開運

【新月に願い事を叶える】過ごし方*7つの大切なポイント

新月に願い事を叶える
新月から始まり月の満ち欠けは29.5周期と言われています。「新月」はこれから満月に向けて満ちていくという新たなスタートでもあります。

大切な新月の日の過ごし方についてご紹介しますね。

新月のパワーについて

“新月”は満月とは対照的に夜空は真っ暗な状態で、月を目にすることはできませんが新月のパワーがありますよ。「新月(ニュームーン)」は名前の通り、”新しいスタート”、そして”リセット”の日になります。

種を蒔いていく日でもあります。どんな種を蒔くかによって、何を収穫することができるのかが変わります。逆に言えば、何を収穫したいかで蒔く種を選択する時期とも言えるでしょう。あなたの人生にどんな花を咲かせたいですか?未来をイメージして、そのイメージと同じ種を蒔く時期ですよ。

新月での願い事の書き方

新月は新たなスタートでもあり、新たな種を蒔く日。何か新しいことにチャレンジしたり、新たな目標を設定するのに相応しい日でもあるので、ゆっくりと時間をとって紙に目標を書き出してみましょう。

目標は現在完了形で書くのがポイント!ですよ。何か新しいことをするにはとても良いエネルギーなので是非やってみてくださいね。

新月カレンダー

新月といっても毎回同じエネルギーではありません。どの星座に月が滞在しているかによってエネルギーが異なります。2021年の新月の日と星座をご紹介します。是非、満月のパワーをチャージしてみましょう。

【1月】1月13日(水) 山羊座

山羊座の新月は、新たな目標や仕事などを達成したいことを具体的に上げてみましょう。土台作りにも適しているので、しっかりとこの日に目標を立てるといいですよ。

【2月】 2月12日(金) 水瓶座

水瓶座の新月は、現状を打破していくエネルギーです。今直面している問題や悩みがあるとそれを打破していくことができるかもしれません。思いつく新しいアイディアを書き出してみましょう。

【3月】3月13日(土) 魚座

12星座で最後の星座である魚座が新月の月は、次の新しいサイクルをスタートさせるために、整理整頓し浄化していく時期です。いらなくなった不必要なものはすべてこの時期に手放すといいかもしれませんね。

【4月】4月12日(月) 牡羊座

牡羊座は12星座で最初の星座。新月同様に新しいスタートを意味します。新しいことを始めるのもタイミングが大切。牡羊座の新月があなたにパワーをくれるでしょう。何か新しいことにチャレンジしてみましょう。

【5月】5月12日(水) 牡牛座

牡牛座の新月は、地に足をつけて現実をしっかりと見つめ直していくといい時期。目標を達成するためには地道な努力も必要です。夢を実現するためにどんなことを努力していくといいのかを改めて考えてみるといいかもしれませんね。

【6月】 6月10日(木) 双子座

好奇心旺盛な双子座の新月は、あなたの好奇心を満たすことをやっていきましょう。楽しくワクワクすることをやってみるといいでしょう。楽しむことがポイントですよ。

【7月】7月10日(土) 蟹座

蟹座の新月は、蟹座にとって大切な家族や環境を意識してみましょう。心から安心してくつろげる!ということが大切になります。あなたの環境を居心地良くしてみましょう。

【8月】8月8日(日) 獅子座

華やかで明るい獅子座の新月は、どんなときも自分が主役。自分の人生は自分が主役です。あなたの魅力を存分に発揮できるように、自信を持ってあなたらしく生きることが大切です。積極的に自己アピールするのも良い日ですよ。

【9月】9月7日(火) 乙女座

乙女座の新月のキーワードは自己分析、反省。たまには立ち止まって自己分析し、内観していくことが大切です。自分の成長のためにも自己分析し反省していくことで、より大きく成長することができますよ。

【10月】10月6日(水) 天秤座

天秤座の新月は、バランスと調和をとっていくこと。人によっては自分との調和をとっていくことだったり、人間関係での調和をとっていくことだったりします。あなたにとって調和がとれていないところはどこですか?

【11月】11月5日(金) 蠍座

死と再生というメッセージをもつ蠍座の新月は、新しくよりよいものにするために終わらせること!より良い方向に向かって変化するために、いらなくなったものは手放していきましょう。

【12月】12月4日(土) 射手座

射手座の新月は、あなたが魅力を感じていると思うことを行動に移していく時期。今まで気になりつつも行動できなかったことを、勇気をもって行動してみましょう。射手座の新月のパワーがサポートしてくれますよ。

新月の家での過ごし方

新月の日に家でどうやって過ごすのが理想なのでしょうか。

ゆっくりと過ごして心身ともにリセット

新月のパワーはリセットする日でもあります。心身ともに一度リセットすることで、力がみなぎって新たなスタートをきることができますよ。睡眠をゆっくりととるのもよいですし、気持ちをリラックスするためにゆっくりとした時間を過ごしてみましょう。

リラックス効果のあるハーブティーも飲むのもいいですよ。日常の交感神経の緊張状態から、副交感神経のリラックス状態に自然に導いてくれます。リラックス効果が高い、新月にお勧めのハーブティーをご紹介しますね。

【ハイビスカスティー】

ビタミンCが豊富で美容効果も高いハイビスカスティーは、自律神経を整える効果が期待できますよ。鮮やかな赤色をしたハイビスカスティーは視覚的にも気持ちを前向きに明るくしてくれるでしょう。

【カモミールティー】

リラックし安眠効果が期待できるカモミールティー。自律神経のバランスを整えてくれ、ゆっくりとした時間を過ごすサポートをしてくれるでしょう。

【ラベンダーティー】

ラベンダーは精神を落ち着かせて心身ともにリラックスされてくれる効果が期待できます。睡眠の質を高めてくれるので、深い眠りで身体の疲れを癒してくれるでしょう。

まとめ

新月は新たなスタートのエネルギー。夜空には月の姿は見えませんが、これから少しずつ光を放っていく準備をしています。たくさんの可能性が秘められており、とてもパワフルな新月の恩恵を意識的に受け取ってみるといいでしょう。

たくさんの可能性が降り注いでいることを・・・またあなたの中にあるたくさんの可能性が開花することができるということを教えてくれますよ。




ABOUT ME
Written by mapy
20年前よりスピリチュアルなことに興味を持ち、数秘術・心理学・西洋占星術・カラーセラピー・フラワーエッセンス・クリスタル・風水・アロマテラピーなどを学び資格取得。さまざまなアプローチを通して女性対象にカウンセリングを行っています。今までの経験を活かして多くの方の気付きのきっかけになり、人生がより豊かに楽しくいられるような記事を提供できればと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)