「私なんて何も得意なことがないし、ただの凡人だな」なんて思っている天秤座のあなた。そんなことはありませんよ。
日本人は謙虚であることを美徳としているためか、自分の才能に気づいていない人が少なくありません。ですが、天秤座の人が知らないだけで本当は沢山の才能にあふれる星座なのです。
それに気づいた時、あなたの隠れた意識が芽生え、輝かしい才能が見つかることでしょう。
この記事では、まだ見ぬ天秤座の多彩な才能についてご紹介します。
これだけじゃないかも!?天秤座の才能
さっそく天秤座の才能を見ていきましょう。もしかしたら、ここでご紹介した才能から派生して新たな才能を見つけることができることも。天秤座の人は必見です!
公平性
天秤座の人は物事を対等な目で見ることができる星座です。何かをジャッジするときにも、どちらか一方にかたよることなく、平等に理解しようとしますので、喧嘩の仲裁からはじまり、裁判官などの責任ある立場にも向いています。
絶妙なバランス感覚
天秤座の象徴である天秤は、かたよることなく絶妙に釣りあっています。それは双方のために妥協した得た結果などではなく、何度も何度も事実を追求して得た感覚と言えます。そのため、天秤座の判断に頼る人は、多くいるんですよ。
分析力に長ける
天秤座は何かを分析するのがとても得意です。それは12星座のなかで随一とも言えます。
理知的な星座ですから、多角的な視点から対象を分析し、そこから得る結果は素晴らしいものです。研究職などで活躍している人も少なくないでしょう。
深い思考力
天秤座はけっして短絡的な思考をしません。長い期間を経て根気よく考え抜いた結果の『結論』は、誰しもが納得するような深い意味を持ったものになります。それは思想家というほどの浮ついたものではなく、地に足がついた着実な結果としてあらわれます。
客観性
他人を客観視できるのは当たり前のことですが、天秤座は自分自身のこともバランスよく客観的に見ることができます。問題が起きても何が原因でそうなったのか、自分の落ち度はどこなのかを冷静に判断することができますので、解決するまでの期間もとても早いでしょう。
美的感覚
天秤座は独特の美的感覚を持ちあわせています。天秤座のラッキースポットである美術館がそれを象徴しているとも言えます。美的センスにも優れ、物事を美しくまとめることができますので、周囲も納得する正しいおこないができます。
警官などのまっすぐな強い正義感とはまた別の、もっと柔軟性のある正義を成しますので、馴染みやすく人が集まってくる中心となっていることもよくあります。
行動力
行動力がバツグンの星座である天秤座は、目的達成力も人並み以上の能力を発揮します。重要なプロジェクトの一員に天秤座の人がいれば、グイグイと進行することができ、素晴らしい進捗具合を見せてくれます。
その強い行動力は、引っ込み思案な人の後ろ向きな空気を打破してひっぱっていくこともできますので、リーダーの素質はなくとも、いつの間にかムードメーカ-として重宝されていることでしょう。
マネンジメント能力
天秤座は人をマネンジメントする能力にも長けています。対象となる星座の人には何が向いているのか、その星座と才能とを結びつける役割を果たします。人の良いところを見つけるのがとても得意なので、天秤座の人といると、自分の能力を最高のパフォーマンスで発揮できる人もたくさんいるのです。
情報通
情報通と聞くと『うわさ話や陰口が好き』といったマイナスな部分を想像してしまいますが、天秤座の人はけっしてそうではありません。なのに、なぜかよく物事を知っているといったことが起きます。
それは、うわさ話で共有しなくとも天秤座の人が物事をよく分析できていることが一因となっているからです。
観察力
分析力と並んで持ちあわせている素晴らしい才能が『観察力』です。抜け目ない、というと表現が良くないですが、それだけ天秤座の物や人を見る目は鋭いのです。
相対的な判断をしないといけないものに対しても、持ち前のバランス感覚で対等な目で観察して判断ができます。他の星座にとって居心地の悪い思いをするような目は向けません。なので、周りの人も安心して天秤座の人に自分をさらけ出します。
芸術的感覚に優れる
天秤座の人は芸術的感覚にとても秀でています。それは、美術だけにとどまらず、文才であったりテクノロジーの分野あったり。さまざまな分野で発揮されます。人は最高のテクニックを要する技術において、しばし「芸術的だ」と表現しますが、それがまさに天秤座の人が持ちあわせる才能でもあるのです。
寛容
天秤座は物事にとても寛容な姿勢を見せます。美しい正しさを求めますが、相手が間違っていたとしても否定することなくそれを受け入れる大きな器がある。そんな優しさともつかない寛容さは、天秤座の捨てがたい魅力です。
相手が狭量な人であっても、けっして仕返しに狭量な対応をすることなく、その寛容さを大切にしてくださいね。
繊細さ
繊細であることは、時として弱みにもなります。でも、天秤座の人にとっては大きな強み。持ち前の分析力や観察力に繊細さが加わることによって、とても細やかな配慮のできる最高のサービスマンとなれます。
『おもてなし』という言葉が少し前まで流行っていましたが、それよりも以前から天秤座の人にはその心が無意識のうちにあり、周りにとって重宝される人材として活躍しているのです。
まとめ
天秤座の才能13選いかがでしたでしょうか?
自分は何の才能も持っていないと思っていても、それはあなたが気づいていないだけ。誰しもひとつは素晴らしい才能を持ちあわせているのです。隠れた才能に気付いたとき、それが開花し、あなたの強みになります。
今回ご紹介した13の才能以外にもきっとあなたの素敵な才能はありますので、普段から自分の得意なことを意識して、強みとなる才能を見つけてみてくださいね。
あなたの才能開花の一助となれば幸いです。