【夢占い】兄の夢の意味18選*自分自身の象徴や兄の状況?!

夢占い,兄

兄の夢は自分自身や兄の置かれた状況を表している!?

兄の夢は自分自身を象徴していたり、兄の状況などを表したりする傾向の夢と、逆夢が多いのが特徴です。兄と仲良くしていたか、ケンカしていたのか、兄が元気にしていたのかどうかなどで解釈が変わって来ます。

夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。

兄の夢:基本の意味&心理状態

夢占いで兄は周囲の人との関係性や、自分自身の象徴を表しています。血を分けた、あるいは縁あって家族となった兄は、自分自身を映す鏡としての役割を果たすことが多くなっています。

自分が乗り越えるべき障害やコンプレックスの象徴として、兄が現れたと考えると良いでしょう。客観的に自分をとらえる指標と考えて、今後に役立ててくださいね。

兄の夢:自分と兄の状況

夢で見た兄と自分はどのように関わっていたでしょうか。夢占いとしてはやや吉兆が多め。こちらでは自分と兄の状況別に見て行きましょう。

兄と喧嘩する夢

あなた自身が男性で、同性である兄とケンカする夢が印象的だったなら、その兄はあなたが乗り越えるべき自分自身の象徴となります。今の自分から変わりたい、あるいは変えようという前向きな意識が、自分の象徴である兄とケンカするという夢に表れたと言えるでしょう。

運気自体も上昇傾向にありますので、今がつらく厳しい状況であるとしても今後は事態が好転し、解決へと向かうでしょう。

兄とキスする夢

兄とキスをする夢が印象的だった場合、夢占いでは身近な人との対人関係に大きな変化があることを示しています。

これまで以上に親密な関係性となれるかもしれませんが、なんらかの理由で疎遠になる可能性もありますので注意が必要です。

兄と結婚する夢

自分が兄と結婚する夢は恋愛運の上昇を表す大吉夢!お付き合いをしているパートナーがいる場合は、具体的に結婚へと話が進む可能性も。

また今は特別な相手がいないという場合、身近にすてきな人がいることを暗示。これまでは恋愛対象として考えていなかっただけで、案外運命の相手はすぐそばにいるかもしれませんね。

兄に殺されかける夢

兄に殺されかける夢が印象的だったなら、兄との関係性の改善を暗示する夢占いとなります。

運気自体も上昇傾向にありますので、仕事運や対人関係なども今後は良い方向へと進むようになるでしょう。

兄に殺される夢

兄に殺される夢というのは、今のあなたが周囲の人との関係性に大きなストレスを抱えていることを表す夢占いとなります。精神的に疲れ果てている状態であり、気力でもたせるのも限界の様子。

ストレスから本格的に体調を崩してしまう前に、まずは心身をゆっくり休めて、その上でストレスの原因となっている人物と物理的に距離を置くといった対処が必要になるでしょう。

兄を殺す夢

兄を殺す夢を見る場合、その兄は自分自身の象徴となります。

自分の抱えるコンプレックスやイヤな部分を直したい、克服したいという思いが、兄を殺すという形で夢に表れたと言えるでしょう。

兄から頼まれる夢

兄からなにかを頼まれる夢が印象的だったなら、夢占いではあなたが日頃から気遣いのできる優しい人であることを表しています。周囲の人からの信頼もあつくて、先輩や上司などからも頼りにされているのではないでしょうか。

普段から周囲の人の頼まれごとをよく聞いているなら、実際に友人などから、なんらかの頼みごとをされるかも。

お互い様という気持ちであなたが引き受けることで、ものごとが順調に進み、周囲からのあなたの評価も高まることを夢占いは示しています。

兄に殴られる夢

兄に殴られる夢は対人運が好転するサイン。あなたの頭を悩ませていた対人トラブルが解決へと向かうことを表す吉兆となります。

兄が怒る夢

なんらかの理由で兄が怒るのを自分が見る夢は、ものごとを多面的に見る必要性を暗示する夢占いとなります。人が怒る理由はいろいろですが、怒られている人にしてみると理不尽な理由かもしれません。

そんな他人の怒っている姿を客観的に見るように、ものごとの本質をそれぞれの立場で考えられるようになってくださいね。

兄と別れる夢

例えば兄と同居をしていたのに、解消して別れることを選ぶような夢は、実際に兄との間でトラブルを抱える可能性を暗示する夢占いとなります。

親しき中にも礼儀あり。家族だからこそ、しっかりとした線引きが必要となるものです。相手の立場になり、自分がされてイヤなことは兄にもしない、押し付けないように気を付けるだけでも、余計なトラブルを起こさずに済むでしょう。

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)