スピリチュアル

ツインソウルの特徴3つと見極め方2つ~運命を分ける相手を探す~

ツインソウル 特徴

あなたは、自分と同じ魂をシェアするとされる「ツインソウル」の存在を知っていますか?こちらは「ツインレイ」とも呼ばれ、前世からの因縁が強い異性のお相手を指します。

本来であれば人間の魂は一人につき1つずつ込められますが、ツインソウルの場合は二人で1つの魂を半分ずつ分かち合う特徴があるのです。

つまり、この世のどこかであなたと同じ運命をたどる人物がいるということです。さっそく本記事では、ツインソウルの特徴3つと見極め方2つを伝授します。

ツインソウルの特徴3つ

ツインソウル 特徴

特徴1:旧友と再会したような懐かしい気持ちになる

ツインソウルには、「初対面から旧友との再会を思わされる」という特徴があります。まるで古くからの知り合いのような気持ちになり、お互いに関係を深めたくなるのです。

一般的に、初対面の相手には身構えてしまうことがほとんどでしょう。しかし、ツインソウルの場合、「積もる話がある」といわんばかりに会話が続きます。

前世での因果関係を経て現世で再会している相手こそが、ツインソウル。ならばお互いに懐かしさを感じ、空白の時間を埋めようとするのも必然なのですね。

特徴2:価値観や感性が同調しやすい

基本性格、常識の分別における価値観、職種選びや芸術面における感性などが同調しやすいのもツインソウルの特徴です。

ツインソウル同士でシンクロするポイントは長所だけではありません。人生を歩む過程で、挫折しやすい点や恋愛面で苦労しやすい点などの短所もよく似ています。

魂の片割れを担う相手をツインソウルと呼ぶわけですから、一緒にいることで相乗効果を発揮する場面もあれば、共倒れするケースもあるので注意が必要です。

特徴3:未来への見通しが立つ

ツインソウルと関係を深める中で、「未来への見通しが立つ」という特徴もあります。お互いに刺激を与え合い、自分自身の夢・目標・使命を見つけられるようになるのです。

元々は1つの魂を分かち合う相手であるツインソウル。だからこそ、片割れ同士が揃うことで意識が統合され、見えなかった未来を見通せるようになるわけです。

ツインソウルの見極め方2つ

ツインソウル 特徴

お相手がツインソウルなのかどうかを見極める方法は数多く紹介されています。とくに、人相・誕生日・性格などを指標とした見極め方を目にする機会が多いでしょう。

しかしこれらの見極め方では、該当者が多すぎて信憑性に欠けています。実のところ、皆さんの知りたい「本物のツインソウルの見極め方」は2つだけなんですよ。

ランナーとチェイサーに分かれる

ツインソウルは「ランナー(逃げる者)」と「チェイサー(追う者)」に分かれます。片方は相手から一定の距離を取ろうとし、もう一方は相手に執着を示すわけです。

  • 今の段階で彼女の連絡を返そうと思わない/彼に連絡したのに返信がない
  • 彼女に会いたいけど時間を少し空けよう/彼に会いたいと伝えても断られてしまう

このような関係性がみられる場合、自分と相手がツインソウルだと考えてよいでしょう。ただし、上記の例は必ずしも「恋愛関係」を意味するわけではありません。

逆境/試練に立ち向かう際に手を差し伸べてくれる

あなたが逆境や試練に直面して苦しい状態にあるとしましょう。すると不思議なことに、ツインソウルのお相手が手を差し伸べてくれるのです。

  • 職場で痛恨のミスをして落ち込んでいたら、彼/彼女から連絡がきた
  • 夢を叶えるために奮闘していたところ、彼/彼女が電話で応援してくれた

このように、ツインソウルが同じ運命をたどる相手だからこそ、お互いのピンチを直感的に察知することができるのでしょう。

まとめ・ツインソウルは運命を分ける相手

ツインソウルは前世から強い縁で結ばれ、運命の再会を話した現世の「もう1人の自分」。

魂を分けた相手は深い親近感をもつことから懐かしさを感じ、お互いが意気投合することで未来に向かうための気づきが得られます。

そして、本物のツインソウルを見極めるためには、「お互いに陰と陽の関係が保てるかどうか」に着目するのが望ましいわけです。

この記事で紹介したポイントを意識し、あなただけのツインソウルを探してみましょう。

▶︎【ツインソウルとの出会い】前兆、出会いの後に感じる衝撃・感情はこちら

ABOUT ME
Written by ほし沙織
Webライター|作家|コンサル&コーチ。幼少期の10年間を海外で過ごし、日本語と英語のバイリンガルとして育つ。その中で「文字を通して想いを伝えること」の素晴らしさに惹かれ、小説とライティングの世界に没頭。過去2年間のうちに出版賞を5回ほど受賞。心理学、スピリチュアル、占い、脳科学に関するテーマを担当。ブログ準備中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)