ラッキー7という言葉もありますが、古来より人々は数字に特別な意味を見いだしてきました。
あなたも、何となく好きな数字ってありませんか?もしこれが、ただの文字であれば、好きも嫌いもないはずですよね。
数字にはそれぞれ意味があり、あなたがどの数字を選ぶかも、ただの偶然ではないのです。
数字診断では、あなたが選んだ数字からあなたの性格を分析し、自分自身のことをより深く知るきっかけになります。
次のうち、あなたがいちばん好きな数字はどれでしょうか。
あまり深く考えず、直感でパッと選んでみてね。
- A:1
- B:5
- C:4
- D:2
- E:3
A:1と答えたあなた
あなたは、情熱や行動力に長けた1番を目指す人です。
1はスタートの1、1番の1です。1が好きなあなたの根底には情熱がたぎっており、エネルギッシュに自分の道を進み、活動していける人です。
1は英語の「I am」の「I」でもあり、しっかりとした自分を持っていることを表しています。目指すべきところが分かっているので、強い信念と勇気をもってパワフルに進んでいけるでしょう。
自分の意見をはっきりと主張するタイプだからこそ、自信過剰に陥ることもあります。プライドが高く、ワンマンになりがちな面もあるので、人の意見を聞き入れられるようになるともう一皮むけることができます。
B:5と答えたあなた
あなたは、フットワークの軽い自由人です。
5が好きなあなたは、多角的でフラットな視点でものごとを見ることができます。ダイナミックで型にはまることがなく、個性的な感性を持ち合わせています。
変化を恐れない進歩的な面があり、適応力があるため、あちこちで活動しながら交友を広げていくことができます。日々、感じ取ることを大切にしていて、それをいかに表現していくかが最大の関心ごとです。
さまざまな視点の人をすべて理解できてしまうので、八方美人な態度を取ってしまうことも。自分なりの線引きやルールを持てるようになると安定してくるでしょう。
C:4と答えたあなた
あなたは、安定を好む真面目な努力家です。
4は、4方位、4元素、四季、喜怒哀楽などものごとの成り立ちを表し、物質的にしっかりと形作っていくことができる数字です。4が好きなあなたは、安定志向でコツコツと着実に物事をこなすことができます。
協調性があり、場の空気を読むこともうまいので周囲からの信頼も厚く、人から相談されることも多いでしょう。チームワークが必要なときには欠かせない存在です。
よくも悪くも、適当なことができないため、融通が利かない面があります。ゆとりがなくなるとイライラしがちになるので、余裕を持った行動計画を立てることが大切です。
D:2と答えたあなた
あなたは、人と共に感情を分かち合えるバランス重視タイプです。
数字の2という形は、おじぎをして受け入れる様子を表します。ものごとの両面を表す二元性の2を好むあなたは、大きな視点で平和を考えられる度量の広さがあります。
違う性質を受け入れる理解力があり、どんな人にも協力的な態度が取れます。自分と相手がともに幸せに生きる手段を探したり、実践することに満足を覚える優しさが根底にあります。
穏やかで、普段から我慢強い分、いったん爆発してしまうと恨みも深くなる傾向が。定期的にガス抜きしたり、信頼している人とこまめにコミュニケーションを取るようにしましょう。
E:3と答えたあなた
あなたは、楽しいことが大好きで無邪気な楽天家です。
3は三位一体の3、Yes/Noだけではない、第三の道を提案できる柔軟さがあります。3が好きなあなたは、楽しいことが大好きで明るく、工夫して自分の個性を表現するのが好きです。
天真爛漫な性質で、自分がまず楽しみ、周囲も巻き込んでいく社交性を持っています。自ら興味を持ち、「なぜ」と感じたことをとことん調べる探求心があり、何かにハマると驚くような集中力を発揮できます。
一方で、深く考えをめぐらせることは苦手です。我を通さずに、まわりの人の意見を謙虚に聞く姿勢を持つと、困ったときに助けてもらえ、うまく立ち回っていけるでしょう。
まとめ
いかがでしたか。
数字には神秘的な力がたくさん隠されています。
家族や友達、パートナーに好きな数字を聞いてみるのも楽しそうですね!
