星座

【山羊座】のお金に対する価値観は?!財運がアップする方法やNGとは

山羊座,お金の価値観
12/22~1/19生まれのやぎ座は、沈着慎重で、責任感が強く、管理能力と組織力に長けた人。手抜きをせず、理想を目指してコツコツと努力ができるので、持久力も抜群です。一般的な名声よりも、自分の信念に基いて意欲を注ぐ、素敵な人ですよ。

そんな堅実なやぎ座ですから、そのままでも金銭面で困ることはまずありません。少しでも不安要素があれば、その芽が出るまえにきちんと対処できるのです。では、そんなやぎ座がさらに運気を上げるためにはいったいどうすればいいのでしょうか。

【山羊座】のお金に対する価値観

やぎ座にとってお金とは、成功者の証です。やぎ座は努力家ですが、努力が最後に生むものはお金だと思っているので、たくさんお金を得れば、それだけ自分が努力をしたのだと感じられるのでしょう。

そのため、仕事も趣味も人生も、すべてにおいて、最終目的はお金になりがち。大金をもっているということが大事なので、どれだけ貯金ができても贅沢はしません。むしろ、お金をもっていても生活は質素になりがちです。ただし、豪邸や美術品など、資産価値のあるものは欲しがる傾向にあります。

【山羊座】の財運アップ方法

資格など専門性を高める

やぎ座は堅実で努力家、目的や目標があれば達成するまで粘り強く取り組めます。仕事や趣味など、なんに対しても、いつでもさらに上を目指していきましょう。資格が必要ならそれも取り、幅が広がりそうなら関連する知識も身につけていくのです。そうすることで、自身のレベルアップにつながり、得られるお金も増えるでしょう。

グループでの成功を目指す

計画性があり、ち密な計算のできるやぎ座ですから、お金を得ようと本気で思ったらそのための計画は思いつくでしょう。ただし、考えすぎてしまう傾向にあるので、自身は指示役にまわって行動役は別の人に任せるのが無難。あとは、そのメンバーでより大きく成功するためにはどうすればいいかを考え、計画を立てて導いていきましょう。

投資の幅を広げる

コツコツ型、慎重派のやぎ座は、投資先を一つにしぼりがちです。この投資とは、そのままの意味の投資に限定せず、副業などのお金を得る手段としても同じ。しかし、やぎ座の能力は自身が思っているよりも高いです。分野や傾向のちがうもの数種にわけて投資をするといいでしょう。もちろん本当に管理ができなくなるくらい手を広げてはいけませんが、数種だけなら問題ないはずです。

【山羊座】のお金でNGなこと

同じ行動を繰り返す

お金があまったら普通預金に入れたり、はがきで懸賞に応募したり、一つの株を大事にしたり……やぎ座はとにかく同じ行動にこだわりがちです。もちろん、それが悪いわけではないのですが、せっかくつかめるチャンスがあるのに気づかないのはもったいないもの。ときどきでいいので、「ほかになにかないかな」と選択の幅を広げてみましょう。

将来に不安を抱く

未来のことを考えて不安になるのは、大なり小なりだれにでもあることです。しかし、心配性のやぎ座は必要以上に不安を抱き、守りに入ってしまいがち。そうすると、その心配の種がなんであれ、「お金を貯めよう」という意識になるのです。その結果、ますます節約家になり、その度を越えた倹約ぶりはお金の流れを止めてしまいかねないほどのものとなるでしょう。

現状維持にこだわる

安定を好むやぎ座は、変化をできるだけ避けようとします。しかしこれは、運気を上げるチャンスや選択も見逃してしまうということ。自分にとっていい変化だと思える機会は、どんどん受け入れていきましょう。むしろ、自分から探し、手を伸ばしていくくらいの積極性が必要です。

まとめ

やぎ座はもともと、金運がかなりいいです。これは、誠実とか、倹約家とか、お金を貯めやすい性質だけにかぎったことではありません。実はやぎ座は、お金持ちになってやろうという野心がとても強いのです。ですから、自分さえその気になれば、運気は天井知らず。もしも、いま金運があまりよくないと感じているのだとしても大丈夫。この先、自分次第でいくらでも運気はアップしていきますよ。

▶︎お金を引き寄せる金運アップ術のまとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by にゅや
占い歴20年のタロット占い師。カードに独自の解釈をもちいるため、占いのセカンドオピニオン的な相談を受けることも多いです。現在は新規相談休止中。所属している電話&チャット占いサービスもお休み中で、年間・月間の星座占いなどを中心に記事を書かせていただいています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)