パワースポット

琵琶湖の恩恵!滋賀のスピリチュアルなパワースポット5つ

パワースポット,滋賀

県内の土地のほとんどを琵琶湖が占める滋賀では、琵琶湖は神様のように崇められています。

透き通った水の気が滋賀全土を浄化しているような…まさに全体がスピリチュアルなパワースポットのようです。

その中でもおすすめのスポットをご紹介していきます。

日吉大社

パワースポット,滋賀
全国3800以上の山王神社、日吉神社の総本宮となっているスピリチュアルなパワースポットです。

御祭神は大山咋神(おおやまくいのかみ)、田心姫命(たごりひめのかみ)が祀られています。かの有名な比叡山の東側に位置し創建は崇神天皇7年、さかのぼること2100年も前だというとても歴史のあるスポットです。

日吉神社、山王神社といえば、猿が有名ですね。必ずどの神社でも猿の姿を見ることが出来るスピリチュアルなスポットです。これは「魔が去る、すべてに勝る」という言葉に通じるとされていて、猿が魔除けの象徴となりました。

また大山咋神と鴨玉依姫神という夫婦神が祀られていることから、縁結びのパワーも強いです。参道には紅葉と桜が交互に植えられているので、行楽スポットとして、とても人気のあるスピリチュアルなパワースポットです。

竹生島神社

パワースポット,滋賀
琵琶湖にある2つの港である今津港、長浜港からほぼ同じ距離に浮かぶ竹生島に存在するスピリチュアルなパワースポットです。

御祭神は市杵島比売命(いちきしまひめのみこと/弁財天)、宇賀福神(うがふくじん)、浅井比売命(あざいひめのみこと/産土神)、龍神が祀られています。船で島に近づくと見えてくるこのスポットは、遠目で見てもスピリチュアルな雰囲気満点です。「祈願成就」のパワーがあるとされていて、若い人も詰めかけるという強力なパワースポットです。

特に弁天様の幸せ願いダルマや、竜神拝所のかわらけ投げで願いを叶えようとする人が訪れます。

また、本堂にお祀りされている「大弁才天」は日本三弁財天に数えられているパワーあふれる弁天様なんですよ。海や湖など水にまつわる神様が見守ってくれるスピリチュアルなパワースポットです。

近江神宮

パワースポット,滋賀
真っ赤な社殿が印象に残るスピリチュアルなパワースポットです。

御祭神は天智天皇(てんじてんのう)が祀られています。天智天皇は「小倉百人一首」の第1首の歌を詠んだことから、毎年1月には競技かるたのチャンピオンを決める名人位・クイーン位決定戦が行われるスポットでもあります。

競技かるたの世界では「聖地」とも呼ばれているスピリチュアルなパワースポットです。日本で初めての水時計を設置した歴史から、境内には各地の時計業者が寄進した日時計や漏刻が飾ってあります。

最近人気なのは愛くるしいのにちょっと変わった「三ツ目守り」です。赤鬼のようなものが砂時計のようなものを大事に抱え、つぶらな瞳が3つ描いてあります。これは過去・現在・未来を見通して、前途に用心し、展望を開き、開運を開くという意味合いが込められています。

百人一首の世界を感じることができるスピリチュアルなパワースポットです。

白髭神社

パワースポット,滋賀
琵琶湖に立つ鳥居が目を引くスピリチュアルなパワースポットです。

御祭神は猿田彦命(さるたひこのみこと)が祀られています。創建はなんと1900年前にもさかのぼります。第11代天皇の垂仁天皇の頃に建てられたとされていて、近江の地では最古の神社として有名です。鳥居だけを見ていると、まるで広島の厳島神社を思わせる景観です。

昼間の景観も美しいのですが、夕暮れもまたスピリチュアルな雰囲気を演出します。本殿は重要文化財に指定されています。

他にも、若宮神社、上の宮(天照皇大神宮、豊受大神宮、加茂、八幡、高良の八幡三社、天満神社、波除稲荷社、岩戸社、寿老人社、弁財天社)と小さなお宮がたくさん祀られています。

白い髭が生えるまで長生きできるという意味合いの社名からも分かるように、延命長寿のパワーがあるスピリチュアルなパワースポットです。

多賀大社

パワースポット,滋賀
昔から「お多賀」と呼ばれ親しまれている多賀の地に存在するスピリチュアルなパワースポットです。

御祭神は伊邪那岐命(イザナギノオオカミ)、伊邪那美命(イザナミノオオカミ)が祀られています。この2柱の神は夫婦神で有名なので、縁結びのパワーが強いとされているスポットです。地元の人からは「お多賀さん」と呼ばれ親しまれています。

豊臣秀吉をはじめ、多くの戦国武将が信仰を寄せていたという伝説も残っています。

このスポットは境内に入るだけでスピリチュアルな雰囲気を味わえると人気で、特に大地の気が強いと言われています。そんなところから、現実的な願い事を叶えてくれるパワースポットと言われています。願い事をする時は、出来るだけ具体的にお願いするようにしましょう。太閤橋を渡ると願い事を叶えてくれるパワーが強まるので渡るのを忘れずに。

パワーの強さを体感したいスピリチュアルなパワースポットです。

まとめ

滋賀のスピリチュアルなパワースポットはいかがでしたか?

琵琶湖を守るような、琵琶湖に守られているようなスポットばかりでしたね。もちろん琵琶湖の湖畔も訪れると総括したパワーがもらえるはずです。京都、奈良、三重の伊勢神宮など周りにパワースポットが多い場所にあるので、一見、見逃しがちですが、とてもスピリチュアルでパワーの強いスポットが多いんですよ。

是非、訪れてほしいスピリチュアルなパワースポットです。

▶︎日本全国都道府県の神聖なパワースポットまとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by
SPIBRE編集部

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)