。衝動的になりそうなときは、一度大きく深呼吸をすると良いです。
【牡牛座】お金を使って経済を回す
牡牛座の人は、物やお金に執着しやすいタイプ。物を大切にする、貯金を頑張る、といった要素は良いことなのですが、執着のし過ぎは運気を下げるので要注意。たまにはお金をパーッと使って経済を回すと○。
【双子座】ポジティブな話をする
双子座の人は、お喋り好きな人が多いと言われています。ですが、いくら話すのが楽しいからと言って、悪口や陰口を言うのはNG。ポジティブな話をしたり、感謝の言葉を使ったりすると良いですよ。
【蟹座】自分を抱きしめてあげる
蟹座の人は、ヒステリックになることがあります。ただ、ヒステリックな態度は運気を下げてしまうので注意してください。感情が爆発してしまいそうなときは、自分をぎゅっと抱きしめて落ち着かせて。
【獅子座】意見の伝え方を工夫する
獅子座の人は、積極的に自己主張をすることで運気が高まる暗示。ですが、あまりに角の立つことを言い過ぎると、反対に運気が下がってしまうので注意してください。周囲の人が受け入れやすい伝え方をすると吉。
【乙女座】感謝の言葉を使うようにする
乙女座の人は、ストレスが言葉に出るタイプ。例えば、後輩に小言を言ったり、デリカシーのない恋人や結婚相手を責めたり……。実は、キツい言葉を使うと運気が下がるのでNGです。感謝の言葉を意識的に使うと○。
【天秤座】何でも先回りして決断する
天秤座の人は、決断を後回しにするところがあります。ですが、早くに決めなければならないことをずっと後回しにしていると、運気が下がるので要注意。何でも先回りして決めることができれば、運気がグングン上がります。
【蠍座】意識的に人を信じるようにする
蠍座の人は、他者に対して不信感を抱きやすいところがあります。ですが、誰にでも疑いの目を向けていると、運気が下がってしまうので気をつけましょう。意識的に相手を信じようとしたり、自己開示をしたりするとGOODです。
【射手座】人と関わる時間を作る
射手座の人は、自由を愛する一方で、束縛を嫌います。そのため、友達は少数に留めていたり、ひとり時間を大切にしていたりするでしょう。ですが、運気を高めたいなら人と関わったほうが○。家にひとりで閉じこもっているのは低運気を招きます。
【山羊座】人と関わるときは優しさを持つ
山羊座の人は、自分にも他人にも厳しいタイプ。ですが、あまり他者に厳しくし過ぎると、運気を下げてしまう危険性があります。人と関わるときは、怒る、叱る、呆れるなどの感情は抑えて、優しくするのが吉です。
【水瓶座】一つの物を大切にする
水瓶座の人は、新しいもの好きなタイプです。そのため、新商品や流行のアイテムはつい買ってしまうのでは。ですが、お金を使い過ぎると運気が下がるので注意しましょう。一つの物を大切に使い続けると、幸運がやってきますよ。
【魚座】ダメなことはダメと言う
魚座の人は、何でも受け入れてしまうようなところがあります。無理な仕事でも頼まれるとやってしまう、ひどいことを言われても反発しないなどの行動は、運気を下げるので気をつけて。ダメなことはダメと言えるようになりましょう。
まとめ
生まれ持った運気やその時期の運勢など、運気はたくさんの要素によって左右されます。ですが、その人の生涯が本当に低運気になるのかどうかは、あくまでその人の行動に依存します。
幸運に恵まれたい、運気を上げたいと考えているなら、この記事に書いてある運気を下げない行動をとってみてください。継続することで運気がグングンと高まり、毎日を楽しく過ごせるようになりますよ。
▶︎【開運】運気を下げる口癖&どんどん幸せになる運気UPな口癖はこちら
