東京十社巡りに出かけてみませんか。
東京十社はご利益も様々な神社が揃っているので、すべて回るとあらゆるご利益をいただけると言われています。御朱印や東京十社巡りのミニ絵馬をいただくこともできます。
東京十社すべてを巡り終えると記念品もいただけますよ。そんなお楽しみいっぱいの東京十社巡りを2日で回るおすすめルートを紹介します。
目次
東京十社巡り1日目
それでは東京十社巡りの1日目です。
品川神社
スタートは「品川神社」です。
朝8時くらいに到着するように品川神社を目指しましょう。
新馬場駅から徒歩で3分、駅から見える神社です。品川富士に登って楽しんだところで、新馬場駅から品川駅に出て、電車を乗り継ぎ大門駅で下車します。
芝大神宮
大門駅から徒歩2分ほどの場所にひっそりと立つのが「芝大神宮」です。境内はそんなに広くないので、ここは見て回ることができそうです。
大門駅から新橋駅に出て、更に溜池山王駅に向かいます。
日枝神社
溜池山王駅から徒歩4分のところにあるのが「日枝神社」です。拝殿の両脇にある猿の石造だけは触れておきましょう。
赤坂氷川神社
日枝神社からは歩いて「赤坂氷川神社」に行くことができます。縁結びのお願い事をするならここしかありません。
赤坂氷川神社の最寄駅である赤坂駅から新御茶ノ水駅に出ます。
神田明神
新御茶ノ水駅から6分ほど歩けば「神田明神」です。入口の彫刻が素晴らしい随神門を見ながら神聖な境内に足を踏み入れましょう。
東京十社巡り1日目は以上の五社です。駆け足で書いてみましたが、乗り継ぎが上手にいけば、もう少し境内を散策する時間が取れると思います。
東京十社巡り2日目
東京十社巡り2日目は東京十社の中ではちょっと外れる「富岡八幡宮」からスタートします。
富岡八幡宮
富岡八幡宮では朝9時から御朱印をいただけるので、9時には到着できるように出発しましょう。
最寄駅は門前中町駅です。そこから徒歩で5分の所にあるのが「富岡八幡宮」です。摂社・末社は余裕があれば見ていってくださいね。15分ほど歩いて清澄白河駅に向かい更に乗り換えて錦糸町駅まで行きます。
亀戸天神
錦糸町駅から次の「亀戸天神」まで15分歩きます。この辺は歩くルートが多いので、時間に余裕をもっておきましょう。
亀戸天神で美しい太鼓橋と緑を楽しむことができます。また錦糸町駅に戻り、秋葉原に出てそのまま王子駅に向かいます。
王子神社
王子駅から徒歩3分の場所にあるのが「王子神社」です。
境内は狭いので髪の神様や、パワースポットの大イチョウの木を回ってみてください。
白山神社
王子神社から本駒込駅に移動して、徒歩6分の所にあるのが「白山神社」です。
こちらも小さな神社なので、境内を散策できますね。
根津神社
本駒込駅から東大前駅まで行き、そこから8分ほど歩くと「根津神社」の境内が見えてきます。
こちらは広い境内です。東京十社巡り最後の神社になるので、ゆっくりと境内を見て回るのも良いですよ。
以上で東京十社巡りが完結します。