現代はSNSの時代なので、いつでも出会いが溢れています。新たな出会いを楽しむのもいいけれど、そこには「浮気」というトラップの危険が潜んでいます。
自分は浮気なんてしないと思っていても、交流を深めるうちにいつの間にか別の相手に心を許して二股をしてしまうこともあるかもしれません。
今回は、あなたがどのくらい浮気をする可能性があるのかを知ることのできる心理テストとなっています。あなたの本当の自分を探ってみてはいかがでしょうか?
想像してみてください。
あなたは電車に乗っています。
いつものように携帯をいじったり、音楽を聴いたりして時間を過ごしていました。
電車でのあなたは、次の5つの中からどのようなシチュエーションになっているでしょう。
直感でいいので深く考えずお選びください。
A:降りる駅を間違えてアタフタ
B:たまには当てもなくふらり旅
C:いつもの仕事場へ出勤の途中
D:楽しみにしていた約束の待ち合わせ場所へ行く途中
E:飲み物をこぼして隣の人に迷惑をかける
A:降りる駅を間違えてアタフタ
「降りる駅を間違えてアタフタ」を選んだあなたは「あっちもこっちも気になる!欲張り浮気」タイプです。
運命の相手を求めてキョロキョロ。もし、あなたにアプローチする素敵な人が現れても、「本当にこの人でいいの?もっと素晴らしい相手にこの後目巡り会えるかも」と現状に満足しない欲張りな浮気性です。
キリがなく、もっともっと!と、理想の相手を探してしまいます。そばにいる一番大切な人が、どこかへ行ってしまってから「ホントに好きだったのはあの人だったのに」なんて後悔することにならないように気をつけた方がいいでしょう。
自分の理想を求めるのは悪いことではないですが、求めすぎると結婚できずにズルズル引きずる可能性があるので注意しましょう。
B:たまには当てもなくふらり旅
「たまには当てもなくふらり旅」を選んだあなたは「気の向くままに相手探し。寅さん型浮気」タイプです。
その日の気分によって、コロコロと気になる人が変わる、風天(ふうてん)浮気タイプです。
まるで全国に好きな人をつくってしまう寅さんのように、あなたの心には気になる人がたくさんいるかも。一人決めてしまおうとせず、風の吹くまま、気の向くままに渡り歩く自由奔放さがあります。
ただ、浅く広くな付き合いを続けるあまり、逆に周りもあなたを本命候補から外してしまう可能性があります。浮気性というより、恋愛に淡泊なところがあります。
C:いつもの仕事場へ出勤の途中
「いつもの仕事場へ出勤の途中」を選んだあなたは「複数に目を向ける余裕のない不器用さん」タイプです。
二股も浮気もできたらスリリングで楽しいかもと興味はあるものの、自分が実行するのはあまりにも不器用さん。嘘をつくのがとても下手で、そんな性格を自分でもよくわかっています。
別に興味のある相手がでてきたとしても、アプローチする方法すら思い浮かばないことも。あなたにとって浮気は映画やドラマの中の出来事で、少し現実離れした感覚。
また、相手が浮気しても気づかない、のほほんタイプのようです。自分の浮気どうこうよりも、相手の手綱をしっかり握っておくようにしてくださいね。
D:楽しみにしていた約束の待ち合わせ場所へ行く途中
「楽しみにしていた約束の待ち合わせ場所へ行く途中」を選んだあなたは「この人と決めたら一途の浮気とは無縁」タイプです。
あなたにとって浮気は「重罪」。他の相手に気が散るなんて、浮気ではなく本気の時しかありえません。恋愛はいつでもガチンコ勝負。命をかけて一途に思い続けます。当然、恋人の浮気も許すことはできません。
子どものような純粋さで慕い、自分と同じくらい深い思いを相手にも求めます。愛する気持ちが強すぎて、趣味や仕事に影響を与えてしまうので少し困ったところ。
バランスよく、少し気楽に構えたほうがいいかも知れません。
E:飲み物をこぼして隣の人に迷惑をかける
「飲み物をこぼして隣の人に迷惑をかける」を選んだあなたは「裏で浮気する可能性がある」タイプです。
あなたは、表面上ではパートナーを大切にする人ですが、裏では違う人と浮気する可能性があります。
とても頭がよく、戦略を立てるのがうまいので、そうそうバレることはありません。女性ならほとんどバレないでしょう。
ただ、浮気することはよくないと考えているので基本はパートナーを大事にしますが、理想の人が現れたらコロッと心変わりなんてことも。
あくまでも基本は一途ですが、相手から愛情表現がなく、会う回数も減っていくと気持ちが冷めやすくなり違う異性に気持ちが進む可能性があります。
そのため、遠距離恋愛は不向きなタイプかもしれませんね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
SNSの復旧で出会いがたくさん増えるのはいいとしても、浮気はよくない行為ですよね。
あるデータで浮気がバレる確率が男性は20~30%に対して女性は1%しかバレないと言われています。女性がバレない理由として、計画的にウソをついて平然といられることができると言われています。
しかし、浮気がバレると相手を傷つけることになるのと、最終的にはバレることが多いので、パートナーを一途に愛を育みましょう。