おすすめ本

「笑い」は最高の大開運パワー!人生が上昇するおすすめの本8選

笑い,本,おすすめ
「笑う門には福来たる」と言われますが、笑うことで脳内物質であるドーパミンが分泌され、副交感神経が優位に働き、やる気やモチベーション、快楽を感じることができます。

更に笑うことで免疫力が高まるので、感染症などの予防にもなりますね。そんな「笑い」についてさまざまな本をご紹介していきますね。

【いますぐ笑顔になれる100の言葉】

いますぐ笑顔になれる100の言葉
画像:いますぐ笑顔になれる100の言葉|三才ブックス

「笑顔」と「名言」でページをめくるだけで笑顔になれるビジュアルブック。笑顔の写真と笑顔についての名言があり、気軽に読める本ですよ。文字を読むにはちょっと疲れているけどちょっとした空き時間や寝る前などに読むことができる本かもしれませんね。

「幸せだから笑うのではない。笑うから幸せになれるのだ。」といった名言を読み自分の内面に問いかけながら気付きを得ることができたり、新たな視点で物事を考えることができるきっかけをつくってくれるかもしれません。

~三才ブックス~

【笑わせる技術~世界は9つの笑いでできている~】

笑わせる技術~世界は9つの笑いでできている~
画像:笑わせる技術~世界は9つの笑いでできている~|光文社
笑いと言ってもさまざまな笑いがありますよね。「共感」「自虐」「裏切り」「安心」「期待」「無茶」「発想」「リアクション」「キャラクター」と笑いを9つの笑いに分類して伝えてくれる本。

笑いという単語の中にあるさまざまな要素を知ることができますよ。具体例を交えて笑わせる技術が解決されています。構造を把握すれば、誰でも人を笑わせることができると書かれています。笑いの種類を改めて考えてみるのも面白いかもしれませんね。お笑い芸人を経て放送作家なった、西条みつとし氏が書かれた本です。

~著者:西条 みつとし~

【笑いのシャワー】

笑いのシャワー
画像:笑いのシャワー|論創社
すべて実話をもとにしたユニーク詩集。伝えたいメッセージをそのまま言うよりも、ちょっと辛口ジョークで笑える!という本。よりすぐりの48編が紹介されており、簡単にクスッと笑いたいときにいいかもしれませんね。

~著者: 江口 正子~

【笑いとユーモアの心理学:何が可笑しいの?】

笑いとユーモアの心理学:何が可笑しいの?
画像:笑いとユーモアの心理学:何が可笑しいの?|ミネルヴァ書房
笑いとユーモアを感情として位置づけ、その心身の健康や社会関係などに与える効用について書かれている本。ユーモアがある人はどこか魅力的に感じることがあるでしょう。

頭が柔らかく、どんなにささいなことにも面白みを感じられるセンスがあると人生もより楽しむことができるかも。経験した失敗を面白おかしく話すことができれば、聞いている人にとっても心軽やかにさせてくれます。ユーモアセンスを身に付けたい人にとってはいいかもしれませんね。

~著者: 雨宮 俊彦一~

【家族ほど笑えるものはない】

家族ほど笑えるものはない
画像:家族ほど笑えるものはない|KADOKAWA
平凡な家族の当たり前の日常がただただ面白い!見れば見るほど笑えてクセになるイラストが500点以上収録されていますよ。何気ない家族の会話って意外と面白かったりしますよね。

なんだか微笑ましくなったり、ほっこりしたりと面白いけれど癒される一冊です。最近あんまり笑ってないかも!と思ったら、本を読み進めていくと自然と笑顔になっているかもしれませんね。インスタグラムでフォロワー数12万人突破の人気を誇るカフカヤマモトの本です。気になる方はインスタを訪れても面白いですよ。「家族ほど笑えるものはない2」もあります。
~著者: カフカヤマモト~

【表情で体が変わる かんたん笑顔呼吸】

表情で体が変わる かんたん笑顔呼吸
画像:表情で体が変わる かんたん笑顔呼吸|総合法令出版
笑顔になる=口角を上げるなど笑顔の実践編のような本。笑顔と呼吸の関係や、笑顔でいることが健康につながるということなど笑顔でいることのメリットも書かれているので笑顔の大切さが理解できるでしょう。

本の中で紹介されている顔の体操を実践したりと、日常取り入れていくことができますよ。ただ笑いたい!というのではなく、笑うことについてのメリットを知り、日常的に実践し開運につなげていきたい方にとってはよいかもしれませんね。
~著者: 門川 義彦~

【社会人が知っておくべき笑いのマナー ~ ビジネスでもプライベートでも使える108のお作法】

~著者: 田中 イデア~
人との関係で笑いがあると一気に和んでコミュニケーションが弾むことがあります。笑うことでコミュニケーションの潤滑油になったり、盛り上がったりしますよね。笑顔にはさまざまなパワーがあり、色んなシーンで使うことができますよ。

笑いが取れるようになることで、コミュニケーション能力も上達することも。人はどうやったら笑うのか?を分析され、「第1章 基本マナー編・第2章 応用マナー編・第3章 高等マナー編」108項目の笑いのマナーとして紹介されている本ですよ。

【どんどん儲かる「笑顔」のしくみ】

どんどん儲かる「笑顔」のしくみ
画像:どんどん儲かる「笑顔」のしくみ】|ダイヤモンド社

「儲かるから笑顔になる?いや、笑顔だから儲かるんです!」という笑顔で儲かるしくみが書かれており、笑顔のチカラと技術を伝えてくれていますよ。

ビジネスで笑顔を取り入れていきたい!という方にとっては参考になる本ではないでしょうか。笑顔を実践することこそが人間関係も良くなり、経済的効果もありますね。
~著者: 門川 義彦~

まとめ

笑うことは波動が上がり運気もアップ!笑顔でいることで楽しいことや嬉しいことが引き寄せられてきますよ。

笑顔を理解して取り入れたり、ただただ単純に本を読んでいて笑いたい!という人に色んな角度から笑いについての本をご紹介しました。是非惹かれるものがあれば読んでみてくださいね。

▶︎【笑いの座右の銘】ことわざ一覧|笑顔は心の栄養!幸福を呼び込む言葉はこちら

▶︎頑張らない生き方をすれば人生の幸福度が上がる!7つの生活習慣はこちら

ABOUT ME
Written by mapy
20年前よりスピリチュアルなことに興味を持ち、数秘術・心理学・西洋占星術・カラーセラピー・フラワーエッセンス・クリスタル・風水・アロマテラピーなどを学び資格取得。さまざまなアプローチを通して女性対象にカウンセリングを行っています。今までの経験を活かして多くの方の気付きのきっかけになり、人生がより豊かに楽しくいられるような記事を提供できればと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)