開運

年明けうどんって知ってる?新年を祝う縁起物で開運を呼び込もう!


年明けうどん
年が明けてから15日間の間に食べる年明けうどん。年越しそばに比べるとあまり知られていない印象もありますが、実は古くから親しまれてきた縁起物です。

今回は、そんな年明けうどんとはどのような料理なのかを詳しく解説します。かなり詳しく説明しますから、読んでいるうちに年明けうどんが食べたくなってしまうかもしれません。

年明けうどんとは?由来や意味

年明けうどんとは、白いうどんに赤いトッピングを添えた料理のこと。

この年明けうどんは、年初めに食べることでこれからの一年をより良いものにしようというもので、縁起が良いとされる紅白にちなんでいます。トッピングは赤いものであれば何でも構いませんから、各家庭の味が存在するなんてことも。例えば、ある家庭ではシンプルに梅干しを乗せたうどんであったり、ある家庭では贅沢に大きな海老を丸々乗せたうどんであったりと個性が見られます。

さらに、うどんはもともと長寿を祈る食べ物として親しまれてきた食べ物。そのため、年明けうどんを食べることは、これから一年間の幸福を祈るだけではなく、健康に長生きできるようにという願いも含まれています。普段何気なく食べていたうどんに健康長寿の願いが隠されていたなんて、意外な事実ですよね。

名前の由来は、年明けに食べるうどんだからというシンプルな理由です。何のひねりもないネーミングではありますが、ほかにも似たような名前の縁起物は存在します。例えば、年越しそばなどがそう。12月31日はそば、1月1日以降はうどんが縁起物になるのですね。

年明けうどんのご利益

年明けうどんを食べることで得られるご利益は、一年間の幸福と健康です。

年明けうどんには、年が明けてから15日間の間に食べることで、年明けうどんを食べた人のこれから一年間が幸せなものであるようにという祈りが込められています。また、一年の幸福だけでなくこれからの健康長寿も意味する年明けうどんですから、食べた人がこれからも大病せず、健康に長生きできるというご利益も得られるはず。

そう聞くと、自分の体を労って年明けうどんを食べるのはもちろん、大切な家族にも食べさせてあげたくなりませんか。もしご家族にご年配の方がいる場合は、柔らかく茹でたうどんを用意して。喉に詰まることがないように配慮して、安全に年明けうどんを味わってくださいね。

年明けうどんはいつ食べるの?

年明けうどんは、いつでも食べて良いというものではありません。

年明けうどんを食べる時期は、1月1日の元旦から1月15日まで。その前の年の12月31日、つまり大晦日に食べるのは年明けうどんにはならないので要注意。もちろん、1月末頃に食べるのも年明けうどんではありません。あくまで一年が明けてから15日間のうちに食べることが大切です。

とはいっても、年明けはどうしてもバタバタしてしまいがち。特にお正月はおせち料理に赤飯、さらにはお餅たっぷりのお汁粉などたくさんの食べ物がありますから、家庭で作るとなると手が回らなくなってしまうことも。

その場合は、あまり凝らずにシンプルなトッピングで頂いてみてはいかがでしょう。簡単に作れる年明けうどんなら、料理を作る人の負担も少ないのでは。次の項では、トッピングについてお伝えします。

年明けうどんのトッピング

年明けうどんは、赤いトッピングを一点添えることで完成するうどん料理です。

日本らしくかつシンプルにうどんを味わいたいなら、一粒の梅干しを乗せるだけでも良いでしょう。もしおせち料理が残っているのであれば、赤いかまぼこや海老を乗せるのも良いですね。ガッツリ食べたいのであれば、人参や紅生姜を使って作ったかき揚げを乗せるのも◯。

何よりも大切なのは、白いうどんと赤いトッピングで紅白を作ること。美味しくて目に鮮やかな年明けうどんを目指しましょう。

まとめ

年明けうどんは、年越しそばに比べてややマイナーな縁起物。これからの一年をより良い年にしたいと考えているのであれば、是非とも味わってみるのが良いでしょう。初めて食べるという人は、年越しそばにはないカラフルな年明けうどんに魅了されてしまうかもしれませんよ。

▶︎保存版【干支の意味や由来】生まれ持った性格や運勢はこちら

▶︎縁起物【だるまの目入れ】はいつ?どちらに入れる?やり方や色の意味はこちら

ABOUT ME
Written by Bluestar.
2018年から占い師兼カウンセラーとして活動をはじめる。2020年からは占いや心理学の知識を生かしたライターとしてもお仕事をいただくようになり、いくつかのメディアで心理テストや占い記事を執筆。好きな星はシリウス、好きな花はブルースター、好きな猫は実家の猫ちゃん。心理学と占いという「好き」を仕事にして休日も占いの勉強と心理学の勉強をしてしまうため実質365日休みがない。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)