海に囲まれている日本に暮らす人であれば、焼き魚は食卓に欠かせないソウルフード。魚は、毎日食べていても飽きることがありませんよね。さらに魚は種類も豊富で美味しいものが多いですから、誰にでも一匹は「自分の推しメニュー」と言えるような魚があるのではないでしょうか。
今回は、そんな焼き魚を作るために選んだ魚からあなたの性格を診断する心理テストをご紹介します。
Q.焼き魚を作るなら、次のうちどの魚を選びますか?
あまり深く考えず、直感を信じて選んでくださいね。
- A:シャケ
- B:タイ
- C:アジ
- D:サンマ
A:シャケと答えたあなた
シャケと答えたあなたは、人情家な性格です。
シャケは、親のような存在を意味します。シャケを選んだあなたは、温かい性格で、まるで親のような包容力を持った人物。人情家ですから、一度でも仲間として認識した相手のことはとことん守ろうとします。誠実でとても優しいので、多くの人から実の親のように慕われることでしょう。
そんなあなたの長所は、人に対して優しく振る舞うことができるという点。例え相手があなたに対して失礼な態度を取ったとしても、優しく諭せるでしょう。
ただし、人思いなあまりお節介を焼いてしまうところは弱点と言えるでしょう。助けを求めていない人に対しては無理に世話を焼かないようにしてあげると良いですよ。
B:タイと答えたあなた
タイと答えたあなたは、上昇志向な性格です。
タイは、高価な食材を意味します。タイを選んだあなたは、上昇志向で高いレベルに昇り詰めたいと考えています。夢を見るだけでなく努力家でもありますから、実際に出世しやすい人物と言えるでしょう。人よりも恵まれていることに憧れるので、リッチな生活を夢見ることもありそうです。
そんなあなたの長所は、どんなに大変なことでも頑張れること。「今の自分にはまだ手が届かないな」と感じる目標であっても、努力して達成します。
ただし、プライドが高く、豪勢なところはあなたの弱点と言えるでしょう。人と関わるときには能力をはなにかけることはせず、謙虚に振る舞うと良いですよ。
C:アジと答えたあなた
アジと答えたあなたは、情熱的な性格です。
アジは、脂の乗った魚を意味します。アジを選んだあなたは、情熱的でガッツがあり、不可能を可能にしてしまう人物。どんな困難に対しても臆することなく挑戦できますから、有意義な人生を送れるでしょう。情熱的な体育会系タイプですから、人に対しても自分に対しても厳しいところがあります。
そんなあなたの長所は、周囲の人を引っ張っていけるようなリーダーシップ。周囲の人を勇気づけ、鼓舞してあげることが得意ですから、多くの人に頼られるはず。
ただし、すぐに熱くなってしまうところはあなたの弱点と言えるでしょう。誰かが諦めたことを言うとカッとなってしまうので、頑張りを強要しないことが大切です。
D:サンマと答えたあなた
サンマと答えたあなたは、鋭い性格です。
サンマは、鋭さを意味する存在です。サンマを選んだあなたは、鋭い目線から物事を考えることのできる頭脳派。他の人なら気がつかないような矛盾点にすぐさま気がつき、リスクを回避します。利口な性格で頭が良く、騙される可能性が低いので、安全な人生を実現できるでしょう。
そんなあなたの長所は、ズバリ人を見る目があるということ。尖った考え方を持っているあなたは、鋭く反応して良い人を選別できるのです。
ただし、誰に対しても疑り深くなってしまうところは弱点と言えるでしょう。人と関わるときは最初から疑ってかかるのではなく、受け入れる気持ちも大切にしましょう。
まとめ
焼き魚は、私たちの体に魚の命というエネルギーを与えてくれます。焼き魚を食べることは、もともと海の中で生きていた魚の大切な命を頂く行為ですから、少しでも工夫して美味しく食べてあげることが大切です。毎日の食事に感謝して、良いエネルギーを摂取してくださいね。
▶︎保存版【干支の意味や由来】生まれ持った性格や運勢はこちら
▶︎魚にまつわるスピリチュアルな意味や幸運を呼ぶ魚のシンボルはこちら