スピリチュアル

【無料】ソウルメイトを誕生日で特定する簡単な3つの方法

ソウルメイト 誕生日

あなたと親和性の高い魂をもつソウルメイトは、前世から深い縁で結ばれています。ソウルメイトを探し、関係性を深め合うことで「共感を得やすい人生」を送れるでしょう。

実は、誕生日を用いてソウルメイトを特定する方法があるのです。人生を謳歌する上で必要な仲間探しと考え、活用してみてくださいね。

この記事では、ソウルメイトを誕生日で特定する3つの方法を紹介します。

ソウルメイトを誕生日で特定する3つの方法

ソウルメイト 誕生日

方法1:誕生月/誕生日/西暦の数字をチェックする

ソウルメイトは、誕生月・誕生日・西暦の数字が「同じ」または「近い」とされています。

前世から縁のある相手であるため、輪廻転生を経て現世に再び生まれ落ちるタイミングが酷似しているわけです。

ソウルメイトである可能性が高い例


  • 誕生月が近い
    1989年3月5日 / 1981年2月25日
  • 誕生日の日にちが同じ
    1990年12月4日 / 1985年4月4日
  • 西暦が同じ
    1991年8月3日/ 1991年10月10日

また、「3月5日」と「5月3日」のように、誕生月と誕生日を逆さになる組み合わせもソウルメイトになり得るとされています。

方法2:12星座の属性をチェックする

私たちの誕生日は12星座に分けて考えることができますよね。

12星座はさらに以下4つの属性に分類されており、ソウルメイトは「同じ属性の人物」とされています。

12星座の属性
  • (おひつじ座・しし座・いて座)
  • (おうし座・おとめ座・やぎ座)
  • (ふたご座・てんびん座・みずがめ座)
  • (かに座・さそり座・うお座)

あなたが「かに座」で相手が「しし座」の場合、12星座の属性は「水」と「火」。お互いの属性は正反対となるため、ソウルメイトではないことになります。

かに座(水属性)のソウルメイトとなるのは、かに座・さそり座・うお座の方です。同じ属性に当てはまる方以外は魂レベルでのご縁はない、とも言い換えられるでしょう。

方法3:ソウルナンバーをチェックする

お互いの誕生日を用いてソウルメイトとの相性診断をする方法として、「ソウルナンバー」があります。以下に、ソウルナンバーの計算方法をまとめてみました。

ソウルナンバーの計算方法
  1. 西暦・誕生月・誕生日を1ケタずつ足し算していく。
  2. 数字が1ケタになるまで足し算を続ける。
    ※ただし、「11」「22」「33」「44」が出た場合に限り、計算を終了する。
  3. 最終的に算出された1ケタの数字がソウルナンバーとなる。

例)1988年1月1日のソウルナンバーは?
1+9+8+8+1+1=28
2+8=10
1+0=1
➡ソウルナンバーは「1」

上記の計算方法を真似て、1から9までのソウルナンバーを算出しましょう。ただし、「11」「22」「33」「44」といったゾロ目の数字は「マスターナンバー」という特殊な数字になります。

割り出されたソウルナンバーが近い者同士はソウルメイトである可能性が高く、かけ離れた数字が出た場合はソウルメイトではないとされています。

ソウルメイトとの相性を見極めるポイント

ソウルメイト 誕生日
誕生日をもとに相手がソウルメイトだと判明すれば、さらに詳しい相性も深掘りしたくなるでしょう。そこで最後に、ソウルメイトとの相性を見極めるポイントを紹介します。

誕生日が同じ/近い「アンソウルメイト」に注意

ソウルメイトが良縁の持ち主だとすれば、アンソウルメイトは悪縁の根源だといえます。実のところ、誕生日をもとにアンソウルメイトを特定してしまう場合があるのです。

アンソウルメイトが異性の場合、都合のいい恋愛関係に発展させてあなたを陥れようとするでしょう。同性であれば、友人関係においてマウントを取られてしまうことも…。

「見せかけだけのソウルメイト」に騙されないよう、誕生日だけでなく相手の言動に不審な点がないかどうかもチェックしてくださいね。

【まとめ】

魂の伴侶、魂の仲間と呼ばれるソウルメイトは、あなたに良縁を運ぶ存在です。すでに親密な関係を築いている方がいれば、誕生日からソウルメイトを探し出してみてください。

ただしその際には、悪縁で結ばれたアンソウルメイトにご注意を。

ソウルメイトだと感じる相手とのお付き合いを通して、関係性の善悪を見極めることも忘れないでくださいね。

▶︎ソウルメイトと偽ソウルメイトの特徴まとめ

▶︎365日誕生日占い一覧表 🔮 あなたの誕生日から運命をチェック!

ABOUT ME
Written by ほし沙織
Webライター|作家|コンサル&コーチ。幼少期の10年間を海外で過ごし、日本語と英語のバイリンガルとして育つ。その中で「文字を通して想いを伝えること」の素晴らしさに惹かれ、小説とライティングの世界に没頭。過去2年間のうちに出版賞を5回ほど受賞。心理学、スピリチュアル、占い、脳科学に関するテーマを担当。ブログ準備中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)