人間関係

スピリチュアルに変化するときの人間関係5つのポイント

スピリチュアル,人間関係

職場での人間関係・家族との人間関係・ママ友との人間関係・・・どこに行っても人間関係が良ければ満足感がまし、また人間関係が悪ければストレス倍増、疲労もたまりますよね。

そんな人間関係がスピリチュアル的に変化するときのポイントとは?

Array

相手の自由を尊重

仕事の手を抜いたり、ちゃんとやる気がなかったり、改善する気がサラサラない人がいますね。それにイライラして、もっとちゃんとするように言ったり、行動を起こしても無駄です。相手には変わる気なんてないからです。

もしそんな人に出くわしたら、『ここは私が経営する会社ではない』と、割り切ります。もしあなたが部下を指導する立場にあるとしたら、まずは相手の意向を聞きましょう。『あなたはどう思っている?』と言う風に、相手に選択肢をわたすのです。

相手に自分で選ばせることで、自分で決めたことなんだからやらなければ、という責任感が芽生えます。人は尊重して扱われることで、自尊心が増し、また期待に応えなければという気持ちが湧いてきます。『尊重』は、スピリチュアルに変化する時の人間関係における大切なポイントです。

相手の選択への信頼

『帰ってきたらすぐ宿題』『ピアノの練習は30分以上』と子供がやりたくないことを無理やりおしつけていませんか?

いくら自分では正しいこと、世間的にも間違っていないことと思っていても、本来自由な子供からすれば拷問です。こんな母親は家庭の独裁者といっても過言ではないでしょう。いつでも『自分はこう思うけど、相手はどう思うか』ということを確認し、相手の選択を信頼することが大事です。

こうして自分の意見と相手の意見との折衷案を出していくことで、お互いストレスなくスピリチュアルに人間関係を築けることがわかるでしょう。『信頼』はスピリチュアルに変化する時の人間関係に欠かせないポイントです。

間違いの指摘は相手の価値を高めてから

誰でも間違いを指摘されるのは嫌なものです。その後に続く『だから君は人間として価値がない』というメッセージを聞きたくはないのです。

口に出して言わなくても、心の中で思っていることは相手に伝わってしまいます。あなたの表情や態度から、全てばれているのです。誰にでも得手不得手はあります。あなたが簡単にできることが、相手にとって簡単だとは限らないのです。

そういう時には、自分にとっては難しいことを思いだし、相手にとってはこれは簡単なことではないんだと思いなおしましょう。できないからといって、人間として価値がないわけではないのです。そして、その人がもっているあなたにはない良いところを頭に置いた上で、間違いを指摘しましょう。

その指摘は、きっと相手にすんなりと伝わります。『相手の価値を高める』ことは、間違いを指摘する時の人間関係には特に大切です。この時、あなたはスピリチュアルに変化した人間関係を感じるでしょう。

相手の失敗に価値を与える

失敗は誰でもします。失敗しないと人は学びません。赤ちゃんは立つ前は何回でも転びます。赤ちゃんがあれだけトライできる理由は、赤ちゃんが『立てないなんて、僕は人間失格だ・・・』と自己否定しないからです。

失敗している時には特に、人は自己否定しています。そんな時に『だから君はいつもダメなんだよ』『何回言ったらわかるんだ』と追い打ちをかけては、人間関係はスピリチュアルに変化しません。

そんな状況で『私もそんな失敗したことあるよ』と共感してあげる言葉を発しましょう。その一言で、人間関係はスピリチュアルに変化するのです。相手は心を開き、失敗を今後どう生かしたらいいのか、あなたのアドバイスに耳を傾けるでしょう。人が価値を置かないことに価値を与えられると、結果相手から信頼されることになります。

相手に自分の弱みを見せる

誰でも一人で生まれてきたわけではありませんし、一人でできるようになったこともわずかでしょう。人は人に育ててもらい、また人を育てるものなのです。

誰かからしてもらったことを、また次の誰かにしてあげるだけなのです。人はとかく、自分のできなかった時代のことは語りたがりませんが、もしそれをあなたが包み隠さず話していれば、相手はあなたにとても親近感を抱くでしょう。

自分も相手も同じ人間なんだと感じられる場をつくることで、人間関係がスピリチュアルに変化することにあなたは気づくはずです。だれも偉そうにする必要はありませんし、だれも委縮する必要もないのです。自分のありのままを包み隠さず分かち合えるのはスピリチュアルな喜びです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

仕事や学業の出来不出来で区別せず、自分と同じ人間だと感じていくことで、人間関係がスピリチュアルに変化していくことがわかりましたね。実際、偉業を成し遂げている人ほど、謙虚な人が多いのは、こういった理由からではないでしょうか。『実るほど頭が下がる稲穂かな』の言葉通り、人間関係をスピリチュアルに変化させるために、どんどん実践していきましょう。

▶︎【12星座】人間関係で生きづらいと感じるときの性格別の癒しや対処法はこちら




ABOUT ME
Written by
SPIBRE編集部

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)

LINE友達登録